![]() マテーラは紀元前から人が住み付き、山の斜面をくりぬいて洞窟の住居や教会を作り、掘り出した石で更にその洞窟の前に構造物を建て、街を形成してきた。スラム化したため第2次大戦後強制移住させられ無人の街になっていたが、世界遺産に登録され、その文化価値が見直されて今人々が戻り始めている。しかしまだ無人の建物が多いためか、旧市街には活気は全くなく、乾き、無機的で静寂が包んでいた。しかしこんなところは見たこともなく、不思議な世界であり、大変におもしろかった。 |
|
この一方通行表示、日本のに比べてかなり長くないですか・・・?日曜日だったので新市街もガラ〜ンとしてました。 |
何と何と、Shibuyaとは・・・。皆で休憩しに立ち寄ってみると、このカフェのオーナーは雑誌に載っていた東京の渋谷がすっかり気に入ってお店の名前にしたんだとか・・・。日本人のグループがこの店に来たのは初めてだと喜んでました。 |