当店では皆様のご要望に応えて、いろいろなデザインのゴム印をお客様とご相談しながら作成できます。 ゴムに製版する前に充分校正をして、納得をいただいて製版します。 費用はデザイン料+ゴム製版代となります。デザイン料500円くらいから、ゴムとして作成料1平方センチあたり250円くらいから。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
ゴム印にもいろいろなものがあります。左の写真は住所氏名などを入れた通常住所印と呼ばれるものです。 このごろはかなりデザインのこったものなども多くなりました。 また、学校などで使用する氏名印や、個人の持ち物へマーキングとして似顔絵やサインなども作られます。 氏名印で240円くらいから、住所印2行60mmで2500円くらいから。 |
![]() |
便利!この写真は1枚1枚住所や氏名がバラにできるタイプです。近頃はこのタイプも多くなりました。台木のメーカーによって組み合わせ方式が異なりますので、違う形式のもの同士は合いません。 便利ではありますが、住所だけが先につぶれたりしてだんだんうまくうつらないようになります。 できれば上記の一体式のものと両方を使い分けたほうが良いでしょう。 |
![]() |
安い・便利!ブラザーが出しているスタンプ台のいらないゴム印です(ゴム印とはいえないかも)。印面にフィルムを使い、文字のところだけがインクの染み出るようになっています。 シャチハタ方式より安価で当店では作成2時間可能です。(デザイン・大きさによって時間がかかる場合もございます) 当店で使用中ですが、3年以上使っても耐久性に問題は出ておりません。 |
![]() |
早い・安い!上記ブラザーが出しているネーム印です。 安い・早い・きれい。9mmと6mmがあります。 当店では作成40分から可能。 |
![]() |
便利!ご存知シャチハタの製品です。あまりにも有名で浸透印(スタンプの中にインクが内蔵されているタイプをいう)の代名詞になっています。 別製品の場合は工場生産ですので、少々お時間を頂くことになります。 |