香港巴士鐵路旅遊協會 HONG KONG PUBLIC TRANSPORT TOURISM ASSOCIATION
自然を歩こうのページへ 旅のエッセイへ戻るトップページへ
旅遊香港の旅 旅のエッセイ
アウトドアには蚊貼  [2004.8.28/001]
 香港島の山の上でバーベキューに参加したときのことだ。急に雨が降ってきて大騒ぎで撤収したあと、東屋で引き続きビールやワインを飲んだり、焼きあがったお肉を食べたりしていた。ふと気が付くと腕に蚊に刺された痕がある。「蚊に刺された」と言うと、周りから「私も」「私も」と声が出る。何も蚊に刺されたことを自慢してもしょうがないのだが、まあお酒も手伝ってどうでもいいことに話の花が咲く。
 それを聞いていた小学生の女の子(日本人です)が誇らしげにTシャツの袖を見せるではないか。そこには1ドル硬貨くらいの大きさのシールが貼ってある。彼女曰く「これは蚊貼で、ここに貼っておけば腕は刺されない。でも、足の方には効かないから、そっちには別に貼る必要がある」だった。大人たちは彼女の話に真剣に聞き入り、使用方法や効果を質問していた。そのシールは直接肌に貼るものではなく、彼女がしていたように衣服に貼っておくもののようだ。
 その後が大変だった。「蚊貼」の発音練習になってしまった。そのバーベキュー会は日本人が多かったので、広東語発音はいまひとつな人が多い。やはり語学は子供が強い。「蚊貼」は[man1 tip3]と発音する。[man1]がキチンと1声の高い音にならないと通じない。それから最後の[p]がやや難しい。周りの大人が「まんてぃぷ」と発音するのを、次々「ヨシ」「まだまだ」と、彼女が認定していく。このときばかりは、小さな女の子が先生で、ちょっと誇らしげに判定している。
莫釘我蚊怕貼 翌日、街を歩いていたらドラッグストア「萬寧 mannings」があった。店内で「蚊貼はありますか?」と聞くと、案の定通じない。そうだ「蚊」は1声だったんだ。すると店員は、その薬を出してくれた。やはり、声調は大切。商品名は「莫釘我」蚊怕貼というものだった。訳すと「私を刺すな、蚊が恐れるシール」てなところだろうか。女の子の貼っていたものとは少し形が違うが、似た商品があるのかもしれない。
 ところで、その小さな紙箱をバックに入れて持ち帰ったのだが。少し後悔した。封を切ってもいないのに臭いが強いのだ。これは、蚊取り線香の成分をシール状にしたものなのかもしれない。効果は未確認だが、このニオイ、なんとなく効きそうな気がする。

            トップページ  旅遊 香港の旅のトップ  旅のエッセイのトップ リンク サイトマップ 

当協会ホームページの文章、データ、写真、地図、イラストなどすべての内容は当協会もしくは内容提供者の権利に帰属します。いかなる方法であっても無許可の転用、利用、引用を禁止します。 All parts of this website may NOT be reproduced in any form without written permission of HKPTA.
Copyright(C)Hong Kong Public Transport Tourism Association
香港巴士鐵路旅遊協會
All rights reserved. 版權所有