平成18年9月3日 東京都台東区上野公園8番を中心に東京消防庁上野消防署及び2本部ハイパーレスキューと各種機関が参加して「台東区総合防災訓練」が行われました。
当日は上野公園内を中心に各種の訓練が行われました。

遠距離大量送水装備(ホース延長車)

二本部ハイパー所属の車両です。
メルセデスベンツウニモグをベースにした車両で送水車とペアを組んで活動します

資材搬送車(足立ST)

大量の資機材を災害現場まで搬送する車両です。
後部のコンテナを「一般火災・救助用」「林野火災用」「危険物火災用」などに積み替えて出動します

救助工作車(U型 二本部ハイパー所属 )

重機搬送車(二本部ハイパー所属)

トラクターショベルやドラグショベルを搬送する車両です

ロープワーク体験コーナー

特別救助隊員さんの"もやい結び"の素早さには感動しました。

放水準備中

谷中特別消火中隊、消防団、東京消防庁災害時支援ボランティア(TFDV)が参加しての放水準備中

警視庁の災害関係の展示

車両を移動させる装備です。

非常食配食訓練@

アルファ米を作るためのお湯を沸かすのに用いられたのは東京都の災害備蓄倉庫に保管されている"宮原バーナー"と呼ばれている灯油バーナーです。

非常食配食訓練A

日本赤十字社東京都支部台東区奉仕団によるアルファ米の非常食の配食が行われました。

非常食配食訓練B

アルファ米の調理中です。
画像の赤×グレーの服を着ているのは日赤東京都支部の職員の方です。
ちなみにこれは日本赤十字社の新型救護服です。

郵便局の災害救護装備です。

地区内にネットワークを持つ郵便局も災害時に貢献できる役割は大きいです。

<戻る>