久しぶりに諏訪湖一周サイクリング
 
 <2017年10月09日>
 
 掲載日2017年10月12日             斉藤 清
 
 10月9日、体育の日、夏日の暑い日だった。気分転換もかねて、妻も諏訪湖の風景を眺めたいという
ので、自転車を分解して車に積み込み、妻の運転で諏訪湖に出かけた。1時間15分で駐車場に到着。

 下図は前に一人で輪行サイクリングした時の地図であるが、その時は下諏訪駅前で電車を降り、自転
車を駅前で組み立ててサイクリングしたので、JR中央東線の下諏訪から下図の諏訪湖の地図のA点ま
でをサイクリングで往復したが、今回は車でA点まで行ったので、諏訪湖の湖周道路のみを一周すること
にした。今回は前回とは逆に時計方向に一周することにした。
    
 A点は諏訪湖ボートレースの発着点で、道路の反対側には艇庫などが建っている。艇庫にはボートが
20艘くらい格納できるようになっている。

 何度も来ている場所なので、妻はここの広い駐車場に車を置いて、僕が一周するのを待つことにした。 
 
 少し西風が強かった。今回は上の地図の矢印とは反対方向の時計周りに一周した。
周回道路はきれいに整備されている、高低差のほとんど無い1周約16kmのサイクリング道路
になっている。出発点はA点である。なじみのフランス料理店・ビストロ・サ・マッシュの前を通り、
諏訪市の間欠泉前→諏訪市側モニュメント→原田泰治美術館→SUWAガラスの里→釜口水門→
岡谷側モニュメント→競技用ボートの艇庫前(A点フィニシュ)である。
 
出発、11:33。走行時間1時間半で、13時頃ここに戻ってくる予定。
日差しが強いので、熱中症対策として、こまめに水分補給をしよう。
自転車のボディに1本、上着の背中に500mlの水を2本入れて走った。
湖側のアンツーカーの敷いてある道路は、ジョギング専用。
その左は歩行者と自転車道、更に左側が車道になっている。
自転車道は点字ブロックがあるため、少し走りにくい。
間欠泉があり、そこを通り過ぎると、足湯がある。
暇人が10名くらい足湯に浸かっていた。
 諏訪市側のモニュメントの前で。体育の日で、サイクリング道路は歩道と一緒なので、道路いっぱいに
手を繋いで歩く人たちが大勢いて、その都度自転車を降り、歩いて追い抜くことが多かった。
遊覧船。 12:18、ちょうど半分サイクリングした。
岡谷側の釜口水門近くで、八ヶ岳連峰の写真を撮る。
岡谷市にある釜口水門。 釜口水門から天竜川が始まる。
全体の3/4走った。
   
 13:03、出発点に帰ってきた。
出発からちょうど1時間半かかった。
 走行距離16.4km。
 
 
最高走行速度=24.8km/h
平均走行速度=13.8km/h
車輪が停止中の時間はカウントされない。
   
サイクリングによる消費カロリー=384kcal  ジョギングする人。 
 
   
 ジョッギングする人たち。 サイクリングする人たち、
アンツーカーの道はサイクリング禁止に
なっているのに走っている。困るね。
   
 
諏訪市の向こうに、少しモヤが掛かっていたが富士山が見えた。  
 
   
 一人乗り、二人乗りのボートを干している。 四人乗りのボートを干している。 
 
 この前に艇庫があるが、そこから下諏訪駅に向かって500mの所にファミレスがあったので、
遅い昼食を摂った。僕はとろけるチーズ入りのオムライス風のものを食べたが、770kcalあった。
さらに甘味のデザートも食べたので、合計1000kcalを超えてしまった。
少し食べ過ぎだから、夕食は軽く済まそう。
 
 コンフォートあづみ野のトップ頁 > サイクリング・ウォーキングのトップ頁