Bass日記

08/05/04 3:00PM4:45PM

場所:A

天候:晴れ!

水質:黄土色に,ちょい濁り!

同行者:なし

KabeTackle

Bait RodFenwick FVR 60CC M-2J

Bait ReelDaiwa TD-X103HV

LineFluoro 12lbSUNLINE BASIC-FC

LureMegabass V3 Bullet Shad SW ,ガラガラ,Secret

Spinning RodDAIKO Blueder BS-662ML

Spinning ReelDaiwa Tournament-Z 2500SiA

LineFluoro 4lbBASIC FC

LureSecret(重常)

Result

KabeBlack Bass 2匹,最大55cm 2008年度3匹,今年最大44cm

Memo

昨日は,海へ!

今日は,昼から予定があったので

夕方,Kumiの実家に行く前に

KumiKumiの妹には,どっかでお茶とケーキでも!

ということで時間を作ってもらい釣行.感謝感謝です.

さてと試合開始!

先日,リールのフットが折れたので,

リールをトップ用の竿からFVRに移して,

ラインをナイロン10lbからフロロ12lbに巻き替えてきた.

これで,葦の上からブッコ抜き作戦が再度使えるようになったので,

いきなり美味しい葦に出撃!

すぐに,バイト!

45cm位のデカバスだったけど・・・何故かバラシ!(T_T)

ただ,コイツの居所は分かったので,後でリベンジするかな?

と少し移動しながら葦際を打っていく.すると・・・

すぐに2本目が食ってきた!

ただ・・・・これまたブッコ抜く前にバラシ!(T_T)

・・・・なんでやろ??どうして???WHY??

またまた,少し移動しながら葦際を打っていくとバイト!

コイツはブッコ抜き成功!

38cm位のバス君でした!

前回よりも少しバス君も大きくなりました!←オイオイ!そんな短時間で成長するか??

その後は,バイトもなく葦は打ち切ってしまった.

ということで,近くをガラガラ,スピナーベイト

などで流していたけど・・・イマイチ!

釣り開始から1時間ぐらいで,あまりの釣れなさにKumiに電話!

そろそろ迎えに来てもいいよ!

といってから,そう言えば,さっきのバスは,ライトリグでも

届きそうな位置だし狙ってみるかな?

ということで,常吉を葦際を通るように少し早めに引っ張ってくると,

さっきバラシた付近で重くなりましたぞ!ムフフッ!やったね!

近くまでは,割合素直に寄ってきたんだけど・・・

こっちの顔みたら・・・ビューと走って,ジーーーー・・

久々にドラッグ鳴らしてラインが出ましたぞ!

その後,23回近くまで来ては少し走るを繰り返しやっとハンドランディングしたのは!!

この魚ですぞ!44cmぐらい!

前回のKumiの釣ったバスより1cmデカイ!!ムフフッ!

ちなみに,口の中を見ると針が外れた傷がありましたよ!しっかり!

ということでリベンジ成功ですな!V(T_T)V!

これで,サイズもKumiを上回る事ができました!

そうこうしていると,Kumiが迎えに来たので撤収!

短時間でしたが2GETできたし,おまけに1本は40Upだし!

ふーっ!今日はこのくらいにしておいてやりました(爆)