Bass日記

07/04/29 6:30AM10:00AM

場所:某A

天候:ドピーカン

水質:水位は普段どおりかな?少し濁り気味

同行者:Kumi

KabeTackle

Bait RodDaiwa Procaster 602LSB-V

Bait ReelDaiwa Liberto Pixy

LineNylon 10lb(ヨツアミ NITRON BAIT

LureMegabass POP-X

Bait RodFenwick FVR 60CC M-2J

Bait ReelShimano Calcutta Conquest 200DC

LineFluoro 10lbToray Super Hard Natural

Lureitö Engineering Vision95SECRET

Spinning RodDAIKO Blueder BS-662ML

Spinning ReelDaiwa Tournament-Z 2500SC

LineFluoro 4lbBASIC FC

LureSecret(重常,No-Sinker

KumiTackle

 Bait RodPalms Flame FGC-603

 Bait ReelDaiwa TD-Z103H

 LineFluoro 10lbSUNLINE BASIC-FC

 Lure:シャッド,シャロークランク他

 Spinning RodPalms Flame FGS-601

 Spinning ReelDaiwa Tournament-Z 2000iA

 LineFluoro 4lbSUNLINE BASIC-FC

 Lure:ワーム

Result

KabeBlack Bass 5匹,最大55cm 2007年度18匹,今年最大37cm

KumiBlack Bass 1匹,最大52.5cm 2007年度2匹,今年最大32cm

Memo

6時過ぎに出撃!

現地に到着して,一応岸沿いをPOP-Xで流すが反応なし!

・・・ふーっ!なんかイマイチ魚っ気がない.

一応,葦打って見るかな?ということでワームで葦を打ち始めると直ぐにバイト!

32cmGET

ちょっと痩せ気味?

その後も,岸側から葦の向こうに入れて,喰ったらぶち抜く!

という荒業をかまして続々と釣れますぞ!

コイツは35cmぐらいのヤツかな?

その後,Kumi1GET32cmでした.

写真は撮ったのですが・・・気に入らないそうで(掲載禁止!!).

ところで,これがKumiの今年初フィールドバスだったりする!おめでとうございました!V(^_^)V

さてと,結局葦から4本をGET

同じようなサイズばかり!

そのうち,ふと見ると見えバス発見!ムフフッ!

3投目で食わせたのが今日最大の37cmでした.

・・・なんか,いつもの年より魚の数が少ないような・・・

ということで,上流も見に行ってきたが・・・

堰は2つとも閉まっているため,浅い!!

底が丸見えなので釣れる気がしないし,バスは居ない!

ということで,今日は小手調べなので終了!