![]()
真岡鐵道 出撃フォトをご紹介いたします
![]()
mooka-tetudou
| 桜の花と菜の花咲く春の北真岡を颯爽と走る二機のSLをイメージしていましたが、今年はまだ”桜の花"は"つぼみ"の状態です。ここ数日の冷え込みでさらに遅れてしまったようです。天気も厚い雲が立ち込めてすっきりせず、気温も低く寒い寒い中での撮影となってしまいました。 |
|---|
2010年4月4日

| 久下田〜寺内 Canon EOS 50D / Canon EF70-200o F2.8L IS USM |
| ◇角度を変えて菜の花をたくさん絡めましたが、信号機が少々気になる構図になってしまいました。 |

| 多田羅〜市塙 Canon EOS 7D / Canon EF24-105o F4L IS USM |
| ◇多田羅駅を発車した二機のSLは迫力の白煙で現れましたが・・・ 白い空と同化してしまいました。 |

| 西田井-北真岡 Canon EOS 50D / Canon EF70-200o F2.8L IS USM |
| 桜の花はまだでしたがやはり人気の北真岡です。 のんびりロケハンしながら到着したら良い場所に三脚立てれませんでした。 広い場所とは言え良い場所は限られてますね。 無理矢理ミニ鉄橋を入れてみましたが・・・・ケーブル目ざわりでした。 |