日常的日記


2011年7月30日(土)
ジャンプ34号 感想
ツキミのソバ

二年連続のエントリー。去年は「戦国バショウ」だったが、今回はラブコメ。

画力は連載レベルだが、バトル展開は余計だろう。無駄に設定が込み入るだけだし。
ラブコメに徹して三角関係の描写を増やしたほうがよかった。

画力:A
台詞:B
キャラ:B
テンポ:C
ストーリー:C
将来性:B
 (S>A>B>C>D)

2011年7月23日(土)
ジャンプ33号 感想
SINS

妙な勢いはあるが、ゴチャゴチャして読みづらい。
エルマとウリエは割りと好感度高そうなんだが、肝心のサタンのキャラが意味不明すぎる。
告白してすぐ振られることを繰り返したって「守る」ことにもなんにもならないだろう。
連載になったらエルマが手伝うようだが、エルマに特殊能力がなかったら足手まといにしかならんのではないか。

画力:C
台詞:C
キャラ:C
テンポ:B
ストーリー:B
将来性:C
 (S>A>B>C>D)

鏡の国の針栖川

>「食欲も眠気も発生しねーみてーだし」

性欲は発生するのか、と多分誰もが突っ込んだ。

花咲一休

いきなりラスト…容赦ないな。エニグマは続くか?

2011年7月17日(日)
ジャンプ32号 感想
タカマガハラ

設定やキャラは平凡だけど、ゲルニカのインパクトには笑った。
ネタ次第では化けるかも。

画力:C
台詞:B
キャラ:C
テンポ:A
ストーリー:C
将来性:B
 (S>A>B>C>D)

2011年7月16日(土)
アニメ新番第一印象 2011年7月
2011年7月期。

『ロウきゅーぶ!』
【公式サイト】http://www.ro-kyu-bu.com/
薄い。いや、胸のことじゃなく。
評価C


『神様のメモ帳』
【公式サイト】http://www.kamimemo.com/
化ける感じはしないが、質はいい。
評価A


『セイクリッド・セブン』
【公式サイト】http://www.sacred7.jp/
物凄い厨二臭。
評価C


『ぬらりひょんの孫 千年魔京[第2期]』
【公式サイト】http://www.nuramago.jp/
羽衣狐次第だけど、アニメでは映えないなぁ。
評価C


『異国迷路のクロワーゼ』
【公式サイト】http://www.ikokumeiro.com/
きわめてまったり。悪人は薄い本にしか出ないんだろうな。
評価B


『夏目友人帳 参』
【公式サイト】http://www.nasinc.co.jp/jp/natsume-anime/
超安定株。
評価B


『快盗天使ツインエンジェル キュンキュン☆ときめきパラダイス!!』
【公式サイト】http://twin-angel.tv/
ベタなB級ノリ。
評価B


『ゆるゆり』
【公式サイト】http://www.yuruyuri.com/
絶望的にテンポ悪いな。メタネタのギャグは嫌いじゃないけど。
評価B


『神様ドォルズ』
【公式サイト】http://kamisama-anime.jp/
ソツなく作ってるが、インパクトはないなぁ。
評価B


『森田さんは無口』
【公式サイト】http://www.takeshobo.co.jp/sp/moritasan/
ニコ動視聴だが、見るの忘れそうだ。
評価B


『うさぎドロップ』
【公式サイト】http://www.usagi-drop.tv/
「女房はいらないが娘は欲しい」というのはオタクの理想…と思ったらこれ少女漫画なのか。
BL要素もないし、女性読者はどういう視点で読んでるんだろう。
評価A


『NO.6』
【公式サイト】http://www.no-6.jp/
BL要素満載。これぞノイタミナ。
評価B


『THE IDOLM@STER』
【公式サイト】http://www.idolmaster-anime.jp
プレイヤーキャラはいらんかったと思うが…
評価C


『BLOOD-C』
【公式サイト】http://www.blood-c.jp/
羽川翼かと思った。
評価A


『まよチキ!』
【公式サイト】http://www.tbs.co.jp/anime/mayochiki/
男装も何も、初めから女子にしか見えなかったんだが。
評価A


『バカとテストと召喚獣にっ![第2期]』
【公式サイト】http://www.bakatest.com/
召喚戦はいらないよね。
評価A


『いつか天魔の黒ウサギ』
【公式サイト】http://www.itsu-ten.jp/
厨二アニメそのに。
評価C


『猫神やおよろず』
【公式サイト】http://www.mmv.co.jp/special/nekogami/
見どころがない。
評価C


『R―15』
【公式サイト】http://kadokawa-anime.jp/R-15/
絵は悪くないんだけどなぁ。
評価C


『魔乳秘剣帖』
【公式サイト】http://oppaidaisuki.jp/
今期最狂バカアニメ。
評価B


『ダンタリアンの書架』
【公式サイト】http://dantalian.tv/
もったいつけてるが、大した中身ではないな。
評価B


『輪るピンクドラム』
【公式サイト】http://penguindrum.jp
今期最大の話題作。
評価A


『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000%』
【公式サイト】http://utapri.tv/
腐女子用かと思ったらギャグアニメだった。
評価B


今期はピンドラの覇権か。アイマス爆死?

2011年7月9日(土)
ジャンプ31号感想
鏡の国の針栖川
「プリティフェイス」と「エムゼロ」は
ヒロイン・秘密を持った主人公・秘密を知ってる大人キャラ
の構図だったが、今回は大人キャラがいなくなった。

前2作はヒロインの影が薄かったが、今回は主人公とヒロインの関係に特化するのか。
この形だとヒロインの数を増やしにくいから話を広げにくいと思うが。

シチュエーションコメディではあるが、ヒロイン・主人公ともキャラづけは薄い。お互いがお互いの行動原理になってるだけだから、二人で協力してトラブルから脱するという以外に話が作りにくいだろう。
もう一人秘密を知ってるキャラがトリックスターになる必要があるんだが、設定上無理なんだよなぁ。

前作で「見せないエロ」を追及したと思ったら、今回は原点回帰。今はエロ枠は空いてるから、定着してほしい。

2011年7月2日(土)
ジャンプ30号感想
ST&RS
異能を持った駄目主人公に秀才タイプのライバル、というのは鉄板なんだが、どっちもあんまりキャラは立ってない。
宙地は主人公に対抗意識が全くないから、ライバルというよりフォロー役なのかなぁ。

『ヒカルの碁』や『バクマン。』みたいな職業物のヒットはあるけど、組織が全くのフィクションというのは弱みといえる。
取材はちゃんとしてるみたいだから、適度な薀蓄と狂気を秘めたライバルキャラが出てくれば続くか。

バクマン。
引っ張るけど、まあ『CROW』だろう。『PCP』の一位獲りはまだ機会があるけど、『CROW』はここで終われなかったら延々と続くことになってしまう。
同率一位ってネタはもう使ったからなー。

グリム
グリムのキャラは好感度低かったからなー。仕方ないだろう。ARMORSも終わりそうなんだが、2in3out? 冨樫枠?

TOP