Bass日記

04/10/16 550AM1130AM

場所:野池,川

天候:曇り

水質:池は水位は戻ったがドチャ濁り,川は,水色は良いが流れあり

同行者:Kumi

KabeTackle

Bait RodMegabass Destroyer F1-60X ULTRA FUNCTION

Bait ReelDaiwa Liberto Pixy

LineNylon 10lb(ヨツアミNITRON BAIT

LureMegabass POP-X

Bait RodMegabass Destroyer Evoluzion F31/2-63Xti SUPER GRIFFON

Bait ReelDaiwa Liberto Pixy

LineFluoro 10lbToray Super Hard Natural

Lureitö Engineering GRIFFON ZERO

Bait RodMegabass Destroyer F4-66X TOURNAMENT VERSATILE

Bait ReelShimano CALCUTTA CONQUEST 100

LineFluoro 10lbToray Super Hard Natural

Lureitö Engineering FLAP SLAP

Spinning RodMegabass Destroyer F3-610XS LONG DISTANCE SHAKING SPECIAL

Spinning ReelDaiwa Tournament-Z 2500SC

LineFluoro 4lbSUNLINE BASIC FC

LureSECRET(重常),SECRET(重常,1/16oz. Jig-Head),Megabass VIOS E-ba(重常)

Spinning RodMegabass Destroyer F1-67XS STALKER

Spinning ReelDaiwa Tournament-Z 2500SiA

LineFluoro 3lbSUNLINE BASIC FC

LureSECRET(No Sinker)

KumiTackle

Bait RodPalms Flame FGC-603

Bait ReelDaiwa TD-Z 103H

LineFluoro 10lb (Toray Super Hard Natural)

LureOSP BUZZN’ CRANK MAT-TIGER

Spinning RodPalms Flame FGS-601

Spinning ReelDaiwa Tournament-Z 2000iA

LineFluoro 4lbSUNLINE BASIC FC

LureSECRET(重常)

Result

KabeBlack Bass 26cm 1匹 最大55cm 2004年度1746匹,今年最大50cm

KumiBlack Bass 0匹 ,最大52.5cm 2004年度350匹,今年最大52.5cm

Memo

今日は,暗いうちから出撃したが・・・

現地についたら明るくなってた.

随分涼しくなってきたものですねえ!この前までの30℃はなんだったの?

ということで,まずは池へ

ところが相変わらずドチャってる!

おまけに,魚の反応は少ないし・・・

1時間のノーバイト!

その後,インレット(土管)で小魚の波紋!

そこに,SECRETのノーシンカーを入れるとバイト!

グリグリ巻いてブッコ抜き!

26cmGET!これでデコ回避!

妙に体高があるので,最初はデカギルかと思ったよ(爆)!

・・・それから30分ノーバイト!

移動!川へ!

いつもの周りへ!水量はほぼ戻ってるんだけど・・・流れが強い.

川岸の草のなぎ倒されている跡を見ると

この前の台風で水面が通常よりも5m以上上昇したみたい!

殆んどが水の中ということだったようだ!

1時間ぐらい粘ったけど・・・以前釣れていたときと比べて

ベイトが殆んど居ないし・・・流れが強くて釣り辛いので移動!

上流側へ移動!ところが中々釣り場の近くまで車で行けずに

あっちに行ったりこっちに行ったりとかなり迷う.

結局3箇所で少し釣ってみたけど・・・ダメ!

どこも水の流れが強くて釣り辛い!

ということで,今回は,次回の場所探しということで

昼前に終了!