Bass日記

04/12/04 1030AM345PM

場所:野池,水路,某湖

天候:曇り

水質:野池は濁り気味,水路は濁り,某湖はクリア

同行者:Kumi

KabeTackle

Bait RodMegabass Destroyer F4-66X TOURNAMENT VERSATILE

Bait ReelShimano Calcutta Conquest 100

LineFluoro 10lbToray Super Hard Natural

Lure:ガラガラ

Bait RodMegabass Destroyer Evoluzion F31/2-63Xti SUPER GRIFFON

Bait ReelDaiwa Liberto Pixy

LineFluoro 10lbToray Super Hard Natural

Lure:クランク

Spinning RodMegabass Destroyer F3-610XS LONG DISTANCE SHAKING SPECIAL

Spinning ReelDaiwa Tournament-Z 2500SC

LineFluoro 4lbSUNLINE BASIC FC

LureSECRET(重常),谷田川スペシャル

Spinning RodMegabass Destroyer F1-67XS STALKER

Spinning ReelDaiwa Tournament-Z 2500SiA

LineNylon 3lbVARIVAS SUPER TROUNT Advance

LureSECRET(No-Sinker)

KumiTackle

Spinning RodPalms Flame FGS-601

Spinning ReelDaiwa Tournament-Z 2000iA

LineFluoro 4lbSUNLINE BASIC FC

LureSECRET(重常)SECRET(No-Sinker)

Result

KabeBlack Bass 49cm 1匹 最大55cm 2004年度1899匹,今年最大50cm

KumiBlack Bass 0匹 最大52.5cm 2004年度408匹,今年最大52.5cm

Memo

9時前に出撃!

野池へ行ってみたが・・・何の反応もなし!

11時前になったので釣具屋へ

ところが買いたいものが皆無だったため

水路へ移動

昼頃から1時間半ぐらいは粘ったけどダメ!

足下にSuper Shadが落ちていたので一応拾って帰った(爆)

コンビニで昼食を買ってから某湖へ

水がキレイ!1.5mぐらいまでは丸見え!

見えバスを探すが・・・いませんねえ?

この前,釣れた辺りを流すがダメ!

少し下流の流れ込みもダメ

対岸へ

橋の上から見ると少し上流側にベイトが居るところがある.

一応流してみたけどダメ!

下流側を流すがダメ!

またベイトの居るところへ行くがダメ!

少し上流のワンドの奥も少し試すがダメ!

ベイトの居るところへ戻る!

ルアーを谷田川スペシャルに替える!

5投目ぐらいにバイト!

少し送り込んでからフッキングすると

ジーッ!とドラグが出る!

こらデカイ!

岸から3mぐらいのところにブッシュが並んで沈んでいるので

それに撒かれないように

ロッドをできるだけ高く構えて凌ぐ!

なんとか寄せてランディング!

50あるかなあ?とメジャーで計ってみたが・・・

どう計っても49cmしかない(;_;)

ということでKumiを呼んで写真を撮ってもらう!

まあ,こんなもんですか?ガッハッハッ!

この時点で満足したので今日は撤収!

フーッ!やっぱりベイトの居るところに居たね!

3度目に入ってやっと釣れたよ!

寒くなると谷田川スペシャルはさすがに釣れるねえ!

満足満足!

ちなみに,一応埼玉産バスなので,

Kabe家の埼玉産バスの最長記録を更新するとともに,

Kumiから記録を奪還できましたぞ!ふーっ!お疲れ!