![]()
磐越西線 出撃フォトをご紹介いたします
![]()
banetu-saisen
| 年一回の白銀の世界を「デコイチ(D51498号機)」が走る磐越西線(郡山〜会津若松)に3日間出掛けて来ました。今年は、10日に団体臨時列車の運行もあり、本運転も含め3日間の運行となりました。天候に恵まれたのは初日の午前のみで、その後の天候は曇り、湿雪、乾雪、地吹雪と目まぐるしく変わる天候の中の撮影となりました。寒い寒い撮影でしたが、雪の中を爆煙で勇壮に走る「デコイチ」は感動的でした。 |
|---|
2006年2月11日(2日目)

| 磐梯熱海〜中山宿 Canon EOS 20D / Canon EF70−200mmF2.8L USM |
| ◇通過直前に吹雪いてしまいました。 |


| 磐梯熱海〜中山宿 Canon EOS 10D / Canon EF28-135o F3.5-5.6IS USM |
| ◇中山峠に向かうデコイチは爆煙を上げて本当に迫力があります。 |

| 猪苗代〜翁島 Canon EOS 10D / Canon EF28-135o F3.5-5.6IS USM |
| ◇あまり上手でありませんが追いついたので流してみました。 |


| 更科信号所〜翁島 Canon EOS 20D / Canon EF70−200mmF2.8L USM |
| ◇吹雪の中での通過です。ここも通過前は視界が良かったのですが・・・。 |