Bass日記

04/08/15 700AM340PM

場所:Fishing Pal佐野,水路と水門

天候:雨のち曇り

水質:Palはターンオーバーでこげ茶色!他は濁り気味

同行者:Kumi

KabeTackle

Bait RodMegabass Destroyer F1-60X ULTRA FUNCTION

Bait ReelDaiwa Liberto Pixy

LineNylon 10lb(ヨツアミNITRON BAIT

LureMegabass POP-X DOG-X (S)

Bait RodMegabass Destroyer Evoluzion F31/2-63Xti SUPER GRIFFON

Bait ReelDaiwa Liberto Pixy

LineFluoro 10lbToray Super Hard Natural

LureMegabass MR-X Griffon Live-X Margay itö Engineering Griffon-ZEROVision 110

Spinning RodMegabass Destroyer F1-67XS STALKER

 Spinning ReelDaiwa Tournament-Z 2500SiA

 LineFluoro 3lb (SUNLINE BASIC FC )

LureSECRETNo-Sinker

Spinning RodMegabass Destroyer F3-610XS LONG DISTANCE SHAKING SPECIAL

Spinning ReelDaiwa Tournament-Z 2500SC

LineFluoro 4lbSUNLINE BASIC FC

LureSECRET(重常,No-Sinker),SECRET(1/22Oz Jig-Head)SECRETNo-Sinker

KumiTackle

Spinning RodPalms Flame FGS-601

Spinning ReelDaiwa Tournament-Z 2000iA

LineFluoro 4lbSUNLINE BASIC FC

LureSECRET(重常,No-Sinker)SECRET(No-Sinker)

Result

KabeBlack Bass 1540cm 45匹 最大55cm 2004年度1502匹,今年最大50cm

KumiBlack Bass 1535cm 5匹 最大52.5cm 2004年度311匹,今年最大52.5cm

Memo

少し遅れてPALに行った!

釣れん!ひたすら釣れん!

ターンオーバーしてこげ茶色!

なんでも45日前に夜雨が降ってから釣れなくなったそうな!

確かにHPの釣果をみると釣れてないんだが・・・

まさか,底の泥水が引っくり返ってるとは思わなかった.

おまけに今朝は,涼しいので

水車の周りで湯気が立ってる!

ということは・・・混ざっている最中・・・合掌!

某誰かが水車が回ってるとターンオーバーしないとか言っていたが・・・

物理学的に考えてそんなことはありませんぞ!

要するに,水車の能力と池の大きさと深さが問題なので!

一概には言えないのだが・・・

今回は間違いなくターンオーバーしてました(断言)!!

向こうのスタッフがそういってんだから(爆)

朝一は,岸以外でもなんとかバイトがあったけど・・・

それ以降は,岸際に寄り添うヤツを狙うという

とっても面白くない方法じゃないと釣れませんぞ!

Kabeはできるだけ見えないヤツを釣ってたけど・・・

この日の最高は90匹オーバーらしいが・・・

ひたすら岸に浮いてる傷だらけのばかり狙ってたのかしら?

それにしても酷い状態でした!

まあ,半分負け惜しみもあるかもしれけど・・・おもしろくなかった!

まだ,全然釣れなくても真冬のPALの方が楽しい!

一応釣れたのは

Live-X Margay7

Dog-X1

Vision 1101

MR-X Griffon1

とハードルアーで10

後は,ライトリグで25本の合計35本!

Kumi4本だけ!まあ半分は居なかったけどね!

 

ということで,あまりの釣れなさに12時に撤収して下道で

某水瓶方面へ!

某水路で15cm2GET

続いて,某水門でサイトフィッシングで15cm級を8GET

Kumiにも釣り方を教えながらねばったけど中々釣ってくれない!

結局粘りに粘って帰ろうか?といった後の最後の1投で15cm1GET

これで340分なので撤収!