リベンジ達成!  サロマ湖100kmウルトラマラソン


 昨年に続き、参加した大会。100kmなんて普段なら走ることのない距離であるだろう。私も今まで走ったことがない(昨年は70km過ぎでリタイア)。完走率は50%弱といわれる。だが、参加者は多い。

 朝2時前に起床し、朝食を済まし、荷物をまとめてからバスに乗り込み、スターと地点へ行く。そこまでバス内では睡眠zzz。4時半に到着し、着替え、荷物を係の人に預けてスタート地点へ行く。スタート地点には別行動で来ているS君がスタンバイしていた。それからは、S田君とS君と自分の3人でスタートを待つ。

 朝5時、周りの「5・4・3・2・1」というカウントダウンが終わると同時にスタート。僕はとにかく自重すべく、ゆっくりゆっくりと走る。横にはS田君がくっついててくれた。本調子ならばもっと前で走りたかっただろうに、今回は足を痛めてるというのもあって、ゆっくりと走り、僕にペースを合わせてくれた。

 最初の5kmまでは1km毎にキロ表示がされていたので、ペースの参考にしていた。とにかくゆっくりゆっくりと走っていたので、最初の5km毎のラップは27分30秒前後だった。去年は25分ペースで行ったので、すごくゆっくりということになる。しかし、走っていると色々な人をみる。ここでは、僕に負けないくらいの太目の体型で、ついてくる人がいた。しかも、ペースをあげても来るし、落とすと一緒に落とす。僕はこの人からとにかく離れたかった。なぜなら、ものすごい足音で走るし、ツバをしきりに吐いてたので、嫌だった。まあ、しばらくしたら離れたし、何の問題もなかった。

 それにしても、北海道はいい場所だと思いながら走ってた。太陽は出てるのに、全然暑くない。少なくとも40kmまではそう思えた。

 話が前後して申し訳ない。10km〜20kmはけっこう安定して走れた。そして、25kmも問題なく通過。30kmポイントはトイレによっていたというのもあり、タイムが遅れる。

 35kmを過ぎてから疲れが出てきた。足のほうにジワリジワリ。痛いというほどではない。ただ、股擦れ防止という理由もあって穿いてたスパッツが圧迫しているように感じ、脱ぎたくてたまらなかった。

 40km過ぎ、37〜38km辺りから足の痛みを感じてたS田君の動きがおかしくなる。どうやら痛みが再発し、完走はきつそうだった。42.195kmのポイントで歩き始め、S田君が
 「ゴメン、55kmで辞める。でも、川上君はちゃんと完走しなよ!」
と言って、離れていった。この時、私は
 「どんなことがあっても完走しよう!」
と思った。同期からもらったサングラス、そしてS田君からの応援、この二つを抱えて一人で走り続けた。

 50km辺りから疲れが出てき始め、だるくなってきた。だが、あと5kmで休憩ポイントに行けると思ったら、ペースは落ちたものの、やる気になった。そして、54.5kmの休憩ポイントに到着。

 ここで、スパッツを脱ぎ、ランシャツも<GAZELLE>から<日大経済>に替えて、リフレッシュ!休憩も去年のように座り込まず、歩いたり、ストレッチをやっていた。そして、到着してから10分後に再スタートした。

 ここから60kmまでは淡々と進む。下半身もスパッツからランパンになったんで、足が軽くなった感じがした。そして、60kmからは足も痛み始め、ペースがゆっくりとなる。状態的には去年の60km地点と同じで、まだまだ走れるぞ!って感じだった。そして去年苦しんだ、70km地点にゆとりを持って入れた。70kmに入る前に、69km地点を通過したら、ボランティアの高校生が私のゼッケン番号を見て、プログラムで確認した後、私の名前を呼んで応援してくれた。しかも、通り過ぎる際にはハンドタッチまでしてくれた。正直、疲れが出ててきつかったんだが、この応援で少し元気になった。ありがとう!

 いよいよ70kmを過ぎる。去年の私のデッドポイント。さすがに少しずつきつくなる。そして、72km、いよいよ来た。足に痛みが・・・。痛みというか疲労がドーンと来ましたのだ。さすがにきつく、ここら辺から歩き出してしまう。でも、歩くと後ろからどんどん抜かれる。それが嫌でただ走った。そして、去年リタイヤをした73km地点に着く。ここで少し休み、体操やストレッチをする。一瞬リタイヤも考えたけど、ここで(リタイヤを)したら去年と一緒なので、それだけは避けようと思い、走り始める。

 75kmに着き、歩きとJOGの繰り返しに。ここが一番辞めたいポイントだったかもしれない。80km手前で、給水をとり、心機一転走り始める。

 80kmから97kmは<ワッカ原生園>という往復コースになっており、今までに比べ細く、寂しい道になった。気持ちを切り替えて走ろうと思った私もつくづく嫌になり、85kmから90kmは歩きも多用した。

 でも、92kmを過ぎてから、歩くのがもったいなく思え、ゆっくりながらも走った。ただただ走った。そして、97km地点を過ぎ、元の広い道に戻ると、無意識にペースアップした。ここから1km毎に3〜4人は抜いただろう。もう心の中は
 「ゴールできる。完走できる!」
という気持ちでいっぱいだった。

 そして、ゴールが見えた。去年はただ、見つめるだけのゴールに自らゴールテープを切る!

 「やった〜!」
嬉しさと安堵感が一緒にこみ上げてきた。

 ゴール地点のすぐ側にはS田君とS君がいて、
 「おめでとう!!」
と一緒になって喜んでくれた。

 記録は10時間27分23秒。自分の体を考えると、けっこうタイム的にも良いかなあとすごく満足している。個人的には<去年のリベンジ>とか言ってたので、本当完走できて嬉しかった。もうこれ以上の言葉が出てきません。本当に走れて良かった。

ゴール後のひとコマ。ゴールできてホッとした表情?です。 写真提供S田君(いつもありがとうございます)


距離 5km 10km 15km 20km 25km 30km 35km 40km フル 45km
通過 27'26" 55'04" 1゜22'20" 1゜49'35" 2゜13'44" 2゜45'59" 3゜15'06" 3゜43'37" 3゜56'06" 4゜14'36"
LAP 27'26" 27'38" 27'15" 27'14" 24'09" 32'14" 29'06" 28'31" 12'28" 30'59"
50km 55km 60km 65km 70km 75km 80km 85km 90km 95km GOAL
4゜43'43" 5゜23'30" 5゜54'11" 6゜26'41" 6゜59'47" 7゜35'59" 8゜14'31" 8゜45'57" 9゜21'03" 9゜57'30" 10゜27'23"
29'06" 39'47"  30'41"  32'30" 33'05" 36'12" 38'31" 31'26" 35'06" 36'27" 29'52"