11月

11月11日(月) 蒔ストーブは暖かい。昼間は太陽が出たのでショールームの屋根は雪が溶けてぽたぽたと音がしている上、湯気が出ていた。ちえちゃんがシュークリームを作ってくれて、おいしかった。明日はお休みなので今夜はパソコンやり放題、リースも作りたいし、蒔ストーブの取っ手用の鍋つかみを作りたい・・・
11月12日(火) 夜、太鼓の練習に行く。いつもの先生はお休み。新しく見学に来た若い女の子がいて一緒にやっていくが、結構できる。私が一番へた!新しくやるパートも、わかってるのに間違える。くやしい。
11月15日(金) パソコン講習日。とんでもない事をやっていた事を知る。写真の容量を小さくしてやり直す。時間がかかる。K子さんにTEL。リフォーム中の仮住まいの話など・・・
少し、のどが痛い。む・・・危ないかも
11月17日(日) 昨夜、FさんとSちゃんの送別会でグッタリして寝たので目覚ましをセットし忘れた。はたと目覚めたのが7時15分頃。一瞬焦る。目覚ましなしでよく起きられたと自分に感心。夕方,K君とMちゃんが日本中の旅から帰ってショールームに寄ってくれた。Uさん2世を見に行くというので私も夕飯を軽く食べて歩いて行った。この頃月がきれい。冴え冴えと硬く光っている
11月19日(火) 休み。昼過ぎに起きて一日中かたづけ。夜、太鼓の練習。まだ3回目。フレーズ(?)の回数を数えられなかったり、腕をもっと振ってもいいと言われるが今度はそっちに気をとられて・・・など間違えてばかり。道は遠い。  ホームページつくりでいじりだすと止まらない。なかなか眠れない。今度はお腹がすいてきた。
11月25日(月) 寝坊した・・・・二度寝して、へんな夢を見た。(借りた経験もないのに)借りた奨学金を返して欲しいという(協会の)人が現れて、全額とは言わないから・・・みたいに迫られて6万も返すハメになっている。不愉快・・・・・・・ショールームは今日から床暖房の工事。昨日の帰りは、ものすごく大きな、真鍮のような色の月が出ていて気分が良かったが、今日はずーっと雨。昨日届いた土鍋でご飯を炊いた。旨い!ちょうど江美ちゃんが来たので誘って一緒に食べる。
11月26日(火) 昼過ぎ,Sさんから電話。食事会の件と、引っ越すかもしれない人への送別のお花を渡す事について。食事は川沿いの「W」久しぶりなので嬉しい。
太鼓で右手小指の付け根にマメ・・・私より1ヶ月早くやってる人は両手にできて、つぶれていた。両肩も腕を振り上げるのでグッタリしてきた。ひとつのまとまりを3回続けてやった。これを3回ほどやった。一回7分ぐらいか・・・。間違えた時の立ち直りが早くなってきたのは感じる。
11月30日(土) ショールーム事務所にに床暖房が入り、コルクシートが敷かれ気持ち良い。私は早速滑ってすってんころり・・・・ああ情けない。頼んでいたシュトーレンが届き、そのうちひとつを、帰りにWさんに届ける。テーブルの注文を受けて頑張って作っている。ブビンガという、すごく大きい赤い材。