佐倉朝日健康マラソン 2003.03.02


 河口湖マラソン以来約4ヶ月ぶりのマラソン。練習不足だったのでどこまでいけるか不安だった。

 集合の8時15分に受付を済ませ、チームと合流。9時まで寒さのあまり何もせず。

 9時過ぎから開会式が行われ、そこで小出監督や高橋尚子選手らがゲストで登場した。案の定人が群がる。僕も間近で見たかったのだが、人ごみが嫌な性格上、見に行かなかった。

 10時5分前にスタート地点に到着。すると、前から僕の方に向かって来る人が。そう、暴走マンさんだった。暴走マンさんがこっちに気づいてくれ、声をかけてくれた。僕は驚きのあまりほとんど話せなかった。
 スタート地点に入ろうとすると、チームメイトから、
 「左、左」
と言われた。見ると、高橋選手が握手攻めにあっていた。一人一人に
 「頑張ってください」
と声をかけている姿が印象的だった。僕も握手をしてもらった。すごく嬉しかった。ただ、さすがにファンサービスに疲れてたのか、僕が求めた時は少し疲れ気味の表情だった。高橋選手、お疲れのところ、ありがとうございました(^○^)

 10時にスタート。今回は前半を抑え、30km過ぎからペースを上げようとした・・・結果的に裏目に出た。

 (スタート〜10km)
 自分でもビックリするくらいにイーブンペースで行ってた。5km毎のラップが20'44"と時計を疑いそうなほどピッタシカンカン。しかし、実際、強風の影響でペースは上がったり下がったりの繰り返しだった。特に横から風を受けてた時は呼吸が出来なかった。

 (10km〜25km)
 大きく崩れることはなかった。が、15km付近にあった坂や、前半からの強風が知らないうちに自分の体から体力を奪っていってた。その為、坂を満足に登れず、疲れが少しずつ出てきた。予定外だ。
 20km辺りで少しずつリズムを取り戻してきた。そして、前方100m付近にチームメイトのiwaさんが見えた。最初からそうだったがiwaさんの見えるところでレースを進めていた。
 ハーフを通過したところで自分の周りに誰もいなく一人になったが、前方に目標があったので、それを頼りにレースを展開。沿道の声援にも笑顔(といってもサングラスをしてたけど・・・)で応えていた。

 (25km〜35km)
 25kmを過ぎ、そろそろペースを上げようと思ったら、中々上がらない。むしろペースが落ちてきた。そう、スタミナ切れを起こしたようだ。30km近くまで行ったら苦しくて、表情が歪んだ・・・サングラスをかけてたから周りには見られてないけど。足もパタパタ。前方ではiwaさんも同じようにペースダウン。33km辺りで抜いたが、お互いに余裕がなかった。ここら辺りでリタイヤも本気で考えた。とにかく踏ん張って35km地点に到達。

 (35km〜GOAL)
 もう走る気力なし。iwaさんにもあっさりと抜かれた。あと7kmちょいだというのに、頭の中は真っ白。ここら辺から40km辺りまで人目を盗んでちょこちょこ歩いた。自分の中で屈辱的だとは思いながらも歩きたい気分。その足取りはもうフラフラ。それでも、人が見えると走り出す。その繰り返しだった。
 ラスト2km地点に暴走マンさんがいた。暴走マンさんはそこで声援を送ってくれただけでなく、そこからゴールまで伴走してくれた。おかげで、最後はしっかり走れた。これがなかったらいつ歩いてたかって感じだった。
 競技場に入って、ゴール地点に着く。最後は記録より完走することしか頭になかったので、無事に完走したって感じだった。

 レース終了後、暴走マンさんとしばらく話をした。個人的には同じ流山市在住ということで、地元トークで盛り上がった(というより暴走マンさんに話を合わせてもらってた)。
 最後にiwaさんと3人で記念写真を撮って別れた。

 今回のレースは長い距離の走り込みが出来てなかったこと、河口湖マラソン時より2〜3kg体重が増えてたことが一番の反省点である。強風なんて理由にならない。今回、メンバーの中に入賞者が2人いたが、僕はその二人に比べ、走りのセンスみたいのもないが、それだけでなく練習量(質も)が少ない。僕のような何の取り得もないものが練習をしないでマラソンを走るのは甘いと思えた。前回の大会でサブスリーを達成したからといって、それだけで慢心して、心に隙があったのだろう。今回のレースの反省を活かし、もう一度しっかりと走りこんで、荒川・かすみがうら両マラソンはしっかり走りたい。

km

5km

10km

15km

20km

ハーフ

25km

35km

40km

ゴール

通過

20'44"

41'27"

1゚02'23"

1゚24'06"

1゚28'51"

1゚45'45"

2゚34'19"

3゚07'59"

3゚18'24"

LAP

20'43"

20'56"

21'42"

21'39"

48'34"

33'40"

10'25"

※30km地点は表示がなかった(見落としたかも)ので、ラップを取れませんでした。

BACK TOP