Bass日記

02/07/20 4:30AM9:30AM5:30PM7:00PM

場所:H川,野池,H池,H川上流

天候:晴れ

水質:濁り

同行者:Kumi

KabeTackle

Bait RodMegabass Destroyer F1-60X ULTRA FUNCTION

Bait ReelDiawa TD-X 103HV

LineNylon 12lb(ヨツアミ GIGA NITRON BAIT

LureMegabass POP-X GG バス,Gary Yamamoto 4inch YAMASENKOitö ENGINEERING Propdarter 80 MGコアユシャッド,Gary Yamamoto Buzz Baitチャート+4inch Grub黒+Trailer Hook

Bait RodMegabass Destroyer F2-57X PIN SHOT SPECIAL

Bait ReelDiawa TD-S 103HV

LineFluoro 10lbSUNLINE SUPER FC-SNIPER

Lure:シャッド

Bait RodMegabass Destroyer F4-60X FLAT BACKER

Bait ReelShimano CALCUTTA CONQUEST100

LineFluoro 12lb(ヨツアミ NITRON DFC

LureGary-Yamamoto 4inch YAMASENKOGary Yamamoto Buzz Baitチャート+4inch Grub黒+Trailer Hook

Bait RodMegabass Destroyer F4-71X ADVANTAGE

Bait ReelAbu Garcia Ambassadeur Mörrum SX3600C Hi-Speed

Line14lb Fluoro-Nylon 14lbDUEL X-TEX Cobra

LureEverGreen SR-MINI チャートリュース+Gary-Yamamoto 4inch Grub チャートリュースペッパー+Trailer Hook #2

Spinning RodMegabass Destroyer F1-61XS PIN POINT SPLIT SHOT SPECIAL

Spinning ReelDaiwa EMBLEM-Z 2000iA

LineFluoro 4lb(ヨツアミ NITRON DFC

LureSECRET (Split shot Rig)SECRET (No-Sinker Rig)

Spinning RodMegabass Destroyer F1-67XS STALKER

Spinning ReelDaiwa Tournament-Z 2500SiA

LineFluoro 4lb(ヨツアミ NITRON DFC

LureSECRET(No-Sinker Rig)

KumiTackle

Bait RodPalms Flame FGC-603

Bait ReelDiawa TD-Z 103H

LineFluoro Nylon 12lbDuel Hard-Core X-TEX

LureLucky Craft KEROLL ケロリス,REBEL POP-R チャートリュース,Gary Yamamoto 4inch YAMASENKOLAKE POLICE SK-POPアユ

Spinning RodPalms Flame FGS-601

Spinning ReelDaiwa Tournament-Z 2000iA

LineNylon 5lbToray

LureSECRET(No-Sinker Rig)

Result

Kabe Black Bass 2045cm 6匹 2002年度139匹,今年最大55cm

Kumi Black Bass 25cm 1匹 2002年度26匹,今年最大40cm

Memo

朝一,少々寝坊したがH川へ出撃

着いたら既に明るくなっていた.

なんと・・・入ろうと思っていた東岸で

先に入られて既にバスが釣られていた.

メジャーを探していたので,Kabeので計ったら47cmだった!

ゲゲゲッ!ほんの30分の違いで先に抜かれてしまった!

俺としたことが・・・

対岸にも人が入っていたが,こっちに帰ってきたので

様子を聞くと・・・ダメだったそうな.

一応,Kumiと二人で対岸へ!

POP-Xとバズ,SENKOと一通り流したが反応はなし!

ヘリの音が聞こえる!マジで農薬撒いてるみたい

対岸へ戻る.

降り口のところの葦の岬の上流側の込み入ったところに

SENKOを落とすとバイト!

F4-60Xで軽くブッコ抜く!

28cmGET

そこにフローター軍団が2人ほど来たので・・・・

今日は,農薬散布があるから,出ない方がいいことを

教えてあげたのだが・・・

彼らは気にせずに,前のバサーがやっているところから

堂々と出撃!

そこに,人が来て,大声で農薬散布のために車を移動するように

言っていたので,いつもの水門に行っていたKumiを呼んで撤収!

フローターの人たちにもこの人の大声は聞こえているはずだが・・・

思いっきり農薬を撒くであろう方角へ出撃していった.

バカじゃないのかねえ?

二度も人の警告を無視したんだから

後は自分の責任だね!わしゃ知らんぞ!アホ!

今頃は,頭から農薬をかぶってるんだろう?

と思いながら野池へ移動!

Kumiは直ぐに25cmGET

Kabeはなかなか釣れんぞーーー!

仕方がないので葦の裏のゴミ溜まりのピンスポットを

F4-60XSENKOで探ることに・・・

ゴミが多くて下にSENKOが沈まない・・・

水面をピチャピチャしているとガバッとバスが出た!

おおお!少し送り込んでからフッキング!

乗った!直ぐにブチ抜き!

35cmGET

ふーっ!やっと釣れたか!

なんだか,水が増えてから食いが落ちたような・・・

こら明日は苦戦するかもね!

オマケに暑いぞー!

Kumiは日陰に止めた車の中で休憩といいながら

実は・・・寝太郎になってました(笑)!

ここで,SECRETを試してみることにする.

軽いスプリットショットリグで!

ということは,F1-61XSの出番だね!

なにしろPin-point Split shot Specialだからねえ!ムフフッ!

いつもの池の方はバスが居ないみたい(釣れんぞーー!)なので

隣りの池の方でギルを狙うことにする.

コツン,コツンとギルバイトの嵐!

でもフックがでかいのでなかなか食い込まない.

そのうち釣れたと思ったら20cmのバス!

おっと!これで3本目!ムフフッ!

そのうちギル釣りにも飽きたので

元の池でSECRETでひたすらフォール&トゥイッチ!

ふーっ釣れん!

と思ってると波紋が・・・そこにSECRETを投げると

ラインが走る!乗った!20cmGET

これでやっと4本目コバッチしか釣れんねえ!

降りるところの足場の近くを流すと

根掛かりが外れた後にバイト!

お!まあまあの型と思っていたらバレてしまった.

あちゃー!こらいかん!

オマケに暑いぞーーー!

車で休憩!ここで帰ろうとも思ったが・・・

KumiH池に行く?

というので行くことにする.

着いたら・・・ドチャ濁り!

それもミルクを入れすぎたコーヒー色

オイオイマジかよ!

と思ったがインレットをSECRETでチェック!

反応なし!

Kumi到着!

ここはKumiに任して他をさぐるがバイトなし

4inch SENKOに変えて1投目

インレットの4mぐらい沖を横切らせたときにバイト!

グリグリ撒いてブッコ抜き!

ふーっF4-60X今日3本目!

これで5本目

この後,菱藻の池でバズを引きまくったけどノーバイト!

ここで午前の部は終了!ここでまだ9時過ぎ!

その後,マスダで買い物!

Kumiが釣具屋行かないの?

というので,近くの釣具屋へ!

すると・・・おおおお!Megabassがテンコ盛り!

但し,一人1個それも1000ポイント必要.

Kabe1800ポイントぐらいあるので

すかさずPOP-X GPILファントムをGET

するとレジのオネエチャンが1000ポイント引かずに

会計してくれたのでウルトララッキー!

一度外に出てから今度はKumiに買わせることに

これでPOP-X GGサンフィッシュをGET

こんどはさすがに1000ポイント引かれてしまったが・・・

一日に2個のPOP-XGETできるとは・・・初めてじゃ!

何しろ,今まで通販以外でPOP-Xが買えたのは2回目だからねえ!

Megabassルアーの中でも1,2の人気ルアーだからねえ!ムフフッ!

ふーっ!Kumiが釣具屋行かないの?

と言ってくれたことにウルトラ感謝じゃ!

先日の岩間の管釣りでもストライパー3連続GETなど

何しろ釣れる!ワームで釣れなくても釣れちゃう!

Kabeはトップの場合ほとんどこれしか投げないからねえ!

POP-Xで釣れなきゃトップに出るバスはいないのでは?

と思えるほど釣れるぞーーい!

・・・スピスピ・・・ふーっ4時か!

そろそろ準備するか!

でもまだ暑い!

F4-60Xのみで出撃したのは5時過ぎ

H川の上流へ

近くまでKumiに送ってもらう.

東岸を上っていくが

そこから延々ノーバイト!

期待のインレットも不発!

流れ込みの対岸には鯉師?ヘラ師?

が陣取ってるのでそこを避けて橋の下へ!

そこで釣りながら鯉師の帰るのを待つ!

6:45PMに空いたので東岸に入り,

流れ込みの直ぐ上にから上流に向けて

岸沿いから3mほど沖にSENKOを投げて

ゆっくり引きながらトゥイッチ&フォール

近くまで来たときに根掛かり?

と思ったらラインが何故か下流側にある!

あらまあ!食っとるわ!オマケにデカイ!

グリグリ寄せてハンドランディング!

45cmGET!V(^_^)V

いやー!頑張った甲斐がありましたぞ!

ムフフッ!

ところで,このバスお尻からフック結ぶところがが出ており,

針先は肛門から2cmぐらいのところから腹を破って出ていた.

可哀想に誰かが掛けて切られたんだろう.

自分のフックを外すついでに,このフックも外しておいた.

ふーっ!死ななきゃいいけどねえ?

ラインを切られないように太いのを使わないと!

特にデカイ魚がいるところなら・・・

気を付けなければ!遊び相手がお亡くなりになっちゃあ大変だからねえ!

この9月にも琵琶湖で釣ったバスのリリースが禁止になるという条例が

可決されそうだとういう話だが・・・

まあ,とりあえず違反しても罰則はないらしいけど・・・

子供の前でバスを殺したら・・・まずいのでは?

どうやって子供に説明するんだろう?

魚が減ったのをバスだけのせいにするのは???

どうなんだろう?

実際に琵琶湖のバスも激減しているらしいし!

原因は,水質汚染と無用な護岸工事だというのは

水産学会などでは定説なんだけど・・・

今朝のフローターのバカみたいなのが

近くの住民の迷惑(迷惑駐車やゴミの投げ捨て)になるのが真の原因かもね!

バカは死ななきゃ治らないのかなあ?

Kabeも他人の迷惑にならんように気をつけないと・・・