![]()
磐越西線 出撃フォトをご紹介いたします
![]()
banetu-saisen
| 2月11日、12日の2日間、磐越西線(郡山〜会津若松)にはじめて出撃してまいりました。D51498牽引の真冬の運行で、雪景色の中を走るデコイチが見られることから、爆煙が期待できる人気の撮影ポイントには朝早くからカメラマンが結集していました。天候は2日間とも強い季節風の吹く寒い日でしたが、天気予報の曇り一時雪とは少々違い、日中は時より晴れ間がのぞくまずまずの天気でした。今回はじめての郡山〜会津若松間の撮影ということもあり、なかなか撮影場所が決まらず、うろうろしてしまいましたが、白銀の中を走るデコイチを何とか撮影することができました。そして、是非撮影したいと思っていた、青空と磐梯山をバックに煙をなびかせて走るデコイチの撮影は叶いませんでしたが、この次の楽しみにしたいと思います。 |
|---|
2005年2月11日

| 磐梯熱海〜中山宿 Canon EOS 10D / TAMRON SP AF28-75o F2.8XR Di |

| 翁島〜更科信 Canon EOS 20D / TAMRON AF28-300o F3.5ー6.3 LD |

| 東長原〜磐梯町 Canon EOS 10D / TAMRON SP AF28-75o F2.8XR Di |
2005年2月12日

| 中山峠 Canon EOS 20D / Canon EF70−200mmF2.8L USM |

| 中山峠 Canon EOS 10D / TAMRON SP AF17-35o F2.8ー4 Di |



| 更科信〜翁島 Canon EOS 20D / Canon EF70−200mmF2.8L USM |

| 更科信〜翁島 Canon EOS 10D / TAMRON SP AF17-35o F2.8ー4 Di |