 |
二日目は朝から三浦半島南にある城ヶ島近くの水産物センターである「うらり」へ行きました。
ここは、マグロで有名な三浦だけにマグロの各部位は勿論ですが、干物なども沢山売っています。
ホタテ、イカなどはその場で炭火で焼いて販売しており、美味しそうなにおいも漂っている所でした。 |

「うらり」に面する三浦市の漁港です。
イワシの群れがまるで水族館のように沢山泳いでいました。 |

釣りがメインの旅行ではありませんが、とりあえず持参した釣り道具を出して魚釣りを始めました。 |

息子は親切な釣り人に竿を借りて、何と餌までもらい釣りを開始。 |

まもなく、メジナの子供(15cm程度)を釣り上げました。 |

ともさんも何とか一匹でも。。。 |

娘は持参した竿で狙っています。 |

次は、高速道路で北上し15周年を迎える八景島シーパラダイスへ。 |

各種イベント、モニュメントがあり、ラジオ、TV撮影が行われていました。 |
 |
 |
 |

|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
大型プールではイルカ、クジラ、オットセイなどのショーが開催されていました。
とてもダイナミックなジャンプを披露するイルカへは多くの人たちから歓声が上がっていました。 |
 |
 |

かわいらしい白イルカ(本物)です。 |

白イルカ(偽者)の前で。 |
 |
 |