Bass日記

02/04/14 5:00AM3:30PM

場所:H川,プクちゃん池,K川支流,H

天候:晴れ

水質:ちょい濁り

同行者:KumiW

KabeTackle

Bait RodMegabass Destroyer F2-57X Pin Shot Special

Bait ReelDiawa TD-S 103HV

LineFluoro 10lbSUNLINE SUPER FC-SNIPER

Lure:シャッド

Bait RodMegabass Destroyer F2-66X Top Water Competition Ikehara Edition

Bait ReelShimano CALCUTTA CONQUEST100

LineNylon 12lb(ヨツアミ GIGA NITRON BAIT

LureMegabass POP-X GGサンフィッシュ,ガラガラ,シャロークランク

Spinning RodMegabass Destroyer F1-61XS Pin Point Sprit shot Special

Spinning ReelDaiwa Emblem-Z 2000iA

LineFluoro 4lb(ヨツアミ NITRON DFC

Lure3inch Saturn Worm(常吉)

Spinning RodMegabass Destroyer F1-67XS STALKER

Spinning ReelDaiwa Tournament-Z 2500SiA

LineFluoro 4lb(ヨツアミ NITRON DFC

Lure:谷田川スペシャル,3inch Saturn Worm(常吉)

KumiTackle

Bait RodPalms Flame FGC-603

Bait ReelDiawa TD-Z 103H

LineFluoro 10lbEver Green Bass Seil Magic Hard

LureLucky Craft MH-1 ピンク,Gary Yamamoto 4inch YAMASENKO

Spinning RodPalms Flame FGS-601

Spinning ReelDaiwa Tournament-Z 2000iA

LineFluoro 4lb(ヨツアミ NITRON DFC

Lure3inch Saturn Worm(常吉)

Result

Kabe Black Bass 44, 43cm 2匹 2002年度32匹,今年最大55cm

Kumi Black Bass ☆30cm 1匹 2002年度2匹,☆今年最大30cm

W氏,31cm25cm 2

Memo

本日は,SHOT-GUN GAME当日

朝から濃い霧が辺りに漂う.

朝一H川へ行く

POP-Xを流すがダメ

シャッドを投げまくる.

そのうち根掛かりしロスト!

常吉にも反応なし!

ガラガラを投げるが・・・ダメ!

昨日釣り過ぎたみたい!

ということで,すぐにプクちゃん池へ移動!

ところが,見えバスすらいない.

一応インレットとアウトレットを流したがダメ

W氏は,アウトレットの近くの自転車の下で

31cm1GET

なんとも釣れそうにないのでK川支流へ移動!

到着してすぐに

Kumi30cmGET!V(^_^)V

この時点でKabe以外の2人は,

既に登録用のバスの写真もGET

一人ボウズのKabeはかなり焦る!

F1-61XSを車に戻し,F1-67XSF2-57Xを持ってくる.

幸い人がいないのでチャンスとばかりにF2-57Xにシャロークランクを

付け対岸に投げながら1m刻みに端まで流すことにする.

どうも,水深があるのか,底に当らないので

もう少し潜るシャッドにチェンジ

1投目ジャークの後のポーズ中にグッと重くなるようなバイト!

???なんか嫌な予感!

無理せずに寄せてくる・・・

魚はまずまず良い型のようだが・・・

良く見ると,フックが外から皮一枚で掛かってる

思った通り・・・掛かりが悪い!

とにかく,無理せずに寄せてきてハンドランディング!

44cmの腹ボテデブバスGET!V(^_^)V

やったね!ふーっ!

バイトの時になんかショートバイトのような気がしたが・・・

ホントに皮一枚!

危なくバラすところだった!

軽く1.3kgはあるねえ!

まあ,これならいいところ行くかなあ?

と写真を獲ってリリース!

続いて,SaturnWormの常吉にチェンジ!

護岸の切れ目のゴロタ石のところに陣取る.

すると人が大挙してやってきて動けなくなった.

15分後ぐらいに,ラインを持って行くようなバイト!

ラインを送り込んでフッキングすると乗った!

こいつもデカイ!

それにパワフル!

なかなか寄って来ないが,無理せずに遊ぶ!

ハンドランディングすると

43cmのバスGET!V(^_^)V

フーッ!2本目GET

その後1時間粘るが人は多いし,バイトはないので移動!

Kumiはここでウチに帰る.

KabeW氏とH川へ戻る.

いい天気で,気温も上がってきた!

ひょっとしてと思い,護岸と葦の切れ目を攻めると

SENKOノーシンカーにバイト!

30cmぐらいなので葦から余裕で引きずり出し・・・

水面上でバタバタさせながらそろそろぶち抜くか?

と思ってラインを緩めたらバレてしまった.???

そう言えば・・・フックがバーブレスだったのを忘れていた.

当然ラインを緩めたのでフックが外れてしまったようだ.

まあ,問題にならないサイズなので良しとするか!

W氏も頑張っていたがギルバイトしかないそうなので

昼食に茎崎町役場の近くのラーメン屋へ

昼食後,H川へ戻る

常吉などで探るが全く釣れる気がしない.

色々流すがまるで反応なし!

天気良すぎだねえ!

そのうち,W氏が25cmぐらいの小バスをGET

ここで終了!

 

ウチに帰ってからすぐに登録・・・

結果は,

Kabe 94

Kumi 374

W氏 370

なんだか,アクセスが集中して結果がわかったのは2日後!

なんじゃこりゃ!

おまけに,不正が多く,優勝者はなし!

飛び賞なども4,5人は失格!

オイオイインチキはいかんぞ!真面目に釣らんとねえ!

ふーっ!お疲れさん!