磐越西線 出撃フォトをご紹介いたします

蒸気の煙写真館
banetu-saisen



「SLばんえつ物語」 C57-180

紅葉の季節を迎えた磐越西線に「SLばんえつ物語」の撮影に二日間出掛けて来ました。沿線の紅葉は温暖化の影響でしょうか平年に比べて一週間から10日間ほど遅れているようでした。今回の撮影で紅葉の見頃を迎えていたポイントは大巻橋梁でしたが残念ながら煙には恵まれず薄煙での通過となってしまいました。さらに期待していた川吉エリアの木々は色づき始まったばかりで撮影をあきらめ二日間とも初冠雪した飯富山を見渡せる一ノ戸橋梁サイド俯瞰ポイントから「SLばんえつ物語」狙いました。


2024年11月10日










五十島〜三川 Canon EOS R6m2 / レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
◇定番ポイント五十島ストレートから「SLばんえつ物語」を撮影します。
紅葉の山を背景にする予定でしたが高く上がった爆煙で見えなくなってしまいます。







五十島〜三川 Canon EOS R8 / レンズ RF24-105mm F4 L IS USM
◇「SLばんえつ物語」は期待どおりのモクモクの煙を上げて直線区間を走り抜けて行きます。
高く上がった煙がフレーミングにおさまりホッです。








鹿瀬〜日出谷 Canon EOS R6m2 / レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
◇深戸橋梁を順光側からススキを前景に撮影します。
五十島の煙からモクモクの爆煙を期待しましたがモクモクなりませんでした。







鹿瀬〜日出谷 Canon EOS R8 / レンズ RF24-105mm F4 L IS USM
◇秋の日差しに照らされた風に揺れるススキは穂が白くなり
深戸橋梁は晩秋の雰囲気です。







野沢〜豊実 Canon EOS R8 / レンズ RF24-105mm F4 L IS USM
◇煙を期待して立ち寄ってみましたがこのポイントにしては物足りない煙での通過です。
アウト側の赤く染まるケヤキは色付き始めたばかりでワンポイントになりませんでした。







山都〜喜多方 Canon EOS R8 / レンズ RF24-105mm F4 L IS USM
◇山都の町を見渡せる高台から一ノ戸橋梁を走り抜ける「SLばんえつ物語」をワイドに切り取ります。
C57から上がる煙は後方に長く伸び風景とともに雄大な素晴らしい風景でした。







山都〜喜多方 Canon EOS R6m2 / レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
◇一ノ戸橋梁の手前にはたわわに実った柿の木が見わたせ秋の風景が広がっています。







喜多方〜山都 Canon EOS R8 / レンズ RF24-105mm F4 L IS USM
◇松野踏切近くにはたわわに実った柿の木が今年も健在で秋の風景を彩っています。
この時期は「SLばんえつ物語」が通過前に陰ってしまいます。







喜多方〜山都 Canon EOS R6m2 / レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
◇慶徳トンネルサミットに向かって煙を上げたC57が力強い走りで通過して行きました。
柿の木下の築堤部分を草刈りしてくれた方々に感謝です。

※このポイントで二日間の「SLばんえつ物語」の撮影は終了です。






2024年11月9日撮影ページへ


磐越西線INDEXページにもどる


蒸気の煙写真館トップページにもどる