![]()
真岡鐵道 出撃フォトをご紹介いたします
![]()
Mooka Railway
| 「SLもおか」を「SL感動体験列車」として子供たちに春、秋の遠足、社会学習、郊外活動に利用してもらうSL列車の平日運行日に出掛けてきました。この日は特別列車のため上り列車は真岡駅止まりのため下り下館駅、真岡駅間はDLが最後尾に連結となります。 |

| 寺内〜真岡 Canon EOS R6m2 / レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM |
| ◇八木岡の田園地帯に登場のSL感動体験列車を一本木と共に撮影します。 DLに押されているためでしょうか薄煙での通過です。 |



| 多田羅駅発車 Canon EOS R6m2 / レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM |
| ◇多田羅駅を発車したSL感動体験列車は 春の日差しが降り注ぐ木立の間を煙を上げて走り抜けてきます。 |

| 塙〜笹原田 Canon EOS R6m2 / レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM |
| ◇田植えの終えた田園を走るSL感動体験列車をサイドから山間の段々畑とともに切り取ります。 |

| 茂木〜天矢場 Canon EOS R6m2 / レンズ EF17-40mm f/4L USM |
| ◇茂木駅を発車したSL感動体験列車は煙を上げてポピーの花咲く畑に沿って走り抜けて行きます。 ポピー畑を前景にワイドに切り取ります。 |

| 茂木〜天矢場 Canon EOS R8 / レンズ RF24-105mm F4 L IS USM |
| ◇春の日差しに照らされた真っ赤なポピーと青空を背景に煙を上げてC12素敵な風景です。 |

| 益子〜北山 Canon EOS R6m2 / レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM |
| ◇益子駅を発車して小貝川橋梁に駆け登るSL感動体験列車を田んぼを絡めて撮影します。 田んぼにわずかにライトが写りちょっと水鏡になります。 ※この日は臨時列車のため真岡駅までここで撮影終了です。 |