お四国さん 88か所遍路
動機として継母英子の思いに寄るところが多い、74歳で亡くなった(平成16年12月14日)英子とは40年以上の世話に成った恩がある。
私が27歳で結婚して長女が誕生一年29歳で父三郎が他界し圓山商店の引継ぎや妹たちの結婚等何かにつけて大変な時期であった、
少し会社も何とか回るようになったころ、得意先の倒産に会い事業断念の思いが頭に過った、その時に借入金と英子所有の不動産の処分を
頼み約15年間に及ぶ借金生活を余儀なくされた、その間英子も店を持ち(小料理とも)頑張ってくれた、沢山の方の応援と協力の御かげで
今日がある、特に英子には何かと気の弱い私に心強い助言をもらった、勿論妻静子は言うまでもないが、息子の仕事が増え私が少し気持ち
的にも出かけて見ようと言う気になり、四国へ足を向けさせた、おかげで 順打ち1回逆打ち1回で都合2巡88か所を満願することが出来た。
感謝