クレープ紙/白段ボールシート
(引越し専門業者様、青果園様、製陶会社様、ギフト会社様も採用する未来志向の緩衝材)
クレープ紙とは古紙から出来た緩衝材(梱包材)。
林檎や梨・陶磁器の包装に使われる、青や白のシワ紙で引越の際に緩衝材として使われます。
原材料が古紙だから環境にやさしいリサイクル品です。
非石油製品で環境にやさしくミラマットやエアキャップの代替品としてニーズが高まってます。
商品リニューアルに伴いサイズの統廃合があり
フォローできないサイズが多く出たため
白ダンボールの片面パットの展開を始めました。
引越時の養生用にプラダンシート
品名 | サイズ (cm) |
数量 (梱包数) |
単価/1本 【税抜き】 |
写真(青) | ||
クラフトクレープ(茶) | 37×48 | 500枚/1梱 | 別途問合せ | |||
37×48 | 1000枚/1梱 | 別途問合せ | ||||
クラフトクレープ(白) | 37×48 | 500枚/1梱 | 別途問合せ | |||
37×48 | 1000枚/1梱 | 別途問合せ | ||||
※クレープ紙 青 24cm 1000枚は10本ほど在庫が残っております。 ご希望の場合はご相談ください。(在庫限りとなります。ご了承ください。) |
||||||
白ダン (片面段ボールの 清潔感のある白)) |
柔らかめ 30×30 |
300枚/1梱 | ||||
硬め 30×30 |
300枚/1梱 | |||||
柔らかめ 40×40 |
300枚/1梱 | |||||
硬め 40×40 |
300枚/1梱 | |||||
柔らかめ 50×50 |
200枚/1梱 | |||||
硬め 50×50 |
200枚/1梱 |
サンプル画像 | |||
![]() |
|||
![]() |
![]() |