「山口線」出撃フォトをご紹介いたします。

蒸気の煙写真館
yamaguchisen



山口線「SLやまぐち号」

6月14日、15日の二日間梅雨真只中の山口線に出撃してきました。初日は梅雨の晴れ間に何とか恵まれ、二日目は朝から雨の天気になりました。初日は蒸し暑い中はじめての田代の撮影場所を探しながら何とか辿り着きましたが、さすがに夏草が深く茂っており奥に入るのを断念。返しは昨年9月に土砂降りに遭った篠目駅俯瞰のリベンジに、息を切らしながらお立ち台に登りました。二日目は目まぐるしく変わる天候の中、お手軽ポイントからの撮影となりましたが、いつもながらの期待を裏切らないSLやまぐち号の爆煙を撮影することが出来ました。

2008年6月15日



長門峡〜渡川  Canon EOS 40D / Canon EF24-105mm f/4L IS USM
◇今日は朝から雨、梅雨なので仕方ありません。撮影を接近戦に変更しました。



長門峡〜渡川  Canon EOS 30D / Canon EF-S10−22mmF3.5-4.5 USM     
◇橋の下からですが迫力あるSLやまぐち号でした。ドレーンの白い蒸気がきれいでした。



第六阿武川鉄橋  Canon EOS 30D / Canon EF70-200o F2.8L IS USM     
◇鍋倉駅を発車したSLやまぐち号は白煙で新芽のススキ茂る阿武川を渡って行きました。



徳佐-船平山  Canon EOS 30D / Canon EF70-200o F2.8L IS USM     
◇定番の徳佐Sカーブです。いつも期待通りの煙を出してくれます。



徳佐-船平山  Canon EOS 40D / Canon EF24-105mm f/4L IS USM
◇真横からの貴婦人SLやまぐち号もカッコいいです。



津和野−船平山  Canon EOS 40D / Canon EF24-105mm f/4L IS USM
◇津和野の町並みを見渡せる旧道野坂峠から俯瞰をしました。



津和野−船平山  Canon EOS 40D / Canon EF24-105mm f/4L IS USM
◇津和野から船平山まで上り勾配が続きます。ここから山間に入ります



津和野−船平山 Canon EOS 30D / Canon EF70-200o F2.8L IS USM
◇旧道野坂峠の真下をいい煙で走り抜けます。



渡川−長門峡  Canon EOS 30D / Canon EF70-200o F2.8L IS USM     
◇雨に霞む渡川の集落を走り抜けた「SLやまぐち号」は千頭トンネルに向かいます。



篠目駅発車  Canon EOS 30D / Canon EF70-200o F2.8L IS USM     
◇雨と低い気温でいい煙での発車になりました。
古い赤レンガ造りの給水塔と腕式信号機がレトロな雰囲気を演出してくれます。




篠目−仁保  Canon EOS 30D / Canon EF70-200o F2.8L IS USM     
◇後追いでのカットです。
「SLやまぐち号」はこの先の25パミールの急勾配の「篠直」に向かいます。




山口線 2008年6月14日撮影ページへ
山口線 INDEXにもどる

蒸気の煙写真館トップページにもどる