日常的日記


2006年3月27日(月)
ジャンプ17号

神力契約者

前作はコンビだったのが1人増えてトリオになった。

ツッコミ・ボケ・大ボケ=イズミ・ミコト・ゆーな
で基本は押さえてるなぁ。

少年漫画では「ツッコミ=日常性を持った読者視点」というのは男の子キャラなのがセオリーで、
ボケ=非日常の存在」がヒーローだったり美少女だったりしたもんだが。
これも『ネウロ』も『みえるひと』も、女の子が読者視点で全然違和感が無くなってるな。(『犬夜叉』はまた別だが)
男の子が読者視点な『ムヒョ』や『リボーン』はすっかり腐女子狙いだし……

ツッコミ・ボケ・大ボケのトリオ構成は『銀魂』、『もて王』、『絶チル』あたりでも成功してるし、うまく回せそうではある。
ただ、ミコトのキャラ立てが見えてこないんだなぁ。
「なんのために戦うか」って動機がキャラ付けになるわけだが、それは全然提示されなかった。

普通なら泣かせのシナリオで共感させるんだが、「ボケ役であるヒーロー」はネウロヒル魔のように異常な動機で圧倒するというのが近年の傾向だ。
ムヒョ銀時のように狂言回しになる手もあるんだが、今作は敵の動機にも踏み込んでないなぁ。

技術はあるし、描きたいものを楽しんで描いてるのも事実なんだろうが、いかにも軽い。
もう一歩踏み込まないと、一流にはなれないぞ。

まー、連載してるうちにいきなり化けるケースもあるから油断はできないのだが。


べしゃり暮らし

上妻ってボケ役なんだが、内面に立ち入り過ぎてるもんだから読者が共感してしまう。
最近の迷走はその辺に起因すると見るが、どうか。