やっと見つけた、「P.Valley」

「扇セールプレーン」というメーカーから発売されていたキットです。80年代くらいかなあ?高翼機バージョンもありましたが、現在生地完成の「レトロッピ号」はそれがモデルです。細長いフラットボトム翼にトラス+ストリンガー構造の胴体。もう、たいへん!
 当時はグライダーのキットを主に販売していたと記憶していますが、このメーカー、たしか東京の杉並かそこらあたりにあったんです。
 1.5mを越える翼長でありながら、2ストロークサイクル25クラスエンジンが標準で設定されています。1600g程度で完成するらしく、パワーは充分なのでしょうね。当時、やたらと高価で手が出せなかった覚えがあります。その時の恨みで「レトロッピ号」を造っているのですが、もう幸せ!!以前高翼バージョンがネットオークションに出ていましたが、2万円近い価格になり、断念した経緯もあります。
 構造はちょっと複雑。おそらく図面からコピーすることになるでしょうね。

(2006年9月10日)

 実はここのメーカー、岡本さんと言うグライダーでは有名な方がやっておられました。キットとして発表されていない機体も、マニアの要望に応じて作ってくれていたそうです。中には完成機として発注される方もいらしたそうな。

 私は子供の頃、通っていた「スルガヤ」で、「タドポール」と「フロッシュ」のことを教わりました。もちろんその時にはメーカーなんぞ知りません。

(2009年2月28日追記)