![]()
釧網本線出撃フォトをご紹介いたします
![]()
senmou-honsen
| 2023年「SL冬の湿原号」の撮影に2/17〜19の3日間出掛けて来ました。昨年はSLC11-171号機の故障を直すことが出来ず「SL冬の湿原号」は運行されず「DL冬の湿原号」として運行されたため二年ぶりの運行となります。 一日目の撮影は釧路川橋梁から追い掛け撮影、二日目はサルルン展望台俯瞰、三日目は昼すぎの飛行機で帰るため釧路湿原駅発車の一カ所みの撮影となりました。 |
|---|
2023年2月17日

| 釧路〜東釧路 Canon EOS R6m2 / レンズ RF24-105mm F4 L IS USM |
| ◇釧路駅を発車した釧路川橋梁を渡る「SL冬の湿原号」を撮影します。 昨晩の厳しい冷え込みで釧路川には厳冬期に見られる蓮葉氷が浮かびます。 |

| 釧路〜東釧路 Canon EOS 5DMarkV / レンズ EF17-40mm f/4L USM |
| ◇冬の釧路らしい青空背景になりませんでしたが 蓮葉氷浮かぶ釧路川橋梁を煙を上げた「SL冬の湿原号」が颯爽と走り抜けて行きます。 |




| 塘路〜茅沼 Canon EOS 5DMarkV / レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM |
| ◇塘路駅を発車した「SL冬の湿原号」は吹き出した風に煙が流されますが、 手持ちでフレーミングを変えて切り取ってみました。 |