Bass日記

05/04/30 5:30AM0:00PM3:30PM6:00PM

場所:A川,K川,A

天候:晴れ,風は徐々に強くなるがそれほどではない

水質:朝はまずまず透明,午後からはチョイ濁り

同行者:Kumi

KabeTackle

Bait RodDaiwa Procaster 602LSB-V

Bait ReelDaiwa Liberto Pixy

LineNylon 10lb(ヨツアミ NITRON BAIT

LureMegabass POP-Xitö Engineering POP-MAXPropdarter 80

Bait RodFenwick FVR 60CC M-2J

Bait ReelDaiwa Liberto Pixy or Shimano Calcutta Conquest 200DC

LineFluoro 10lbToray Super Hard Naturalor Nylon ?lb

LureMegabass Giant Dog-XLAKE POLICE TN/60FTGary Yamamoto 4inch YAMASENKO

Spinning RodDAIKO Blueder BS-662ML

Spinning ReelDaiwa Tournament-Z 2500SiA

LineFluoro 4lbBASIC FC

LureSECRETNo Sinker),SECRET(重常)

KumiTackle

 Bait RodPalms Flame FGC-603

 Bait ReelDaiwa TD-Z 103H

 LineFluoro 10lbSUN-LINE SUPER FC-SNIPER

 Lure:シャッド,クランク色々

 Spinning RodPalms Flame FGS-601

 Spinning ReelDaiwa Tournament-Z 2000iA

 LineFluoro 4lbSUN-LINE BASIC-FC

 Lure:チビルアー色々

Result

KabeBlack Bass 2340353230cm 5匹,最大55cm 2005年度543匹,今年最大51cm

KumiBlack Bass 0匹,最大52.5cm 2005年度81匹,今年最大38cm

Memo

5時にウチを出て,A川へ下流の堰堤の手前のパラ葦に

SECRETの常吉を通すとバイト!23cmGET

ところが,その後その上流の葦と浮き草で40cmクラスを1本と35cmクラスを掛けるがバラシ!

どうも,食いが浅いのかしら・・・

それから延々とノーバイト!

9時過ぎに上流の堰に移動.

ところが,いつも居るはずのバスは居ない.

代わりに鯉が大量に居る(;_;)

オマケに鯉は恋の季節らしい(爆).岸際はバシャバシャ状態!

ここで30分ほど粘るがダメ!

そこでK川へ移動!

珍しく深いところを発見!

岸際にギルとコバスが居たが釣れるのはギルばかり!

昼前まで粘ったところ,Kumiの足下に40cmクラスのバスが・・・

しかし,無視された(;_;)

ここで,午前中は終了!

ウチに帰って昼寝!

その間にCalcutta Conquest 200DCのハンドルがシングル仕様に

なって帰ってきていたので使ってみることにした.

午後3時に再び出撃してA川へ!

下流側の堰堤の上流部の水門の前にYAMASENKOを落とす!

すると回収時にバイト?

すぐに同じ場所に落とすとバイト!リベンジ成功!

40cmGET

続いて少し下流のパラ葦と浮草のポケットを売って

353230cmとボツボツとGETしたところで終了!

まあまあ釣れたかなあ?

全部Calcutta Conquest 200DCGETできたので良しとするか!

ちなみに,向かい風の中でもYAMASENKOがぶっ飛びますねえ!

バックラッシュも殆んどないし!超快適ですぞ!

ただ,朝,夕ともにTOPに出なかったのがねえ・・・残念!

本当はもう少しデカイのが釣れる予定だったんだけど・・・