Bass日記

04/04/10 600AM200PM

場所:H川,デスちゃん池,プクちゃん池

天候:ドピーカン,徐々に風が

水質:ドチャ濁り

同行者:Kumi

KabeTackle

Bait RodMegabass Destroyer F1-60X ULTRA FUNCTION

Bait ReelDaiwa Liberto Pixy

LineNylon 10lb(ヨツアミGIGA NITRON BAIT

LureMegabass POP-X GG SHAD

Bait RodMegabass Destroyer Evoluzion F31/2-63Xti Super Griffon

Bait ReelDaiwa Liberto Pixy

LineFluoro 10lbToray Super Hard Natural

LureMegabass SR-X Griffon GG KASUMI-TIGERGary Yamamoto 4inch YAMASENKO

Bait RodMegabass Destroyer F6-69X THE SUPER DESTROYER

Bait ReelDaiwa TD-X105HVL

LineFluoro-Nylon 16lbDUEL X-TEX Cobra

LureBerkley 3inch BULKY POWER HAWG モエビ(7gTEXAS-Rig

 Spinning RodMegabass Destroyer F1-67XS PIN POINT SPLIT SHOT SPECIAL

 Spinning ReelDaiwa Tournament-Z 2500SiA

 LineFluoro 4lb (SUNLINE BASIC FC )

LureSECRET( No-Sinker)

Spinning RodMegabass Destroyer F3-610XS LONG DISTANCE SHAKING SPECIAL

Spinning ReelDaiwa Tournament-Z 2500SC

LineFluoro 4lbSUNLINE BASIC FC

LureSECRET(重常),Megabass Needle Crawler スポーングロー+Okashira Jig Head 1/16Oz,谷田川スペシャル

KumiTackle

Bait RodPalms Flame FGC 603

Bait ReelDaiwa TD-Z 103H

LineFluoro 10lbToray Super Hard Natural

LureGary Yamamoto 4inch YAMASENKO

Spinning RodPalms Flame FGS-601

Spinning ReelDaiwa Tournament-Z 2000iA

LineFluoro 4lbSUNLINE BASIC FC

LureSECRETNo-Sinker

Result

KabeBlack Bass 1826cm 2 2004年度305匹,今年最大50cm

KumiBlack Bass 34cm 1匹 2004年度111匹,今年最大38cm

Memo

4時起床!5時過ぎ出撃!

外環から常磐道で谷田部へ!

途中セブンイレブンで朝飯を調達してからH川へ!

霧がスゴイ!・・・霧が出ると釣れないというジンクスがアタマを過ぎる!

まずは,橋の下の岸際をPOP-Xで流すが反応なし!

移動!

POP-Xを流すが全然釣れる気がしない!

なんだか,水がこの前より随分濁っているし,やたらとゴミ(葦など)が流れてる!

1時間半ぐらい手を変え品を変え粘るが反応まるでなし!

人がどんどん増えてくる!

移動!

ガラガラ,シャッド,テキサス,ノーシンカー

と色々試すがやはり何の反応もない!

天気が良すぎて風が欲しいねえ!ドピーカン!暑いぞー!

それにしても釣れん!

1時間粘ったが・・・

人が多すぎるし,誰も釣っていないみたいだし

オマケに水門止めたのか・・・水が逆流しだしたので

遂にデスちゃん池へ移動!

途中でまた食料を調達!

初めて10分もしないうちにチビ(18cm)をGET

見えバスが岸ギリギリに結構いるんだけど・・・

反応しない!もう10時過ぎてるからかな?

一応一回りしてみるかな?

ということで,回っていると岬のところの

葦の手前でデカイのがロックしている.

コイツ釣れそうだけど・・・釣れん!

ということで更に移動!

葦の向こうから葦の縁を通るように常を通すと

引っ手繰るようなバイト!

26cmGET

その後反応なし!

Kumiのところへ行くがKumiはひたすら目の前の

見えバスを狙っている!

色々手を変え品を変えがんばっているが・・・ダメみたい!

ところが,狙っている魚よりデカイ違う魚が何故かバイト!

慎重に取り込んでKumi初フィールドバスGET

34cmでした!

この後更に1時間ぐらい粘ったけどダメ!

移動!

プクちゃん池へ!

美味しいところには人が入っているため

釣れる気がしない!

オマケに先行者に1匹釣られるし!

1時間ぐらいで撤収することにした.

途中!コンビニ弁当をベンチに座って食べたけど・・・

あまり美味しくはなかった!ケチャップ掛けすぎだよ!

洋食屋のオムライス(セブンイレブン)!!!

洋食屋のオムハヤシの方がKabeは好きだよ!ムフフッ!

帰りは,下道を通って何とか2時間ぐらいで到着!

何しろ車が多いし地図は見づらいし・・・

結構苦労した!

まあ,この道は2度と通らないからいいけどね!

(牛久からウチへの道としては無条件不可じゃという意味!)

近くに帰ってきたので,ついでに夕飯の買い物に付き合ったんだけど・・・

レシートをチェックすると間違っている!文句をいうと

品物の値段を間違った癖に,お客に確認に行けという!

確認して確かだと言ったら,今度は,違う店員に確認に行かせるし

その店員は,また間違った商品を見て間違って帰ってきたので

一緒に行って確認して,やっと値札の値段でものを買うことができた!

なんで,確認に3回も行かなきゃいけないの!

ふざけやがって!ドヤしてきた!プンプン!

だいたいお客様に確認に行けなんて失礼だよ!

自分を何様だと思ってんだか・・・