 |
息子・娘の大運動会へ行きました。
小学6年生の息子にとっては最後の
小学校での運動会。
白組の旗手を担当しました。
赤組の娘は今年もリレーの選手に選ばれ
活躍が期待できます。
兄妹で紅白に分かれてしまいましたが
両方とも頑張れ!! |

息子を先頭に入場。 |

昨年度優勝の白組はトロフィーの返還。 |

両陣営に分かれて戦いの始まり。 |

娘の徒競争。頑張れ。 |

6年生だけは親との二人三脚。
ともさんも事前に息子と練習し参加。 |

うまく風船を割り、周りの皆を追い越して
早々にバトンタッチ。 |

娘のダンス。練習の成果もあり上手。 |

写真後方の中央でポーズ。
気合いも入っています。
|

娘を中央に締めのポーズ。
結構決まっています。 |

ようやく皆の笑顔が見えました。
上手にできて良かった。 |

娘の障害物競走。
早々に一位が確定し大喜び。 |

ダントツの一位を確信しガッツポーズで
ゴールを目指します。 |

息子の障害物競走。
こちらもダントツで一位。 |

昼食時間です。奥様は朝早くから
お弁当を作ってくれました。 |

6年生によるマーチングパレード。
息子は選抜のテストに合格し小太鼓。
自宅で一生懸命練習しました。 |

ユニフォームで6年生全員が楽器
などを抱え、日頃の練習の成果を
発表しました。 |
 |
 |

|

息子の徒競争。写真右から2番目。
スタートの出遅れが影響し4位。 |

奥様はPTA協議に参加、とても楽しそう。 |

応援合戦風景。 |

選抜の紅白リレー。
写真一番左が娘。 |

今年度は準優勝。昨年に引き続き優勝
を目指していたので残念。 |