タワーバー

これなら折れないだろう

純正のタワーバーが折れてしまったのでarc製のタワーバーに換えた。これを選んだ理由は二つある。以前乗っていたシルビアにarc製のスタビを付けていたこともあり結構気に入っているメーカーだから。あとはスタディに在庫があってスグに取り付けることができたから(^^; ※翌週は筑波の走行会という時だったので急いでいた。

arc製タワーバーの写真。ちょっと見づらいかな?アルミ製でなかなかカッコよい(^^ ←これ大事
バーと車体取付け側の接合部。これなら折れないだろう!

ところでタワーバー交換による効果についてだけど、これはハッキリ言って何も分からなかった(コレばっか・・)。タワーバーがない状態で走ればその違いが分かるのかもしれない。試してみる気は無いけど(^^;


戻る