Bass日記

04/05/15 630AM300PM

場所:ルアーフィッシングわたらせ

天候:晴れ!徐々に強風!

水質:濁り気味

同行者:Kumi

KabeTackle

Bait RodMegabass Destroyer F1-60X ULTRA FUNCTION

Bait ReelDaiwa Liberto Pixy

LineNylon 10lb(ヨツアミGIGA NITRON BAIT

LureMegabass POP-X Dog-X(W) Itö Engineering X-80 Prop DarterCoayu Slide Sinker

Bait RodMegabass Destroyer Evoluzion F31/2-63Xti SUPER GRIFFON

Bait ReelDaiwa Liberto Pixy

LineFluoro 10lbToray Super Hard Natural

LureMegabass SR-X Griffon Live-X Margay

Bait RodMegabass Destroyer F4-66X TOURNAMENT VERSATILE

Bait ReelShimano Calcutta Conquest 100

LineFluoro 10lbToray Super Hard Natural

LureMegabass Vibration-X UltraDeep-X 100

 Spinning RodMegabass Destroyer F1-67XS PIN POINT SPLIT SHOT SPECIAL

 Spinning ReelDaiwa Tournament-Z 2500SiA

 LineFluoro 3lb (Applaud Trout )

LureSECRET(Wacky No-Sinker)SECRET1/22Oz Jig-Head),Megabass VIOS Rocky-Fry Curly Dot Tail(1/22Oz Jig-Head)

Spinning RodMegabass Destroyer F3-610XS LONG DISTANCE SHAKING SPECIAL

Spinning ReelDaiwa Tournament-Z 2500SC

LineFluoro 4lbSUNLINE BASIC FC

LureSECRET(重常),Gary Yamamoto Shad Shape Worm #218(重常)

KumiTackle

Bait RodMegabass Destroyer F2-57X PIN SHOT SPECIAL

Bait ReelDaiwa TD-Z 103H

LineFluoro 10lbToray Super Hard Natural

LureLucky Craft Keroll, プクちゃん

Spinning RodPalms Flame FGS-601

Spinning ReelDaiwa Tournament-Z 2000iA

LineFluoro 4lbSUNLINE BASIC FC

LureSECRET (常吉)Zoom Meat-Head(常吉)

Spinning RodMegabass Destroyer F1-61XS PIN POINT SPLIT SHOT SPECIAL

Spinning ReelDaiwa Emblem-Z 2000iA

LineFluoro 3lb(Applaud Trout)

LureSECRETWacky No-Sinker

Result

KabeBlack Bass 2538cm 111匹 最大55cm 2004年度641匹,今年最大50cm

KumiBlack Bass 2538cm 39匹 最大52.5cm 2004年度189匹,今年最大52.5cm

Memo

5:15にウチから出撃!

東北道で館林へ

そこから354で渡良瀬遊水地の近くへ

最初MSNの地図で調べたところへ!

ところが,何故かヘラの管釣り!あれれ?

そこから電話で場所を聞いて6:15分ごろ到着!

実釣開始は,6:30でした!

本当は5:30からなんだけど・・・

早起きさせるとKumiが怒るからねえ!

池は,70m×120mぐらいだと思うけど・・・はっきりしない!

普通の野池という感じ!

ところどころ民家が面している!

民家以外のところは,全面釣りできそうですね!

この時間でほぼ人が入っていたので,誰も居ない池の裏側へ

タックルをかついで行く!

最初は,POP-Xから投げまくったけど・・・反応なし!

あれまあ・・・こら釣れるのか?

少し沖に竹の杭が並んでいるので,杭に絡めながら

SR-X Griffon を引いてくると連続バイト!で7GET

その間にKumiKeroll1本!(TOPで先に釣られてしまった!)

と,得意のプクちゃんで2GET

ちなみに,Vibration-X Ultraを投げ初めて2投目に強烈なバイト!

でもなんか違う???変だなあ?鯉か?

とおもったら40Upのヘラでしたぞ!

ちゃんと口に掛かってた(爆)

足元まで来たところでバレちゃったけど・・・写真が欲しかったなあ!

あまりにもハードルアーへの反応が悪いので

ライトリグへ!

アフターみたいなので,ストラクチャーにサスペンドしていると思われるので,

先ずは,SECRET1/22Oz Jig-Headで杭に絡めながら

フォーリングとスイミングで狙うと入れ食い!

この時点でこのあたりはかなり深い(2mぐらいあるのでは?)ということがわかった!

それでTOPに出なかったのかなあ?岸際でも出なかったし・・・

天気が良すぎるのが原因かもね?

ポンプ小屋の壁際なんかも入れ食い!

ここでRocky Fry Curly Dot Tailを試してみる!

はっきり言ってメチャクチャ釣れますぞ!

Jig-Headで釣れなくなったら

SECRETのワッキーノーシンカーで爆釣!

常でも釣れるけど・・・イマイチかなあ?

杭が釣れなくなったら,ブッシュの影にノーシンカーをウィードレスにしてぶち込むと釣れる!

人がまあまあ来ているので(7mに一人ぐらいかなあ?)移動がなかなかできない!

それでも,見て回るとインレットの近くの杭の周りで

超小型のバドでTOPにかなり出ていた!(スッゲー楽しそうでしたぞ!)ムカムカ!

昼過ぎに同じ場所が空いたのでPOP-Xを流したら

2本連続でGETできたよ!ムフフッ!楽しいねえ!TOPは!

この場所は浅いみたい!

昼までで60本をGET

あたりが遠のいたので移動!

杭をノーシンカーのフォーリングで狙うと爆釣!

しかし,段々と風が強くなってきて

ノーシンカーでは杭まで届かなくなる!

仕方ないので常やJig-Headでねらう

このままでは,100GETも危ないので

これからは,あまりやりたくはないが岸際のシェードを打つことに!

入れ食い状態で100GETしたところからは,

ハードルアーを投げまくったけどGriffon2GETできただけ!

やっぱり喰いが悪い!

Shad Shapeワームを常で試してみる!

ホントは,Jig-Headでミドストなんだろうけど

風が強くて使い辛いので常にした!

一応釣れるようですぞ!でも直ぐに尻尾を食いちぎられた!

腹立ったのでそのまま使ったがそれでも釣れる!

但し,1100円は高いぞー!

Garyの他のワームより5割高という感じ!ムカツク!

途中で4,5回お兄ちゃんがバーブレスのチェックをしにきた.

Kumiが聞いたところでは3回見つかると退場らしい!

料金は,5:30から15:00まで大人12000円と格安!

腕さえあれば3桁も可能かもね!

ちなみに平均は40GETぐらいだそうな!

昨日は,1日中TOPで出たそうな!

そんなときに行きたいねえ!!