Bass日記

01/11/04 8:00AM9:30AM11:000:30PM1:30PM2:00PM3:30PM4:30PM

場所:プクチャン池,H池,K川支流,某沼

天候:快晴

水質:ちょい濁り,激濁り,ちょい濁り,かなりクリア

同行者:Kumi

KabeTackle

Bait RodMegabass Destroyer F1-60X Ultra Function

Bait ReelDiawa TD-X 103HV

LineNylon 12lbSTRENE

LureMegabass POP-X GGサンフィッシュ,Gary Yamamoto 4inch SENKO ,シャロークランク,シャッド,Gary Yamamoto Buzz Bait + Trailer Hook#1 + Gary Yamamoto 4inch Grub Black

Bait RodMegabass Destroyer F2-57X Pin Shot Special

Bait ReelDiawa TD-S 103HV

LineFluoro 10lbSUN-LINE Super FC-SNIPER

Lure:シャロークランク,Lucky Craft Sammy 65 MSブラウン

Bait RodMegabass Destroyer F4-71X Advantage

Bait ReelAbu Garcia Ambassadeur Mörrum SX-3600C Hi-Speed

LineNylon 14lbSUN-LINE Machine-gun Cast

LureTIFA Nories CRYSTAL S SHALLOW ROLL ホワイトチャート+Trailer Hook #1+ Crystal Trailer パールホワイト/パールチャート

Spinning RodMegabass Destroyer F1-61XS Pin Point Split Shot Special

Spinning ReelDaiwa Tournament-Z 2500SiA

LineFluoro 4lb(ヨツアミ NITRON DFC

LureSECRET3inch Saturn Worm (軽めの常吉)

KumiTackle

Bait RodPalms Flame FGC-603

Bait ReelDiawa TD-Z 103H

LineFluoro 10lbEver Green Bass Seil Magic Hard

Lure:シャロークランク

Spinning RodPalms Flame FGS-601

Spinning ReelDaiwa Tournament-Z 2000iA

LineFluoro 4lbFC-SNIPER BMS

LureGary Yamamoto 4inch SENKO

Result

Kabe Black Bass 21, 27, 28, 33, 19, 21cm 6匹 2001年度229(8)匹,今年最大52cm

Kumi Black Bass  0匹 2001年度20(1)匹,今年最大43cm

Memo

のんびり6:30AM起床!

7:30AM出撃!

8:00AMプクチャン池到着!

もうお日様ピカピカいい天気!

いつもの遊歩道沿いの激浅にはバスは居ないみたい.

車から1つ目のインレットへ移動

右側の葦の岬の沖1mぐらいをトレースして

POP-Xを引いてくると,バシャッと出て乗った!

ところが途中でバレてしまった.

あちゃー!やってもうた!この前もバラしたし・・・

インレットの左側をPOP-Xで流すがダメ.

再び先ほどの出たところに投げたら・・・

またバシャッと出たが・・・今度は乗らず!

2つ目のインレットに移動!

除いてみると4035cmのバスが5,6匹見えたが・・・

こっちに気づいて逃げてった!

ゲゲゲッ!昨日の雨でインレットに寄ってたか!

それでも5分もすればインレットにバスが入ってくる.

少し奥に行き,

インレットの向こう側にPOP-Xをキャストして

インレットの前をドッグウォークさせながら引いてくると

バシャッと出た!今度は乗った!

21cmGET!V(^_^)V

Kumiを呼んで見せる.

インレットの中のバスも見せる!

いるいる!と喜んでいた!

このインレットはKumiに任せて

遊歩道沿いをシャロークランクで引くために,車に戻り

F2-57Xにチェンジ!

シャロークランク投げまくり!しかしまるでダメ!

1つ目のインレットに戻り,

SAMMY65 MSブラウンをさっき2回出たところを通すと!

1度バシャッと出たが乗らなかったが,すぐに食いなおして乗った!

27cmGET!V(^_^)V

フックが目の周りに刺さってた!

何とか,目が飛び出さないですんでよかった.ふーっ!

元気に泳いでいったのでまあ大丈夫でしょう!

その後,バイトがないのでH池に移動!

途中で山田うどんで朝飯GET

H池に到着.この前よりかなり増水してるが・・・濁ってるぞ

3,4人先行者がいるが,一番良いインレットが開いてる!

ムフフッ!

SECRETを見えない土管の前に落とすと

1発で食ってきた28cmGET!V(^_^)V

Kumiにも土管周りを攻めさせたがダメ!

その間,KabeはスピナベとSENKOで遊んでるがバイトなし!

そこでSaturn Wormの常吉(珍しくシンカー小さ目)

を落としてシェイクすると,さっきと同じところでバイト!

33cmGET!V(^_^)V

なんかタイミングが悪い!

Kumiがやってるときは食わないのにKabeに変わると食う!

Kumiに申し訳ない.

向こう岸の鳥居のところに移動!

しかし釣れん!まるでバイトがない.

移動前に,トイレ+コーヒーをGET

どこに行くか考えて,車を走らせていると

川岸に車が止まってる・・・

F1-61XSSaturn Wormで出撃!

Saturn Wormの常吉を落とすと

イキナリバイト!しかし,すっぽ抜ける!

ギルかなあ?

2投目!今度は完全にラインを引っ張るまでまってから

フッキング!

20cm級のデカギルGET

なんだ!ギルかいなと思ったがKumiに見せに行く!

続いて水門の奥へ投げ込み引いてくると

ラインが走ってる!

フッキングすると・・・19cmのコバッチが付いてきた!

ということでGET!V(^_^)V

5分後,今度は,明確なコツコツというバイト!

フッキングするとバス!

21cmGET

あっという間に2GET

対岸で釣ってた中学生ぐらいの子供が

何で釣ってるのか聞いてきたので・・・

色々話を聞いたら,10月くらいまでは

11516本は釣れるそうな!

友達が50Upを釣ったという話も出た.

(ムフフッいいとこ見っけた!来年は要チェックやね!)と心の中で考え,

Kumiを待たしてるので,Saturn Worm2本ほど渡して釣ってみな!

と言うとありがとうございますと最近のガキにしては礼儀正しいね!

ということで車に戻って見てると,

すぐに1本釣ってたみたいで喜んでた!

次に某沼に移動!

Kumiはウォーキングに出動!

Kabeは,まず藻の少ない岬のところでSENKO投げまくるが・・・

魚の気配がまるでない.

小さい方の池へ行くと大増水!

池の周りが水没してた!

最初は,SENKOを投げてたが,

風が強くなってきたので,BUZZにチェンジ

ひたすらBUZZを引きまくるが全くアタリなし!

大きい方の沼に戻って,オープンウォーターのところで,

F4-71Xでスピナベ大遠投大会!

ブンブンぶん投げて巻いてくるがまるで反応なし,

Kumiが現れたので撤収!

今日は朝から夕方近くまで延々とバス釣り三昧!

コバッチばかりだったけど6本は立派じゃ!ムフフッ!