1769 | Thursday, 29-Mar-2001 18:03:09 JST |
KIT | |
>Ju<br>どうもありがとうございます。 |
Thursday, 29-Mar-2001 03:26:26 JST | |
<em>Ju; site-admin.</em> | |
e-mail address = <em>s23044@mail.ecc.u-tokyo.ac.jp</em> | |
ここではD+が求電子試剤と考えてよいと思います。<br>ベンゼン環上のHがDに徐々に置き換わっていくことはこれで説明がつきます。<br>あとは、ベンゼンに対し過剰量のD2SO4と室温で、という条件でスルホン化(ジューテリオスルホン化?)<br>しないか、ということですが、ベンゼンスルホン酸はベンゼンと濃硫酸とを熱してつくる<br>ようなので、室温ではあまり反応しないのではないでしょうか。<br>手元にあるデータによると、<br>298.15KでH2SO4(l)->SO3(g)+H2O(l)の標準反応ギブス関数は+81.81kJ/molに対し、<br>H2SO4からのプロトン解離の見積もりとしてH2SO4(aq)->HSO4-(aq)+H+(aq)は-11.38kJ/molであるから、<br>少なくとも25度ではスルホン化用の求電子試剤SO3の生成は逆反応の方が優勢で、<br>プロトンの解離は解離方向の反応の方が優勢と考えられるから、<br>D+とSO3+(SO3H+)の量的競争でいえば、室温ではD+の方が優勢であるとみていいのではないでしょうか。<br><br># どなたか誤りの指摘をしていただけると有り難いです。 |
1769 | Wednesday, 28-Mar-2001 20:12:37 JST |
KIT | |
また質問。<br>ハートの4・32の問題は、D+が求電子試剤になるんですか?<br>でも硫酸だけだとSO3H+が出来てそれが求電子試剤になる気がする。<br>でもそうなると只のスルホン化・・・。水があるってこと?<br><br>もう僕はハート有機化学輪講の名を借りた答え合わせをやりたい。 |
Ti | Monday, 26-Mar-2001 23:49:26 JST |
Ti | |
Solaris版のNetscape6がリリースされたそうですね.<br>(http://www.sun.com/solaris/netscape/ 参照.)<br>もう少し経ったら,「情報処理」が暇なときにECCのUnix環境にNetscape6が入るかもしれませんね.<br>NCの方はだいぶ先になるでしょうが.<br>#まあ今のwindows版並の安定性だと,「相談員泣かせ」になるのは確実でしょう. |
1808 | Sunday, 25-Mar-2001 23:10:54 JST |
Ti | |
やっとLinuxからInterNetに接続できました.<br>何か表示の雰囲気が違うなあ... |
1791 | Friday, 23-Mar-2001 00:56:42 JST |
Ti | |
セキュリティーホールには注意しましょうね.<br>自作CGIを作っている方は,とくにぽっかりと自らの手で開けてしまうこともあり得ますので注意.<br>#まあ,ここの場合,大したことはできないけれど.<br>#ここ(user.ecc)もNFS使わずにftpさせるのはその辺のことがあるのかな?<br>#うっかり.public_html以下に重要な物を置いてしまったときのことを考えて...<br> |
Thursday, 22-Mar-2001 11:12:33 JST | |
<em>Ju; site-admin.</em> | |
e-mail address = <em>s23044@mail.ecc.u-tokyo.ac.jp</em> | |
それはWebサーバーのセキュリティホールによるもののことでしょうか。<br>某社の説明によると、<br>実行可能ファイルへのリクエストにシステムコマンドのリクエストを伴わせることができ、<br>これを利用して悪意あるユーザーがサーバー上のファイルを追加、変更、削除したり、<br>任意のコードをアップロードして実行できる。<br>ということらしいです。 |
1788 | Thursday, 22-Mar-2001 10:00:05 JST |
POK | |
e-mail address = <em>g050357@mail.ecc.u-tokyo.ac.jp</em> | |
Web page = http://user.ecc.u-tokyo.ac.jp/~g050357/ | |
それではacademicでない話題を一つ(笑)<br>今日の朝のNHK newsでsecurity holeが取り上げられていました。<br>それによると、あるbrowserではWeb PageのURLの後にある文字列を打ち込むことでその<br>computer内に侵入できるそうです。<br>こんなことができるんですか?>Ti&Ju |
1776 | Wednesday, 21-Mar-2001 15:24:31 JST |
Ni | |
おお、カキコがアカデミック。 |
1769 | Sunday, 18-Mar-2001 20:44:42 JST |
KIT | |
>Ju、POK<br>ありがとうございます。<br>IUPACがそんな勧告をしているんですね。しらなかった。<br>位置番号を付けとけば間違いはなさそうですね。 |
Sunday, 18-Mar-2001 17:42:29 JST | |
<em>Ju; site-admin.</em> | |
e-mail address = <em>s23044@mail.ecc.u-tokyo.ac.jp</em> | |
IUPACの1979年勧告のSection Cの前文に、<br>数字の1は、曖昧さ(ambiguity)が生じなければ名前から省いて良い、<br>とあります。<br>79年勧告ABCと93年勧告を眺めてみた分には<br>位置番号は一応全部つくような気がします。<br>CH3-CH2-CH2-CH2-CH2- にPentylとPentan-1-yl<br>の二通りに名付けてありますし。 |
1491 | Sunday, 18-Mar-2001 16:01:48 JST |
KIT | |
chlorocyclopentaneは<br>1-chlorocyclopentaneとは言わないですよね。<br>その理由がハートには1通りしかないから数字はいらん、<br>と書いてあった気がする。<br>正式には全部数字はつくんですかね。<br>それともどこかで線引きが? |
1763 | Sunday, 18-Mar-2001 14:15:39 JST |
POK | |
e-mail address = <em>g050357@mail.ecc.u-tokyo.ac.jp</em> | |
Web page = http://user.ecc.u-tokyo.ac.jp/~g050357 | |
>KIT<br>CH≡C−CH=CH2は、but-1-en-3-yneのようです。<br>IUPACの1993年勧告により、位置番号はすべて該当基名の前に入れることになったと書いてありました。<br>位置番号については、日本化学会の論文にも付いていたので、付けた方が良いのでしょう。<br>検索エンジンで、1-buten-3-yneなどと入れて調べると、見つかると思います。 |
1491 | Sunday, 18-Mar-2001 00:54:25 JST |
KIT | |
びら配りはどうでしたか?<br>ここで少し細かい疑問。<br>>Ju、Taylorご両人<br>IUPACの命名法では、<br>CH≡C−CH=CH2<br>はどうなるんですかね?<br>1-butene-3-yne<br>か<br>butenyne<br>か・・・。<br>後者でも一通りに決まるからいいと思うんだけど、<br>やはり数字はいるんですかね。<br>自分の勘違いかな・・・。 |
1757 | Saturday, 17-Mar-2001 02:21:56 JST |
Ti | |
あ,そうですね>KIT様.<br>びらが取れないとどうしようもない... |
1491 | Friday, 16-Mar-2001 23:24:34 JST |
KIT | |
明日って学生会館空いてるんですかね?<br>空いてないとびらが・・・。 |
Friday, 16-Mar-2001 02:14:04 JST | |
<em>Ju; site-admin.</em> | |
e-mail address = <em>s23044@mail.ecc.u-tokyo.ac.jp</em> | |
>Ti<br>あまり気にしないで下さいな。<br><br>メールの返事は出しておきました。 |
Friday, 16-Mar-2001 01:49:21 JST | |
Ti | |
HTTPdのaccess.logを読んだところ,<br>色々探したようですね.やたらに404が目に付きます.<br>どうやら,Apacheのデフォルトのところにhtdocsがあると想定なさったようですが,<br>httpd.confで,DocumentRootを変えてあったんですよ.<br>残念.一応apache_pb.gifだけはcpしておきましたが,<br>マニュアルなどをcpし忘れていたんですね.<br>機会があればマニュアルは移すことにしましょう. |
Friday, 16-Mar-2001 01:21:58 JST | |
Ti | |
eccにはgccが入ってますよね.<br>ということは,これも「たんまつがしぼう」するかな?<br>(testbook参照)もし実行するとどうなるんでしょう?<br>#別のUnixサーバからloginしてhogeを消せば何とかなるかな...? |
1750 | Thursday, 15-Mar-2001 23:27:20 JST |
Ti | |
Ju;site-admin様><br>出来るだけ早くメールをご覧下さい.つまり<br>16日の1:00までに,私のサイトを参照下さい.<br>(http://????????.??-net.ne.jp/~ti/)(???????? is not www.*ですのでご注意.)<br> |
1739 | Wednesday, 14-Mar-2001 00:25:09 JST |
Ti | |
>Taylor先生<br>やはりそう来ましたか(--;;)<br>自分で所有した以上逃げ場がありませんね.<br>何かチャレンジしようとは考えていますが,<br>とりあえず,NTT-docomoが公式のクラスライブラリを公開するまで延ばしておきましょう.:-) (;言い訳) |
1738 | Wednesday, 14-Mar-2001 00:02:33 JST |
Taylor | |
今井君は,当然,iAppliの製作もするんでしょうね。(^^) |
1491 | Tuesday, 13-Mar-2001 21:51:05 JST |
KIT | |
テトリスが出来るやつですか? |
1737 | Tuesday, 13-Mar-2001 11:13:56 JST |
Ti | |
正解. |
1491 | Monday, 12-Mar-2001 23:57:48 JST |
KIT | |
>Ti<br>年間割引の問題があるというなら、会社が変わるんでしょうか。<br>やはりドコモ? |
(1729) | Sunday, 11-Mar-2001 14:09:12 JST |
Ti | |
しかし,やっと電話帳の入力を終えました.面倒でした. |
1729 | Sunday, 11-Mar-2001 14:07:54 JST |
Ti | |
携帯電話を新しくしました.<br>旧電話もしばらくは利用できます.<br>j-yearの都合で,少なくとも3月20日までは古い方でOK.<br>それ以降は私の気分次第で(Jphoneの店の近くで思い出すときまで)<br>ということになります.<br>それでは. |
(1715) | Friday, 09-Mar-2001 23:30:19 JST |
Ti | |
今気付きましたが,このやり方なら,書き込んだ後再読込をした時,<br>POSTではなくGETになるという効果がありますね. |
1715 | Friday, 09-Mar-2001 23:22:28 JST |
Ti | |
しかし,この掲示板の実装も珍しいやり方ですよね.<br>(書き込み処理をやって,Location:で飛ばして読み込み用へ)<br>軽くするための工夫ですか?<br><br>実はMSIE2.0(だったかな?)はたしかこの掲示板では面倒だとか<br>(HTTP/1.1をサポートしてなかったはず)<br>もっとも,今時のブラウザなら大抵大丈夫でしょうが.<br>#確かmovedでLocation:...はHTTP/1.1でしたよね.<br>#それにしても回線が重いなあ. |
Friday, 09-Mar-2001 23:13:04 JST | |
<em>Ju; site-admin.</em> | |
e-mail address = <em>s23044@mail.ecc.u-tokyo.ac.jp</em> | |
と、言いつつ自分もまだ新しいシステムに慣れてはいないらしい。 |
Friday, 09-Mar-2001 23:08:38 JST | |
Ju; site-admin. | |
e-mail address = <em>s23044@mail.ecc.u-tokyo.ac.jp</em> | |
一応応急処置の効果はあったようだが...<br>紛らわしいからJu; site-admin.の使用も禁止しようかなあ...。 |
() | Friday, 09-Mar-2001 23:06:26 JST |
Ti | |
でも一応防護策はなされているようですね.<br>なかなかですね.<br>ところで,この掲示板は管理者専用の機能がありそうですが.<br>やはり掲示板はWebブラウザから管理出来る方が楽ですからね.<br>自分もそんな掲示板が作れるといいな.というわけで,これから頑張ります.<br>期待せずに気長にお待ち下さい>皆様. |
Friday, 09-Mar-2001 23:02:26 JST | |
Ju; site-admin. | |
e-mail address = <em>s23044@mail.ecc.u-tokyo.ac.jp</em> | |
Ti:こんなことになります.<br>Ti:このメッセージは適当に消しておいてくださいね |
Friday, 09-Mar-2001 20:01:43 JST | |
<em>Ju; site-admin.</em> | |
e-mail address = <em>s23044@mail.ecc.u-tokyo.ac.jp</em> | |
忠告どうも。<br>そろそろこのシステムも改良しないと。 |
Friday, 09-Mar-2001 01:29:28 JST | |
Ti | |
GETのQUERY_STRINGは残る<br>ブラウザはREFERERを勝手に付ける<br>ゆえに,Ju;site-admin様ご注意を. |
1700 | Thursday, 08-Mar-2001 12:53:21 JST |
Ti | |
どうやら1700番目のようです,<br>実験頑張ってくださいね.#頑張っていないのは記入者だけ? |
1669 | Sunday, 04-Mar-2001 00:41:18 JST |
KIT | |
例えばGooで、同じキーワードで検索するのでも<br>出てくる件数が異なるのはどういうことなんでしょうか?<br>0件でそんなはずはないと思ってもう一度検索すると何百件と出てきたり。 |
Saturday, 03-Mar-2001 09:48:42 JST | |
<em>Ju; site-admin.</em> | |
e-mail address = <em>s23044@mail.ecc.u-tokyo.ac.jp</em> | |
私はその次だった気がする。 |
1491 | Saturday, 03-Mar-2001 08:00:31 JST |
KIT | |
どこぞで2222番目だった。 |
Friday, 02-Mar-2001 23:55:45 JST | |
<em>Ju; site-admin.</em> | |
e-mail address = <em>s23044@mail.ecc.u-tokyo.ac.jp</em> | |
どうやら忘れていたようです。修正しておきました。報告ありがとうございます。<br><br>「ぷろぐらむ」を<br>http://lecture.ecc.u-tokyo.ac.jp/~ktanaka/jousho01/guidance.html<br>に応募.......はしないほうが良さそうですな。 |
1659 | Friday, 02-Mar-2001 19:34:17 JST |
Ti | |
ところで,testbook書き込み処理終了後のLocation:先を変更し忘れていませんか?<br>書き込めましたが,書き込み終了後,ちゃんと戻れませんでしたよ. |
1659 | Friday, 02-Mar-2001 19:26:43 JST |
Ti | |
umm,虫がとれない.どうやらサブルーチンの方にたくさんいるらしい.<br>ところで,気分転換に,「たんまつがしぼうするぷろぐらむ」の改良版を書いてみました.testbookをどうぞ. |
1655 | Friday, 02-Mar-2001 09:50:08 JST |
Ti | |
只今新しい掲示板を作成中ですが,うまく動いてないようです.<br>どこにあるかはまだ秘密.<br>eccの調子が悪いので,ecc以外のどこかでテスト中です. |
Ti | Sunday, 25-Feb-2001 21:31:22 JST |
Ti | |
そんなにmatsuda様や私のところに飛びますか.<br>一応randを利用しているので公平なはずです.<br>ソース見ますか>Ju様,KIT様,Taylor様? |
1491 | Saturday, 24-Feb-2001 23:52:00 JST |
KIT | |
ランダムリンクは<br>おちょくっとんのかい!<br>と思うほど松田&Tiのページに飛ぶんだが・・・。 |
Saturday, 24-Feb-2001 23:25:12 JST | |
<em>Ju; site-admin.</em> | |
e-mail address = <em>s23044@mail.ecc.u-tokyo.ac.jp</em> | |
リンクされてないところにも跳ぶのね。<br>あって良いかも。 |
Ti | Saturday, 24-Feb-2001 22:36:48 JST |
Ti as KGB-www | |
部員ランダムリンクつくってみました.<br>kgb-home の部員リンク集にあります.どうでしょう?<br>#本来こんなもの要らないような気がしますが,まあこんなものがあっても良いのでは? |
Saturday, 24-Feb-2001 00:43:02 JST | |
<em>Ju; site-admin.</em> | |
e-mail address = <em>s23044@mail.ecc.u-tokyo.ac.jp</em> | |
Lhaplusは便利そうですね。手には入れたのでそのうち使ってみることにしましょう。<br><br>>KIT様<br>あーゆー字を書くといえば、「あしもい/るもい」を除けばこーゆーことに落ち着くのは<br>目に見えているとは思うのですが...<br>ま、私の友人全部を合わせれば、あの半分ぐらいは網羅できるとは思います。 |
1491 | Friday, 23-Feb-2001 23:22:56 JST |
KIT | |
いえ、そんなところではございませんでした。 |
(Ti) | Friday, 23-Feb-2001 22:38:49 JST |
Ti | |
訂正: (誤)Laplus (正)Lhaplus<br>でした. |