アクアブロック使用例・使用法
|
|||||
| 水に浸して、4〜5秒軽く手で揉むか、足で踏む。 シート状の麻袋の中のポリマーがぐんぐん吸水します。 |
![]() |
||||
| 約3分間放置する。 (注: 水温や水質により吸水スピードは変化します。) 吸水後、約20Kg(ND−20)の土のうになります。 |
|||||
| 土のうとして使用する。 一度吸水した水は、積み重ねなどで重みがかかっても、ほとんど水漏れはありません。 ![]() |
|||||
●河川でのアクアブロック積み上げ作業
|
|||||||||||||||||||||
| 用途 土を使わない吸水性土のうの特徴を生かして 様々な場所での使用が可能です。 |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
関連項目
アクアブロック真水用
アクアブロック海水用
トップページへ 取扱品のページへ
おすすめのページへ 注文書・見積り書へ