Bass日記

05/04/09 6:30AM4:30PM

場所:某湖,ルアーフィッシングわたらせ

天候:晴れ,風は徐々に強くなるがそれほどでは

水質:某湖はまあまあ,わたらせはマッディ

同行者:Kumi

KabeTackle

Bait RodMegabass Destroyer F1-60X ULTRA FUNCTION

Bait ReelDaiwa Liberto Pixy

LineNylon 10lb(ヨツアミ NITRON BAIT

LureMegabass POP-X GG OIKAWA

Bait RodMegabass Destroyer Evoluzion F31/2-63Xti SUPER GRIFFON

Bait ReelDaiwa Liberto Pixy

LineFluoro 10lbToray Super Hard Natural

LureMegabass X-80LIVE-X LEVIATHAN SG-HONMOROKOLIVE-X MARGAY

Bait RodMegabass Destroyer F4-66X TOURNAMENT VERSATILE

Bait ReelShimano Calcutta Conquest 100

LineFluoro 10lbBASIC FC

LureMegabass VIBRATION-X ULTRA

 Spinning RodMegabass Destroyer F1-67XS STALKER

 Spinning RodDaiwa Tournament-Z 2500SC

 LineFluoro 3lb (SUN-LINE BASIC-FC)

 LureSECRETWacky No-Sinker),SECRET1/22oz Jig Head

Spinning RodMegabass Destroyer F3-610XS LONG DISTANCE SHAKING SPECIAL

Spinning ReelDaiwa Tournament-Z 2500SC

LineFluoro 4lbSUN-LINE BASIC-FC

LureSECRET(重常),SECRET(重常),谷田川スペシャル

Spinning Rod:社名???6フィートUL

Spinning ReelDaiwa LUVIUS 2004

LineFluoro 3lbSUN-LINE BASIC-FC

Lure:丸湖スプーン2.5g

KumiTackle

 Bait RodPalms Flame FGC-603

 Bait ReelDaiwa TD-Z 103H

 LineFluoro 10lbSUN-LINE SUPER FC-SNIPER

 Lure:シャッド,クランク色々

 Spinning RodPalms Flame FGS-601

 Spinning ReelDaiwa Tournament-Z 2000iA

 LineFluoro 4lbSUN-LINE BASIC-FC

 Lure:チビルアー色々

 Spinning RodMegabass Destroyer F1-61XS

 Spinning ReelDaiwa Emblem-Z 2000iA

 LineFluoro 3lbSUN-LINE BASIC-FC

 LureSECERTワーム他

Result

KabeBlack Bass 2551cm 7匹,最大55cm 2005年度333匹,今年最大51cm

KumiBlack Bass 3038cm 4匹,最大52.5cm 2005年度59匹,今年最大38cm

Memo

6時ごろ到着!すでに何人かBasserが見える.

まずは,対岸の流れ込みにNo-Sinkerと常吉を入れるがダメ!

続いて橋の下へ

小さなベイトが居るみたい(ライズリング有り)

チビワームの常吉を流すが反応ナシ!

LeviathanSG HONMOROKOを岸から4m位のところへ

投げて岸と平行に引きながら,縦ジャークしていると

根掛り?と思うような強烈なバイト!

重い!トルキーな引きにこれはデカイかも?

と思ったが・・・やっぱりデカイ!

目の前に寄せると50はないように見えたが・・・

フックは2本とも掛かっているようなので慎重に寄せて

ハンドランディング!

(この写真ではあんまりデカく見得ないでしょ!)

ちょうどKumiがこっちに来ているところだったので

このバスを見て喜んでくれたよ!ムフフッ!

メジャーで計ってみると・・・51cm

・・・おおおおおおっ!久々のランカーですか!

といきなり喜びが!

(こうすると結構デカくみえちゃいますねえ!(爆))

岸から4mぐらいのところで多分2mぐらいの水深かなあ?

少し潜らせて縦ジャーク中のバイトなのでキックバック中かも?

多分2kgぐらいでしょう!一応プリみたいだけど・・・

超デブというほどではありませんでしたが・・・

充実感ある重さでしたぞ!ムフフッ!

なんか,イキナリでかいの釣れたのでこれで満足してしまいましたぞ!

まだ,625分ですが・・・

この後,この周りを1時間半ぐらいX80などで流したけど・・・ダメなので

1本上流の橋の当たりへ移動!

こっちは,さっきのところより人が多いみたい!

ただし・・・釣れてるようには見えませんでしたが・・・

ここでは,Margayで流しながら様子を見てたけど・・・

なんか・・・デカいの既に釣ってるんで・・・余裕ありすぎ?

少し気合が足りなかったような気もしますねえ?

天気がいいので橋の下のシェードを見に行ったら・・・

凄い量のベイト!5cmぐらいの小さなやつなんだけど・・・

それこそ一面ベイト!という感じ!

これじゃあ釣れんでしょ!

一応,チビワーム流してみたけど・・・ノーバイト!

10時前ぐらいになったので・・・

このままルアーフィッシングわたらせへ出撃

10時半に到着,釣り始めるが・・・

すぐに1本岸際でGETしたが・・・釣れん!

色々移動したけど・・・釣れん!

まわりは既にまったり状態!

人が居ないところへ行ってのんびり釣ってみるが・・・

忘れた頃にバイト!それも小さなバイトだけ!

Kumiが一応釣ったので写真載せときますが・・・

なかなか,爆釣というわけにはねえ・・・

タックルいっぱい持ってきたので移動も面倒だし!

岸も釣れなきゃ沖も釣れない!

オマケに根掛り頻発で釣りにならない!

ラインの迷宮がかなりある!

こんなところだとハードルアー投げる気もしないし!

何しろ,ドピーカンの昼間だし・・・

それにしても釣れなさ過ぎる!

去年開店してから・・・段々釣れなくなって

今日なんか最悪!バス放流してないのでは?

こんなんだとつくばの野池の方が釣れるよ!

まあ,2000円/1人だから安いと言えば安いんだけど・・・

安かろう悪かろうだと客来ないよ!(客少なかったけど(爆))

PALと比較すると可哀想だけど・・・

せめてこの10倍は釣れないとねえ!

まあ,入った時間も悪いんだろうけど・・・酷すぎる!

金返せ状態ですねえ!

オーナーは,釣れている人もいると言ってたが・・・

何匹釣れば釣れてるというのうかしら?

どうみても釣れてる人はいないよ!

ちなみに,Kabeがバスの管釣りで釣れているというのは・・・

最低で3桁!(←あくまでも最低ラインが100匹ということですぞ)

ここでも開店当初は3桁釣れてたからねえ!

そのころは,朝からでも2000円/人と格安だった!

値段が3000円に上がったころから釣れなくなってきて・・・

この状態(半日2000円,4時間でKabe6本,Kumi4本)でしょ!

だれかが100本釣らない限りここには行かないよ!ムカムカ!

それから,水底のラインの掃除もコマ目にお願いしたい!

どんどん,根掛りが酷くなってきているような気もする!

文句言ってくれるユーザーはありがたく思わないと・・・つぶれますぞ!

Kabeとしても,あまりこのようなことは書きたくないが・・・

それほど,復活に期待しているということです!

がんばってください!→ルアーフィッシングわたらせ様!