2012年「只見線」撮影フォトをご紹介いたします

会津只見線
aidu-tadamisen



「SL会津只見号」

昨年7月の新潟、福島豪雨の自然災害の影響で、只見線に架かる多くの橋梁を流失して、現在も大白川〜只見駅間、会津川口〜只見駅間が運休し復旧の目途が立っていないJR只見線ですが、今回は会津若松〜会津川口駅間の短縮区間になりますが関係者のご努力で「SL会津只見号」として帰ってきました。今回は会津川口駅の転車台を整備して、返し、会津若松行も前向き運転が可能になっての運行になりました。沿線の紅葉はやはり少々遅れているようで、ようやく色付きはじめた状態でした。今回はその色付きはじめた紅葉の深まる中、10月25日試運転、10月27、28日本運転の3日間、撮影に出掛けてきました。



2012年10月28日








搭寺〜会津坂本  Canon EOS 7D / Canon EF70-200o F2.8L IS USM
◇白煙の「SL只見会津号」木立の間を抜けて、紅葉で彩られた花笠トンネルに迫ります。







搭寺〜会津坂本  Canon EOS 5DMarkU / Canon EF24-105mm F/4L IS USM
◇雨に濡れて色付きはじめた紅葉が緑の中にしっとりとはっきりと映えます。
真っ白な煙は雨に濡れた木々の中でさらに映えます。







Canon EOS 7D / Canon EF28-135o F3.5-5.6 IS USM
◇トンネルとトンネルの間を通過する「SL只見会津号」狙います。
深い紅葉に彩られた谷を走り抜ける白煙のSL、素敵な風景です。







Canon EOS 5DMarkU / Canon EF24-105mm F/4L IS USM
◇横にせり出た紅葉の大きなケヤキが雨に濡れて深みを増します。
気温が低いためかSLの吐いた真っ白な煙が深い谷に映えます。。







会津西方〜会津桧原  Canon EOS 7D / Canon EF70-200o F2.8L IS USM
◇深い雄大な渓谷にになってしまった「第一只見川橋梁」の鉄塔俯瞰ポイントから「SL只見会津号」を追いました。
午後から雨足が強くなり霞む橋梁でしたが、通過時刻にはなんとか弱くなってくれます。








会津西方〜会津桧原  Canon EOS 5DMarkU / Canon EF24-105mm F/4L IS USM
◇爆煙を吐きながら通過でしたが、手前に流れて客車を隠してしまいます。
風に流された棚引く煙ですが、橋梁を渡り切るまで公開写真では引っ張ってみました。







会津西方〜会津桧原  Canon EOS 5DMarkU / Canon EF24-105mm F/4L IS USM
◇霧に霞む早朝の第一只見川橋梁を気道車が渡って行きます。。







会津西方〜会津桧原  Canon EOS 5DMarkU / Canon EF24-105mm F/4L IS USM
◇霧の晴れた第一只見川橋梁を紅葉の斜面とともにワイドに切り取ってみました。
気道車が橋梁を渡っているのがわかるでしょうか。





2012年10月24日撮影ページへ

只見線 INDEXページへ


蒸気の煙写真館 トップページにもどる