磐越西線 出撃フォトをご紹介いたします

蒸気の煙写真館
banetu-saisen



「SLばんえつ物語」

ゴールデンウィーク前半の4月27日、28日の2日間、桜の季節を迎えた磐越西線に出掛けてきました。見事に咲き誇るソメイヨシノを期待して、到着後、桜の撮影ポイントをロケハンすると、どこのポイントも満開のはずのソメイヨシノの花がまばらで、花付きが悪く無残な状態です。
同業者のみなさんともソメイヨシノをあきらめ、ピンクに咲く八重桜とSLを絡めるポイントに殺到となりました。今年の「SLばんえつ物語」には、パノラマ展望室付きの「グリーン車」を7号車に連結して、往路では最後尾に、復路はC58が7号車側に連結されました。。復路ではSLが7号車側に連結されるため「SL「SLばんえつ物語」の雰囲気がずいぶんと変わった感じでした。27日こそ天候には恵まれませんでしたが、久しぶりに訪れた春の磐越西線を楽しんできました。



2013年4月28日








咲花〜東下条 Canon EOS 5DMarkU / Canon EF70-200mm f/2.8L IS USM 
◇不作のソメイヨシノの中でも
「道の駅 阿賀の里」阿賀野川河岸に咲く“八重桜”は見事に花を付け満開です。








咲花〜東下条 Canon EOS 5DMarkV / Canon EF70-200mm f/4.0L IS USM 
◇好みの構図でSLと八重桜を絡めるべく、多くの撮影者が八重桜の周りに結集します。
足場が広い分、SLと八重桜を絡めて好みの構図を決めるのが本当に悩むポイントでした。








豊実駅 Canon EOS 5DMarkV / Canon EF24-70mm f/2.8L II USM
◇豊実駅ホーム横に咲く“しだれ桜”をはじめて撮影しました。
追いかけての撮影では、やはり、多くの撮影者で賑わうこのポイント、構図を取るの苦労しました。








尾登〜萩野 Canon EOS 5DMarkV / Canon EF24-70mm f/2.8L II USM
◇通過時に翳ってしまい、八重桜映えませんでしたが、爆煙での通過に満足です。
この場所も追いかえての撮影でなく、じっくりと構図したいですね。











喜多方〜山都 Canon EOS 5DMarkV / Canon EF70-200mm f/4.0L IS USM 
◇「たらこ」の通過時が一番光線状態が良かったようです。
前景の桜、背景の山々、先の磐梯山に日が当ってます。








喜多方〜山都 Canon EOS 5DMarkU / Canon EF70-200mm f/2.8L IS USM 
◇桜を前景に築堤を走り抜ける「SLばんえつ物語」フレーミングするの本当に悩むポイントです。
沿線でこのポイントが一番ソメイヨシノの花付きが良かったようです。








日出谷〜鹿瀬 Canon EOS 5DMarkU / Canon EF70-200mm f/2.8L IS USM 
◇シゴナナのサイドに光が当たりギラリ撮影出来ましたが、ポイントになる桜は花付きが悪く残念です。

沿線の桜の花付きが悪く3日間の撮影予定でしたが、あきらめて一日早く引き上げることにしました。
翌日の運行が、シゴナナ蒸気漏れで「DLばんえつ物語」に変更になるとは想像もしない撤退でした。