秩父鉄道 出撃フォトをご紹介いたします
chichibu-tetudou
満開となった大麻生の桜堤は、朝から強い雨と風の生憎の天気となってしまいましたが、何とか、パレオの通過時は、少し雨は弱くなってくれましたが、雨に濡れた桜の花と菜の花はきれいに映えません。次の撮影ポイントの上長瀞からは雨も上がり、午後になると日差しもさして来ました。上長瀞の桜は、二日前は五分咲きでしたが、二日で一遍に満開となっていました。 |
---|
2017年4月9日
ひろせ野鳥の森〜大麻生 Canon EOS 5D Mark III / レンズ EF24-105mm f/4L IS USM |
◇この日は満開となった桜堤から4/6と同じ場所から撮影します。 待つ間、風雨が強まりどうなるかと思いましたが、パレオの通過時には多少雨が弱まってくれました。 |
ひろせ野鳥の森〜大麻生 Canon EOS 5D Mark III / レンズ EF24-70mm f/2.8L II USM |
◇ 雨に濡れた桜の花はあまり映えず、菜の花は下を向いてしまいます。 やはり、桜の花と菜の花は、春の日差しをいっぱいに浴びているのがいいですね。 |
長瀞〜上長瀞 Canon EOS 5D Mark III / レンズ EF70-200mm f/2.8L IS USM +2x |
◇雨上がりの上長瀞の桜咲く遊歩道に、白煙を噴上げたパレオが桜の中からから姿を現します。 多くの撮影者で賑わう秩父鉄道屈指の桜ポイントにシャッター音が鳴り響きました。 |
長瀞〜上長瀞 Canon EOS 5D Mark III / レンズ EF70-200mm f/2.8L IS USM +2x |
◇熊谷から長瀞区間の桜はほぼ満開となった桜の沿線に一週間ズレてしまいましたが、 2017.4.1「SL SAKURA」ヘッドマークが似合います。 |
浦山口〜武州中川 Canon EOS 5D Mark III / レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM |
◇浦山橋梁を通過したパレオは、咲き始めた山桜を横目に、煙をどんどん吐き始めます。 |
浦山口〜武州中川 Canon EOS 5D Mark III / レンズ EF70-200mm f/2.8L IS USM |
◇吐き始めた煙はグレーから白に変わるモクモクの煙となって, 迫力満点の走りを披露してくれます。 |
武州日野〜白久 Canon EOS 5D Mark III / レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM |
◇パレオを正面から狙えるポイントから、 迫る「SLSAKURA」HM掲出のパレオを,、縦位置カットで切り取ってみました。 この時期の「桜」デザインのヘッドマークは春を代表する格別の風格があります。 |
浦山口〜影森 Canon EOS 5D Mark III / レンズ EF24-70mm f/2.8L II USM |
◇ピンク色の花の小さな山桜咲く影森の歩道橋から、パレオの飛び出しを狙います。 白煙を噴上げたパレオが急勾配をドラフト音を響かせてゆっくりと登って行きました。 |
長瀞駅 Canon EOS 5D Mark III / レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM |
◇多くのギャラリーに見送られて春の長瀞駅を白煙とドレーンを出して発車して行きます。 桜咲く木を背景に「SL SAKURA」ヘッドマークを掲出したパレオ、 この日は本当に季節感たっぷりの発車シーンでした。 |
ひろせ野鳥の森〜大麻生 Canon EOS 5D Mark III / レンズ EF24-105mm f/4L IS USM |
◇大麻生の桜堤を通過する特急、普通電車をパレオの登場する前に撮影します。 |