大会要項

大会名称 スペシャライズドプレゼンツ緑のアルプスあづみのセンチュリーライド2018
開催日 2018年5月19日(土) 受付      2018年5月20日(日) 大会
主催 アルプスあづみのセンチュリーライド実行委員会
プロデュース 鈴木 雷太(BIKE RANCH) HP編集者のサイクリング車の修理・メンテをここでやっている。
 
共催 梓水苑(エア・ウォーター梓川地域開発共同体)
後援(予定) 国土交通省関東地方整備局長野国道事務所、長野県、松本市、大町市、
安曇野市、池田町、松川村、白馬村、白馬村観光局、大町市教育委員会
会場 前日受付 松本市 梓水苑(しすいえん)
160㎞クラス スタート/フィニッシュ 松本市 梓水苑
120㎞・80㎞クラス スタート/フィニッシュ 国営アルプスあづみの公園【堀金・穂高地区】
ルート      〇160km: 梓水苑~白馬~梓水苑
    〇120km: 国営アルプスあづみの公園【堀金・穂高地区】~白馬エイドで折り返し
    〇 80km: 国営アルプスあづみの公園【堀金・穂高地区】~大町美麻エイドで折り返し
    〇サイクルトレイン: 往路:梓水苑~~白馬駅(自転車)
                 復路:白馬駅~一日市場駅(電車)~梓水苑(自転車)
    〇応援バス: 梓水苑~白馬エイド~あづみの公園大町エイド~梓水苑(予定)
 
参加資格 ○小学生以上の健康な男女で、本コースを指定時間内で完走できる方
○実行委員会の定めた参加規約、大会規則を遵守できる方
*未成年者が参加する場合は、保護者の同意が必要です。
*小中学生が参加される場合、成人の方の伴走が必要になります。
募集定員 2,140名
参加申込み ○スペシャライズドオーナー限定先行申込(先着)
 ・受付期間:2018年1月5日(金)15:00 ~ 1月14日(日)23:59 ○一般申込(先着)
 ・受付期間:2018年1月20日(土)10:00 ~ 2月12日(日)23:59 ・定員に達し次第締め切ります。
○応援バス ・受付期間:2018年1月20日(土)10:00 ~ 2月12日(日)23:59

ルート・参加費等

ルート・組 スタート 定員 参加費
160㎞ S組 5:00 200名 小学生以上 20,000円
160㎞ 1組 5:20 300名 高校生以上  10,000円
小中学生    5,000円
160㎞ 2組 5:40 300名
160㎞ 3組 6:00 300名
160㎞ 4組 6:20 300名
サイクルトレイン 6:40 120名 高校生以上 14,000円
小中学生   9,000円
応援バス 7:00 20名 中学生以上  3,000円
小学生    1,500円
120㎞ 1組 5:00 200名 高校生以上  10,000円
小中学生    5,000円
120㎞ 2組 5:20 200名
80㎞ 5:40 200名
    2,140名  

大会規則

本大会は、競技会ではありません。北アルプス山麓・安曇野の自然と景観を、思い思いのペースで楽しみながら走る
サイクリングイベントです。交通規制はしていませんので、交通ルール及び以下の大会規則を守り、安全に走行して
ください。

1)自転車及び装備について

自転車の種類 ・参加できる自転車は以下のスポーツバイクに限ります。
①ロードバイク、②クロスバイク、③MTB、④ミニベロ(小径車)、
⑤ピスト(前後ともブレーキが装備されているものに限る)、⑥タンデム
車検 ・事前に「車検」を受けた自転車で参加してください。
・「車検」について、詳しくはこちら(「車検について」)をご覧ください。
服装 ・安全に自転車走行ができる服装で参加してください。
ヘルメット ・安全のため、必ずヘルメットを着用してください。
グローブ ・グローブ(軍手可)を着用してください。
ライトと尾灯/
リフレクター
・トンネル通過箇所があるため必ずライトを装備してください。
・尾灯/リフレクタ―は必ず装着して下さい。
ハンドル ・次のハンドルは使用禁止とします。 ①DHハンドル、②クリップオン、③スピナッチ
その他 ・トレーラーは使用禁止とします。・ディスクホイールは使用禁止とします。

2)走行上のルールについて

交通ルールの遵守 ・左側を一列で走行してください。
・一時停止場所、赤信号では確実に停止してください。
・走行中に携帯電話を使用しないでください。
・その他交通ルールを守って走行してください。
走行マナー ・前走者とは適度に距離を保って走行してください。
・前走者を追い越す場合は、後方確認の上、右から声をかけながら追い越してください。
・写真・動画を撮影する場合は自転車を停止して安全な場所で撮影してください。
・走行中の写真・動画撮影は厳禁です。走行中に撮影する場合は、
カメラを自転車またはヘルメットに確実に固定して撮影してください。
・両耳を塞ぐイヤホン等は、使用しないでください。

3)その他

エイド ・エイドステーションには、トイレ・水道等の設備、飲料水、補給食などが用意されています。
・参加者は無料でご利用できます。
指定通過時刻 ・各エイドには通過指定時刻を設定しています。
・指定通過時刻を過ぎた場合は、サポート車両によるピックアップとさせていただきます。
大会の中止
または短縮
・悪天候等により、大会が短縮または中止となる場合があります。
・短縮または中止となった場合、大会ホームページ及び会場にてお知らせします。
・短縮または中止となった場合でも、参加費は返却いたしませんので予めご了承ください。
保険 ・参加者全員に対し、傷害保険に加入していますが、大会当日以外については適用されません。
また補償には限度がありますので予めご了承ください。
その他 ・大会期間中は、スタッフの指示に従ってください。
・リタイアする場合は、必ず本部に申告してください。
・万が一に備え、健康保険証を持参してください。
・ごみは各自持ち帰っていただくようお願いいたします。