2004.10月のルークファミリー

〜ルーク3歳10ヶ月、アリエル2歳3ヶ月、子パピ1歳3ヶ月〜

2004年10月1日(金)
 中華街で獅子舞!    



今日は仕事帰りにちょっと用事をすませ中華街方面を歩いていたら。。独特の太鼓や爆竹の音が聞こえてきたので急いで見に行ったらナント!よく春節のお祭りで見る獅子舞やってる!!ん?今中華街って何かお祭りやってた時期だっけ?詳しくは後で調べてみるとして(笑)とりあえず獅子舞の写真をUPしますね。この獅子よく見るとお目目ぱっちりでシッポを振ったり可愛いんですよ♪どうやら中華街の発展を願って(?)お店を一軒一軒回って店内まで入って踊っていたようです。近くで見たらすごい迫力だった☆中国モノってやっぱりかっこいいわ!龍も見たかった〜!!!!

2004年10月2日(土)
 ローズと新本牧公園へ!!    
 
今日は前々から気になっていた新本牧公園&その付近のパピレスへ行ってきました!順番で今回のお供はローズです♪昼間かなり蒸し暑かったのでまたもや夕方からの出発〜。本牧はマイカルくらいまではよく行くけどそれより先は磯子方面に行く時通るくらい。でも間門方面はよく見るとおしゃれなカフェやケーキ屋さんなどがいっぱい!と言うわけで一度ゆっくり見てみたかったんです。さてさてまずは新本牧公園に到着!ネットで調べた通りさすがは米軍基地跡地!すっごく広くてびっくり☆全面芝生敷きだしベンチ、東屋なんかもある。そして最大の楽しみは。。。いたいた!わんこ軍団発見!!トイプー、ダックス、パピヨン、柴、ミックス、バーニーズ、サルーキ。。と続々と色んな種類のわんこが集まってる!早速みんなと遊ぼうと思ったら案の定ローズはガウガウ大騒ぎ☆みんな仲良くしてるんだからぁ〜頼むよローちゃん!しかし一通り偉そうに吠えたら後は静かになってくれたのでとりあえずはホッ。本当は50`のバーニーズと一緒に写真撮りたかったな〜。みんな初めて会うとは思えないほど気さくな方ばかりで1時間以上遊んでもらいました♪蚊が多いのだけが難点ですがすっごく気に入ので是非また行きたいと思います。

 

 
最近は日が短くなってまだ6時前なのにもう真っ暗です。さっきの公園でわんこOKのカフェを教えてもらったので早速行ってみることに。本牧通りに面したイタリアンのこのお店は「Cafe&Restaurant Sabado」さん。お店がふたつに分かれていてひとつはほぼドッグカフェ状態のようで名刺にも「DOG OK!」とわんこマークがバッチリついていました♪テラスといってもほぼインドアと一緒。全面とびらが開いているのと床がコンクリートなだけで室内と変わりないです。わんこ用のおやつもありました。こちらはお昼からの営業で単品料理はイタリアンでみんなおいしそう!新本牧公園でのオフ会の後によく利用されるようです。4人掛の椅子席が4つくらいあるので20人くらいは大丈夫そうです。お食事だけではなくもちろんケーキもありますよ〜(笑)
「Cafe&Restaurant Sabado」045-625-2252
中区本牧間門1-2前川ビル1F www.sabado.jp
(市営バス「三の谷」下車すぐ)年中無休

 
もうそろそろ帰ろうかな〜と思ったけどもうひとつ気になっていたカフェもはしごすることになりました(笑)こちらはカラフルなネオンがとっても本牧らしい古き良きアメリカンダイナー風のカフェ「Boogie Cafe」さんです。まるでロードムービーに出てくるようなこのカフェは横浜のミュージシャンが経営しているらしくどことな〜くRockしているところも気に入りました♪お店の方に聞いたら入り口付近の席なら室内もわんこOKだそうです。メニューはこれまたアメリカンなボリュームたっぷりのポテトつきハンバーガープレートなど外人さんのお客さんが多いのもうなずけます。もちろん私は甘いものが食べたかったので(笑)ホームメイドアップルパイをチョイス!出来たてだったのかあったかくてりんごがとろ〜り。。とってもおいしかったです!!ローズもお店の方に可愛がってもらってご機嫌♪今度はちょっとカクテルでも飲みにフラっと行ってみようかな〜なんて思っちゃいました。

「Boogie Cafe」045-621-0990
中区本牧間門20-1(市営バス「二の谷」下車すぐ)
12:00〜5:00 木曜定休 
2Fはかっこいショップ「Black Market」があるので通りからすごく目立ちます☆


2004年10月3日(日)
 ハロウィーンTOP用撮影裏話☆    

今日は天気予報の通り朝から雨。昨日のうちに本牧に行っておいてよかった〜♪今日は前々から気になっていたハロウィーンのTOP用の撮影をすることになった!今回は作れる物は自分で作ろう!がテーマで昨夜最後の一品であるルーク船長のズラ付き帽子が完成したので早速撮影に臨みました。軽く説明すると。。。
ル−ク→テーマはズバリ!映画「パイレーツ オブ カリビアン」の大好きなJ.デップ演じるジャックスパロウ船長です♪海賊帽はもちろん、ドクロマークもみんなフエルト製です(笑)ジャックスパロウの特徴はやっぱりドレッド調の長い髪とビーズの髪飾り☆やるからには徹底的にやるのが私で(笑)こちらも茶色の毛糸を三重に編んで木製のビーズを編み込んで完全再現!!製作費用はフエルト大\300&小\60&毛糸¥100&家にあったビーズの計¥460でした。

アリエル→手持ちのロンパースがなんだかピエロっぽいからやはり手持ちの帽子にあまってたポンポンを付けて簡単ピエロの出来上がり!製作費用は実に0円で〜す♪ちなみに辞書で道化師は。。パントマイム系が「Pierrot」でサーカスにいる方が「Clown」だそうです。イメージでは「Clown」のほうだけどわかりやすく「Pierrot」と記しました。
           

ローズ→これはセールでこの前GETしたチアリーダールック。最初この服だけでの撮影だったのですが何だかイマイチ!やっぱりチアガールと言えばポンポン!と言う事で毛糸でポンポンを作ってみました。ぐっとそれらしくなったと思うのですがいかがでしょうか?毛糸¥100也〜♪


シンバ→これも手持ちの服です。ボーイズカウト風だったから服とスカーフだけで撮影してみたらイマイチ何だかわからないのでやっぱりフエルトでベレー帽を作ってみました。フエルト¥60

パンダ→これは先日GETしたTDLのハロウィーン用のかぼちゃミッキーです。やっぱりさすがは既製品!小物なんて必要ないですね(笑)5パピ全員に着せてみたけどパンダが一番似合ってました。子供っぽいからかな?

こうしてみると手作りがいかに安く出来るかがわかりました。とは言ってもちゃんとした洋服が作れるわけではないので(笑)小物や小道具こそは手作りで充分かな〜という感じでこれからもどんどん切ったり貼ったりノッポさんよろしく頑張ろうと思います(笑)



2004年10月4日(月)
 我が家のハロウィーン@     

ちょこっとずつご紹介します。まずは玄関のハロウィンコーナー☆今年の新顔はプランターに挿すピック(?)でかぼちゃとほうきの2種。元町ユニオンの花屋さんで見つけました。(今売ってますよん♪)


2004年10月5日(火)
 「どうもありがと〜♪」BYルーク    

「今日は真紀ちゃんからすっごくうれしいプレゼントがあったんだ!なんと僕達に大好きなグリニーズをこんな大きな箱で!真紀ちゃんちの黒ラブ翔君のなのに。。本当にいいの?さっそく家族で食べるね♪これで我が家は虫歯知らずさ!!真紀ちゃん&翔君本当にありがとう☆」とルークからの伝言です!権太君ちの麻紀ちゃんにもおすそ分けしたよ〜ん!
そして。。。B長のご長男誕生おめでとうございます!!!!



2004年10月6日(水)
 航空ショー!    
  

今日は久々の晴れ模様♪。。とは言っても職場でお仕事〜。仮決算も近いためみんな黙々とお仕事してます。すると。。。もうじきお昼という頃上空からまるで飛行機が墜落して来たかのような爆音が!!みんなで騒然となっていたら。。どうやら今日はブルーインパルス(航空自衛隊)の航空ショー(デモ?)を開催するらしいとの情報☆やった〜!とばかりにみんなでベランダに見に行って私は早速サイバーショットで超望遠にして撮ってみました。米軍のショーほど派手なエンターテイメント性のあるものではなく、きちんとあっさり(笑)やっていました。でもTVで見るのと違って本物の迫力はやっぱり違う!なんでこんなに綺麗に並んで飛べるのかな〜。。。私も操縦してみたいな〜(笑)わずか20分程の短い時間でしたが気分スッキリ!午後からリフレッシュして仕事が出来ました☆

2004年10月9日(土)
  台風!!    

今年は本当に台風ばっかり。。。と言う訳で。。本日、関東地方は大型の台風が直撃!!3連休の初日だって言うのに。。。5パピは散歩もお出かけも出来なくてつまらなそう〜★朝から雨戸を閉めて万全の態勢です!!5パピはドド〜と豪雨が吹くたびに一瞬「?」とした表情になるけどほとんど気にしてないみたい(笑)明日は晴れるといいなぁ〜。。。

  

2004年10月10日(日)
 いよいよアリちゃんの季節到来!?    

今日は昨日からの台風の影響か、我ながらまったりし過ぎて気づけばパピ達とのお出かけもないまま過ぎてしまいました(汗)写真は「今年もストーブ独占よ!うふっ♪」とアリちゃん。

             


2004年10月11日(月)
 TDLでハロウィーン♪@    
今日は数年ぶりに家族でTDLへ!先月末母の誕生日だったので日頃の感謝を込めて姉妹からのご招待です。もちろんファミリー代表でルークも一緒〜♪3連休の最終日はいつも大して混んでいないので安心して行ったら。。。雨が上がったせいか午前中まさかの入場制限!!どうやら3連休の初日が台風でつぶれた分どっと押し寄せてしまったようです。我が家はルークをペットクラブへ預ける手続きやらで少し時間がかかりちょうど入る頃には入場制限は解除されていました。が。。なんだか先が思いやられるなぁ〜(汗)
パークの中はオレンジ色でまさにハロウィーン一色!!ジャックOランタンやゴーズト達のオブジェでいっぱいです!3時間待ちもザラという混雑ぶりにアトラクションは早々にあきらめて今日は撮影に徹することにしました(笑)TDLはクリスマスには毎年のように行ってるけどハロウィーンは初めて。なんだか予想以上の盛り上がりを見せていましたよ〜☆さんざん写真も撮ったし夕方になっても相変わらず混んでたので6時前にペットクラブのルークの元へ。時間は短かったけれど久々に家族と過ごす休日。とってもいい思い出になりました。さぁ早く4パピの元に帰ってあげなきゃ!!(笑)

               おなじみペットクラブの前でルークと♪

                     フォトロケーションの巨大かぼちゃミッキー!

                      陽気なゴースト達のバンド!?

                      一番混んでいたウエスタンランド★

                     かかしだってご覧の通り!

                    今回一番人気のホリデーナイトメア。200分待ちでした(汗)

                     ここではゴミ箱だってこんなに楽しい♪

                     我が心の友、ミッキー登場!!


2004年10月15日(金)
 我が家のハロウィーンABYろーず    
 

今日はお姉ちゃんが陶器のジャックOランタンのおみやげをくれたよ〜♪中のろうそくに灯をつけると。。。ゆらゆら〜って光っておもしろいんだよ!ろーずとかぼちゃのツーショット。。どう?

2004年10月16日(土)
 ペットクラブとキャンディ    

先日のTDLでペットクラブから頂いた表彰状とフードです。それから可愛いハロウィーンのキャンディたち。明日は運動会なので体力温存で今日はお出かけなーし!(笑)




 

2004年10月17日(日)
わんこ運動会!!!!    
 

今日は待ちに待ったマンマさんの「太陽の下で遊ぼう2004・秋」!わんこの運動会は初めてなのでずっと楽しみに待っていました。このところずっと土日は曇りか雨だったのに今日は久々の秋晴れ!雲ひとつない青空の下、総勢70わんが大集合となりました。主催のYOUさん&マンマさんスタッフの方々にテキパキとテンポよく進行して頂き、たくさんのわんちゃん達と楽しく過ごすことが出来ました!!詳しいレポートは「おでかけ」に特集を組んだのでチェックしてみてね♪

2004年10月23日(土)
仮設ドッグラン&ランチオフ!!    
 

今日は前々から行きたかったTVKハウジングプラザ横浜(住宅展示場)の仮設ドッグランでぷちオフがありました。住宅展示場の空いている敷地を利用してフェンスで囲い無料ドッグランとして開放!更に駐車場も無料でとめ放題!!という素晴らしい企画です(感涙・笑)

あずさママさんに誘って頂いてファミリー代表でシンバと行くことに♪参加メンバーはミーヤちゃん、マリサリちゃん、舞ちゃん&ひかる君、さすけ君です。車であっという間に着いてほぼ貸切り状態のドッグランで走り回るパピ達に思わずにんまり。シンバはなぜか他の犬種のわんちゃん達にしっぽフリフリご挨拶しまくり!ルークに似てなかなかフレンドリーな一面があるようです(笑)ランチはMMあたりに行く予定だったけど地元の常連さんに一応聞いてみたらなんとここから徒歩15分くらいのところに室内OKのドッグカフェがあるとのこと!早速歩いて行ってみたら。。ハロウィーンの飾りも可愛いドッグカフェがありました!感激〜☆タッチの差でランチタイムが終わってしまい単品のナンドッグ&アイスティーをチョイス!ここでかおるさんも無事合流となりみんなでわいわい楽しいランチタイム♪ここのマスター&常連さんは心からわんこが好きな方のようで終始笑顔でとてもなごめる雰囲気でした。おまけにナンドッグ2種&ドリンクで¥600というバリュー価格!!味もおいしかったしおなかいっぱいでみんな大満足のランチとなりました。(今度からTVKに来た時は必ずここで食べようっと♪)再びTVKへもどりエリーちゃんのぽーこママコレクションの撮影助手に燃えた(笑)今日もバラエティに富んだ一日となりました。幹事のあずさママさん!楽しい企画に誘って頂いてありがとうございました!!

今日の様子は「おでかけ」にソッコーUPしたのでチェックしてみてね♪



2004年10月24日(日)
パンダとバザー&山手散策♪    

今日は去年も行ったカトリック山手教会のチャリティーバザーに今年もパンダと行って来ました。パンダはおとなしいから一見楽なようだけどビビリゆえ時々吠える&キャリーに絶対入らない。。とお出かけには少々手がやける子なのです☆でも置いて行かれるのが大嫌いで他の子をを連れて出た後しばらく涙ぐんで遠吠えしているそうです。そんなパンダちゃんも今日はいよいよお出かけの順番がきました!(笑)山手チャリティーバザーと言えば去年まだ生後3ヶ月半のパンダのお出かけソロデビューもここでした。(「おでかけ」参照)駐車場に車を停めていよいよ会場到着☆ここからが問題です。そうパンダはテコでもキャリーに入らない!!おやつでなだめても何をやっても絶対入らない(滝汗)でもこの会場はペットは要キャリー。ウムム。パンダを抱っこしながら油断した隙にキャリーへ!ダメだぁ入らない。もう一回今度は両足を支えながらスポッと入れるとあら不思議!おとなしく入った〜♪いったん入ったら「あれ?楽ちんです!」とまんざらでもない様子(笑)早速去年食べておいしかったお目当ての手作りカップケーキ売り場へGO!それからプラプラとクリスマス用品やハロウィーングッズ等見て。。手作りの布で出来た可愛いリースがほしかったけど。。今年はちょっと節約しなければならないのでほしい気持ちをぐっとこらえてがまんしました。日が暮れる前にクリスマスTOYSや港の見える丘公園など去年とほぼ同じコースの散策をしながら足元をトコトコ歩く成長したパンダの姿を見て「パンダ大きくなったね♪」とちょっと感動してしまいました(感涙)

 
                    「おもちゃがたくさんあります!」
           

            

            これは縮小画像ですクリックして
             
            




                     恒例の一足早い手作りクリスマス用品☆

                     「去年もここで撮りました。僕大きくなったですか?」

                     「TOYSガレージで大きなカボチャ発見です!」

                     「クリスマスTOYSの新人看板犬T.J君!!」

                      みなとの見える丘公園にてパチリ☆



                     「お土産のカップケーキです!」

                      「とっても楽しかったです!また連れて行って下さいね!」

2004年10月25日(月)
  シンバ&パンダ。。ワクチン接種!    

今日は仕事からソッコー帰ってからシンバ&パンダの混合ワクチンを打ちに行った。去年は10/17。その後に晴れて待望のお散歩デビューでした☆手帳を見ると去年はシンバ2.18&パンダ2.02。そして今年はシンバ3.02&パンダ2.83でした!!ふたりともよくぞここまで成長してくれました☆(感涙)去年はパンダが軽いショック症状が出たけど今回は何事もなく過ぎたようです。よかった、よかった!!ローズだけ3回打った関係で11月下旬頃の予定。毎年秋はお財布が淋しくなる季節。。(笑)

2004年10月26日(火)
 街でみかけたハロウィーン@    
  今年も元町でちょこちょこ撮ってみました☆とってもユニークなオブジェとみんな大好き!ポンパドールにもカボチャのバナーが☆

2004年10月27日(水)
街でみかけたハロウィーンA    


→は、キクヤで見つけた可愛いドクロと魔女のカップル(笑)と ↓ひときわ目を惹く元町TYショップのショーウィンドウ。
                  

2004年10月28日(木)
マイカーもハロウィーン♪    
ここ2年、マイカーをGETしてから毎年ファルコン号に登場するカボチャとディズニーハロウィーン2002のミッキー☆

  

2004年10月29日(金)
  ビックリ!!    
今日いつものように車でMMを走っていたらインターコンチネンタルホテルの壁に突如シャンプーのCMと同じシルエットが!!しかも歩くし〜〜(驚)なんでも今日&明日だけのイベントだったらしい。あ〜ビックリした☆(信号待ちの間に急いでパチリ!)

(写真右)赤坂ブリッツは過去に何度か行ったライブハウス♪ このたびMM線「新高島駅」にもお目見え〜☆↓

         

2004年10月30日(土)
  家でまったり。。。    


今日は朝から思いっきり雨!久しぶりに5パピをマイルームに入れて一日一緒に過ごした。本当はHPの更新でもしようかと思っていたのにやっぱり5パピ揃うと「こらぁ〜☆」とか「まて〜!」とか。。なかなかはかどりません(笑)とりあえず日記だけでもUPしてみました。写真はマイルームでくつろぐ5パピ。↑は、クッションを並べても並べてもぼじくり返してちらかしている白x茶トリオ(笑)↓は、まったりパンダとPCデスクの下の箱ベッドがお気に入りのアリエル☆
       

2004年10月31日(日)HALLOWEEN
  ハロウィーンパーティ&元町ハロウィーン    
              
今日は待望のマンマさんハロウィーンパーティの日!!明け方まで雷まで鳴る大雨だったのに出かける頃には雨も上がり。。マンマさんに着く頃にはちょっと蒸し暑いくらいの晴天となりました!今日のエントリーはルー&アリ夫妻です♪駐車場待ちでちょっと遅れ気味に到着☆皆様すみません(ペコリ)中に入ると。。おお!いるいる、思い思いの仮装を楽しんでるわんこ達が!そしてわんこだけではなくオーナーさん達の中にも魔女さんが〜〜〜☆わいわいがやがやと楽しいおしゃべりの中、おいしいランチプレートをわんと一緒にいただき自己紹介を兼ねて仮装コンテストのはじまりです!みんなすごい!!アイディアいっぱいで見ているだけで楽しい♪我が家のルークの自慢のキャプテン帽は「動くと落っこちる」というシロモノなので(笑)シンプルに赤い蝶タイ&黒いマントのドラキュラ伯爵に仮装☆アリちゃんは今回のテーマのピエロちゃんです♪
審査の結果、優勝は魔女さんおふたりのわんちゃん達で準優勝はお友達のrituさんファミリーでした〜♪パチ☆パチ!!止まらないおしゃべりと写真撮影で楽しいパーティは幕を閉じました。人間のハロウィーンパーティはよくあるけどわんこの為のは初めてなので本当に楽しかったです!マンマのスタッフの皆様、ありがとうございました☆

パーティ終了後、ダッシュで元町へ!そうです、お次はこちらもずっと楽しみにしていた「元町ハロウィーン」です!!毎年平日に行われていた為にルー&アリとの参加は涙を飲んであきらめていたけど今回は日曜日!!もう〜うれしくて、うれしくて(感涙)。。ドラキュラとピエロは歩きまわるのには適してないので買ってからほとんど出番のなかったTDLのミッキー&ミニーに変身〜♪元町に着くなりものすごい人!人!人!!去年までの平日の時の3倍はいるでしょうか。チビッコの仮装は年々気合いが入ってきて思わず1枚!と写真を撮らせてもらったり。。なかなかみんなやるな〜という感じ。本当はルー&アリの写真をもっと撮りたかったのに踏み潰されそうで(汗)撮影はそこそこにして練り歩きを楽しむことにしました♪ルー&アリもチビッコ達に囲まれて可愛がられたり、道行く人達に写真を撮られたりとなかなかの人気ものでした♪。。さぁ〜いよいよ日が暮れてきました(ワクワク)ハロウィーンはもともとモンスター系や魔女系が多いのでやっぱり仮装パレードは夜が盛り上がるね♪マンマパーティで楽しんで元町練り歩いて。。今年のハロウィーンの締めくくりにふさわしい充実の一日でした☆

今日の様子は「アルバム」の「HAPPY★HALLOWEEN2004・総集編」をチェックしてみてね!!