Bass日記

04/11/23 830AM1030AM

場所:水路,某湖

天候:晴れ

水質:水路は減水+ドチャ濁り!某湖は2mの増水+アオコだらけ

同行者:Kumi

KabeTackle

Bait RodMegabass Destroyer Evoluzion F31/2-63Xti SUPER GRIFFON

Bait ReelDaiwa Liberto Pixy

LineFluoro 10lbToray Super Hard Natural

LureMegabass SR-X GRIFFONLAKE POLICE RS-150SP グリーンパーチ

Bait RodMegabass Destroyer F4-60X FLAT BACKER

Bait ReelDaiwa TD-X103HV

LineNylon 10lb(ヨツアミGIGA NITRON BAIT

LureMegabass V-3 Bullet Shad SW ギル+3D Hydro Blade

Bait RodMegabass Destroyer F4-66X TOURNAMENT VERSATILE

Bait ReelShimano CALCUTTA CONQUEST 100

LineFluoro 10lbToray Super Hard Natural

Lure:ガラガラ

Spinning RodMegabass Destroyer F3-610XS LONG DISTANCE SHAKING SPECIAL

Spinning ReelDaiwa Tournament-Z 2500SC

LineFluoro 4lbSUNLINE BASIC FC

LureSECRET(重常),谷田川スペシャル

Spinning RodMegabass Destroyer F1-67XS STALKER

Spinning ReelDaiwa Tournament-Z 2500SiA

LineFluoro 3lbSUNLINE BASIC FC

LureSECRET(No-Sinker)

KumiTackle

Spinning RodPalms Flame FGS-601

Spinning ReelDaiwa Tournament-Z 2000iA

LineFluoro 4lbSUNLINE BASIC FC

LureSECRET(重常)

Result

KabeBlack Bass 35cm 1匹 最大55cm 2004年度1825匹,今年最大50cm

KumiBlack Bass 0匹 最大52.5cm 2004年度376匹,今年最大52.5cm

Memo

今朝はのんびり起きて北上じゃ!

ということで水路へ

減水しててドチャ濁り!

釣りする前から釣れる気ゼロ!

オマケに先行者に話を聞いたらノーバイトだそうな・・・

まずは,久々に使うF4-60X FLAT BACKER

たまには使ってやらないとねえ・・・

ということで,Bullet Shad5投ほどしたら

簡単に根掛り!それもなんだか捨てラインっぽい!

ブチッと切れてロスト!(;_;)

オマケに高切れしちまったので,さらに根掛りの原因を作ったみたい!

お陰でラインが短くなって投げ辛いのでここでF4-60Xは使用中止!

移動しながら対岸をF3-1/2RS-150SPで打っていくが・・・

これまた,そのうち根掛りでロスト!(;_;)

やっぱり捨てラインっぽい・・・

ここは,人が多いからねえ!

根掛り危険地帯ですね!

この後30分ほど粘るがノーバイトなので移動!

某湖は2mの増水!

オマケに風でアオコが打ち寄せられて

岸際は,アオコの層になっている!

ふーっ!流れ込みを打ってみるが反応なし!

ガラガラを投げまくるがダメ!

思いっきりアオコの溜まっている小さな流れ込みの出口に

谷田川スペシャルを入れるとバイト!

まあまあサイズなんだけど・・・

岸際はアオコの層なのでランディングしたときは,

バス君は緑色のペンキで塗ったような状態!

あまりにも悲惨なので,少し離れたところの

水のキレイなところで洗ってから写真を撮った!

いやー!やっぱり居ましたねえ!

多分,普通の人は絶対に打たないところ!

何しろ魚が水面で暴れたときでさえ,

下の水が見えないところですからねえ(爆)!

これで安心したので・・・移動!

たけ様から教えてもらった場所にも行ってみたけど・・・

ヘラ師が大量に屯しているし・・・・

とてもバス釣らせてもらえる雰囲気ではなかったので撤収!