2008年08月04日−08月08日
沖縄家族旅行(第二日目)


沖縄に来て二日目。
ホテルをチェックアウトしてレンタカー
で移動します。

まずは読谷村にある「むら咲むら」と
いう体験王国へ移動します。

「むら咲むら」では専門家の指導で
沢山の作品を作る事が出来ます。

沖縄ナンバーのレンタカー。
当たり前ですが、すごく嬉しい。

「むら咲むら」の外店の入口
なぜか?熊が。。。

後ろに見えるのが「むら咲むら」。
琉球風の屋根、建物が入場口。
この先には何が・・・・

「むら咲むら」を入るとシーサー等
造形物があちこちにあります。
これは「夫婦円満」の置物。

息子が三線の手作りを体験。
息子がどうしても作ってみたいといって
頑張りました。
娘が持っているのはお店のもの。

写真の三線は息子が作成したもの。
お店の人に弾き方を教えてもらい、
移動中は弾きまくっていました。

娘は「木の工房 あさひ」で時計作りを
体験。
飾り付けに必要な貝・琉球ガラスの欠片
などは遣い放題。なんともアバウト。

娘が作成した時計です。
このお店のホームページで作品を
紹介頂きました。
URLは トップページのリンクを参照
息子・娘の手作りの品々です。

結構良く出来ています。


沖縄そば

てびちそば

「琉球武徳殿」という沖縄伝統空手道古武術国際研修センター。空手着貸出、基本を教えてくれますが、今回はパス。
看板には、剛柔流の文字も。
(剛柔流は息子・娘が参加する空手の
大会へも参加しています)

バナナ園。
世界各地のバナナが植えてあります。
良く見ると、種類ごとに形が違います。

バナナの葉っぱの大きさにびっくり。

バナナの花。はじめて見ました。
琉球貸衣装体験をしました。
ともさんの着衣は王様の衣装です。


このお店の人はとても優しかった。
写真は個人のカメラでも自由に撮れ
ますし、時間も限定されません。
撮り放題でした。

息子は自作の三線でも写真撮影。

娘は普段見ない可愛い格好。

本当に可愛いね。

シーサの生け捕りに成功した娘。