![]()
真岡鐵道 出撃フォトをご紹介いたします
![]()
Mooka Railway
| 「SLもおか」を牽引するDE10形1535号機とC12号機が牽引する客車が整備点検に入るため「SLもおか」の運行が2月〜3月は無くなります。運休前の週末に真岡の冬の風景を走る「SLもおか」の撮影に出掛けて来ました。 |

| 寺内〜真岡 Canon EOS 5D Mark III / レンズ EF24-105mm f/4L IS II USM |
| ◇八木岡のお馴染みのフレーミングですが、白煙を上げたC12を石仏と共に切り取ります。 |

| 寺内〜真岡 Canon EOS 5D Mark III / レンズ EF17-40mm f/4L USM |
| ◇八木岡の一本木を前景にして築堤を走り抜ける「SLもおか」をワイドにフレーミングしてみました。 |

| 北真岡〜西田井 Canon EOS 5D Mark III / レンズ EF24-105mm f/4L IS II USM |
| ◇冬の青空に白煙が良く似合います。 |


| 市塙〜笹原田 Canon EOS 5D Mark III / レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM |
| ◇冬枯れの山々を背に冬の田園地帯を白煙を上げて走る「SLもおか」を撮影します。 長閑な北関東の冬の田園の風景です。 |

| 茂木〜天矢場 Canon EOS 5D Mark III / レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM |
| ◇前回22日に撮影した時はコーナー飛び出しはドレーンはありませんでしたが、 この日はドレーンを出しての登場です。 |

| 茂木〜天矢場 Canon EOS 5D Mark III / レンズ EF70-200mm f/2.8L IS USM |
| ◇高く上がった煙は反対側に流されしまいましたが迫力の走りで通過してくれました。 |

| 益子〜北山 Canon EOS 5D Mark III / レンズ EF70-200mm f/2.8L IS USM +2x |
| ◇冬の西日に照らされた冬枯れの築堤を白煙を上げて走り抜けて行きます。 |

| 真岡〜寺内 Canon EOS 5D Mark III / レンズ EF70-200mm f/2.8L IS USM +2x |
| ◇西日が薄い雲に入ってしまいあまり輝きませんでした。 |