おもにタイピングとか、なんかこう…思ったこととかの日記、というか感想というか…

(主に不定期)

  7月18日


へけけー!
再び登場のワタクシです。
アジアアロワナはともかく、フクロウの写真は撮ってみました。



はいキタこちら!
名前は「かぼちゃ」と言います。
比較するモノがないので大きさが伝わりにくいかもしれませんがCD1枚くらいですかねー。
いつもフガフガ鳴いているかぼちゃ氏です。
フワフワしているようですが実際はかなりやせっぽち氏で、びっくりさせるとほっそり氏になります。
まぁやはり取り扱ってるショップなども少ないようで、飼育の仕方などは手探り状態でございます。

 

  7月15日


どうもどうも!
あたたたたかくなってきましたね。
暑くなりましたなりました。
突然ですがワタクシ、フクロウなるものを飼育しはじめました。
これが小さくてかわいらしくてもう・・
ちょうどワタクシの手のひらと同じサイズのようです。
ヒナから飼いはじめたんですが、だいぶヤンチャのようであらゆるところを飛びまわります。
ワタクシの肩にのって髪の毛をひっぱったりします。

鳥自体飼育するのは初めてなので、どうも抱っことかがムズカシー。
でも持ってみるとすごく軽い。
思えばアジアアロワナを飼育したときも写真を載せず、、
もちろんフクロウの写真も撮ってございません。
なにとぞなにとぞご容赦を・・。

 

  4月25日


ごぶさしぶりですね!
むっ、なかなか語感がよろしい・・

ごぶさしぶりです!

PCつけたのひさしぶりですよー。

でもこの前もげと会いました。

すごく光っていました。

パンヤでね。

 

えーと、うちのヌシのチビ太(高背金龍)も元気です。

ウロコの1枚なんのその!

人工エサを食うのでラクちんです。

インペも7匹のチビどもが無事に育っております。

変わった模様のも1、2匹おりました。

 

しかし急に暑くなりましたねー!

17度だったらたいしたことないと思われそうですが・・
でもまだ雪が降っている地域があることを考えるとやったぜ!的なね・・

 

そうそう、炎のタイプバトルをちょこっとやっています。

負けず嫌いなので名前はふせておきますが!

個性的なコメントなのでわかる人はわかる・・ことやら・・

 

ホームへ戻りまっしゅ