Bass日記

01/04/01 6:15AM10:30AM3:30PM5:30PM

場所:H川,某沼

天候:晴れ 風向き:微風から次第に強風

同行者:Kumi(某沼)

Tackle

Bait RodPalms Flame FGC-603

Bait ReelDaiwa TD-Z 103H

Line10lbToray Super Hard Natural

Lure:シャッド,ガラガラ,シャロークランク

Bait RodFenwick FVR 60C M2-J

Bait ReelAbu Garcia Ambassadeur Mörrum SX3600C Hi-Speed

Line25b(よつあみGIGA NITLON PE

LureOSP SPINNER BAIT 3/8Oz TWホワイトチャート

Spinning RodMegabass F1-61XS

Spinning ReelDaiwa Tournament-Z 2500SiA

Line4lbToray Super Hard Spinning

LureK-GOOD PLANNING 4inch カーリーツネキチワーム他

Result: 

Black Bass 42cm 1匹 2001年度31匹 今年最大46cm

Memo

今日は,Kumiが送ってくるという!

ありがたいことである.5:30に出撃予定であったが,

昨日の雪のせいで,車が凍ってる.解凍に手間取りかなり遅れてしまった.

現地に着いたらすでに,入りたいところには人が入っていた.

仕方ないので別の場所から攻めることにした.

ところが,3投目に主力武器のシャッドをロスト!(;_;)

常吉,スピナーベイトなどを試すが何の反応もない.

そのうち場所が空いたので移動!

シャッド(予備)を投げまくる.

少し上流側にキャストし,ジャークしているとバイト!

思いっきりフッキングしたら・・・バチンと合わせ切れ!(;_;)

なぜか,ロッドの直ぐ近くでラインが切れてた??

ガーン!主力武器がなくなってしまった!

仕方なくシャッドの色違いに変えて,

かなり上流側に投げて連続ジャークしていると

グンとバイト!今度はスイープにフッキング

結構よく引くし,まずまずデカイ.

難なく,ランディング!42cmGet!V(^_^)V

フックは2本とも下唇に深々と刺さってた.

プライヤを使ってフックを外し,即リリース!

それほど,太ってはいなかった.♂かなあ?

逃げるとき,普通は結構のんびりと戻っていくのだが,

コイツの逃げ足は速かった!元気あるねえ!

ところで,さっきがんばってた人は何やってたのかしら?

ワームで釣るより,ハードルアーでしょ!やっぱり!

続いて,シャロークランクに変えて投げまくり,

水温が上がりきっていないのかノーバイト

Destroyer F1-61XSにカーリー常吉ワームの常吉リグ

1時間近く丹念に探るがノーバイト!

オマケにOSPスピナーベイトも投げまくったがダメ!

再びシャッド投げまくろうとしたら,

消防団登場!放水訓練だそうな!

快く場所を譲る.少し話をしたが,放水ポンプを時々回してやらないと

いざというときに使えなかったら困るからやってるんだって!

一応見物してきた!勢い良く水が出てたぞ!

これで,当分ここはダメそうなので移動

ガラガラ投げまくったら,すぐに根がかりしてロスト

本日3個目(;_;)

その後もひたすらガラガラ投げまくり!

風が強くなってきたので早めに撤収!

・・・

お昼は,農林団地辺りに花見!

・・・

午後,某沼に行ったら,桜は咲いていないのに

花見客がメチャクチャいて,車を止めることろがない.

右往左往してようやく路駐して,某沼へ

スピナーベイト投げまくり,ひたすら投げまくり

結局2時間投げまくったが何の反応もなし!

釣れんぞー!

夕方5:30過ぎまでがんばったがノーバイトでした.(;_;)