香港は小さくて高密度な土地で、公共交通機関が発達しています。
だから、ほとんどの場所へバスや電車をで自由自在に行くことができます。
香港ののりもの仕組みをちょっと覚えておくだけで香港の旅がもっと活き活きしてきます。
★オクトパス
香港のほとんどの乗り物に使えるIC乗車券。コンビニやスーパーの支払いにも使える電子マネーでもある。空港に着いたらまず1枚買ってしまうのがいい。
★路面電車
右やかな街の連なる香港島の北岸を東西に走る二階建ての電車。斜体には派手な広告が描かれ、赤、黄、緑等のカラフルな電車が次々に来る。
2階の屋根が一部ないオープントップトラムを借切って電車パーティも楽しい。
★ピークトラム
香港島セントラルとピークを結ぶ、日本語でいうケーブルカー。急坂を一気に登って超高層ビル眼下に眺める。
★バス
香港中をくまなく走る大型二階建てバス。二階最前席に座ってのパノラマビューを楽しむのもいい。
-->『香港路線バスの旅』へ
★香港鉄路
2007年に市街地の地下鉄と郊外に延びる九広鉄路が合併して香港の鉄道会社はひとつになった。速くて便利で清潔な列車の移動は便利。
★タクシー
香港のタクシーは赤・緑・水色の3種。中心市街地を走るのは赤。タクシー運賃はかなり安いので、気楽に利用できる。英語のできない運転手も多いので、行先は筆談になることも。
**********
Copyright(C)JK & KMB日日進歩
All rights reserved. 版權所有