1月(過去ログ)

 

 

 

1月  25日  バイト 

今日、レンタルバイトを辞めてきました

 

少し早いかと思いましたが

 

これから、旅行三昧の予定なので、いても

 

ほとんど入れない状態になってしまうということで

 

早めに辞めることにしました。

 

レンタルバイトの皆さん

 

今までありがとうございました。

 

もう4年間やっていたんですね、このバイト

 

3年生の時には「辞めて〜、辞めて〜」って毎日言っていましたが

 

結局、勤め上げました。

 

思い返せば、ここでは色んなことがありました。

 

ほんとうに、いろんなことが

 

いいことも、いやなことも、かなしいことも

 

色んなことがありました。

 

そして、今の自分に変化したきっかけはこのバイトをしていたお陰でした。

 

違う所でバイトをしていたら、(より)変な人間になっていたでしょう。

 

 

実は、本当は一度本当に辞めようとしました。

 

自分にとって一番楽しかった時期は入った当初で、その楽しさが

 

失われてきた時、「ここにいる意味」が分からなくなって

 

辞めようとしました。

 

 

それを止めたのは

 

「遊びに行きましょうよ」

 

の、一言です。

 

 

今までは、

 

「遊びにつれてってください」って言っていたのですが

 

 

今度は、言われる立場になって

 

そういうのもいいかなって思ってやめるのをやめました

 

 

それで良かったと思います。

 

自分の好きな仕事が出来て、楽しい仲間がいれば

 

それだけで楽しかったです。

 

 

 

本当にみなさま ありがとうございました

 

 

私は、ここで学んだものを手に社会に出て

 

立派な「社会人」になってみせます。

 

 

 

 

次に会う時は

 

また成長した自分を見せれることを目標に日々頑張ります

 

 

とりあえず

 

 

 

 

 

今から

 

 

スノボーに行ってきまーす!!

 

 

 

 

去年はそんなに滑れなかったからね〜。楽しみッス

 

 

今度は骨を折らないようにしなくちゃね〜♪

 

 

 

ちなみに、スノボーの後にインド旅行

 

帰って来てからスノボー合宿

 

その後に

 

東南アジアに旅行予定なんで

 

しばらく更新が止まりますが

 

3月下旬頃には再開するんでまた来てくださいね〜

 

では、お元気で!

 

 

 

 

 

追伸

 

永井くん

 

レイトマスターとか言うな!

 

 

 

 

 

 

1月  22日  じーざす!! 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

くっそー!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジーザス!!

 

 

 

 

 

 

 

な、なんてこった・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

インドから帰ってくる日が今日分かったんですが

 

 

 

 

帰ってくる日が

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月 14日 ☆☆☆

 

 

 

 

 

 

あのね〜

何のためにインドに行くと思ってるの?

 

 

 

この忌まわしい日を

 

 

避けるためでしょ?

 

 

 

 

 

という、冗談(?)はさておき

 

14日に帰国って

 

しかも時間は19時に成田・・・。

 

横浜OR新宿を通過する時には

 

21時という、なんともいい感じの時間・・・。

おそらく町では、一番オアツイ時間帯でしょう。

そんな時、僕はというと・・・。

インドでロクに風呂も入れず

向こうの雰囲気に溶け込んだ俺は

夏場の腐った死体並に

悪臭を撒き散らしながら帰宅していることでしょう。

 

 

 

なんですか、これは

何の仕打ちですか?これは

神様

俺は何か悪いことをしましたか?

(麻雀でゼミやバイトをサボる以外で)

 

 

 

 

 

くそぉ・・・。

クリスマスはバイトのせいで国外逃亡失敗に終わったが

せめて、バレンタインデーだけは!!

と、思っていたが・・・。

 

 

 

 

 

 

こ、こうなったら

 

 

14日

笑顔さん、遊ぼ☆

 

 

 

 

 

 

 

1月  17日  後輩「S」 

今日、レンタルバイトに入った訳なんですが

 

一緒に入ったのは後輩の「S」くん

 

いっつもいっつもバイトに入っていてパートのオバサンからも信頼の厚いこの子。

 

今まではここのバイトにしては異色の普通の真面目な子だと思っていたのですが、

 

今日話していて少しおかしいことに気が付く

 

 

金遣い荒すぎだよ、この子

 

前回一緒に入ったのは1か月前くらいだから、その間のことを話していたんだ。

 

 

そしたら、

 

「この前ランニング用の靴を買ったんですが、履いてみて合わなかったんで

 

速攻で買い換えちゃいましたよ〜。」

 

どうやら、自分にとって硬かったらしいんですが

 

 

 

 

硬いんなら履き潰せばいいじゃん!!

 

 

 

 

ええ。そう思いますね

 

俺なんか靴は

 

日雇いバイト用の靴

高校2年の時に買った靴

笑顔さんから貰った靴

大学2年の時に買った靴

 

しか持ってねーッつーの

しかも、その内一足は

少し壊れたから瞬間接着剤で直したってーの

 

 

 

 

ってか、この後輩

 

会うたびに靴を買ったって話を聞く気がする・・・。

 

 

 

 

さらに・・・・

 

 

ビデオデッキが壊れたから

 

 

 

 

 

DVDレコーダー

 

 

 

 

買っただって?

 

 

 

 

ん?

 

 

 

 

聞こえないなぁ

 

 

 

 

 

 

 

え?

 

 

 

 

ちょうどセールで安くなっていたって?

 

 

 

 

 

 

 

 

いくらだったの?

 

 

 

 

9萬?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう一回言ってみ?(怒)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おい、こら

こっちは今月上旬にMDプレーヤー壊して

買い替えもできないっていうか

リサイクル法のせいで

処分に金がかかるから処分もしてねぇってーの!

 

 

 

 

 

 

 

んでもって、

「この前、シティサイクルの自転車を買おうとしたんですよ〜」

って言っていたけど。

 

 

 

 

確か、マウンテン持っていたよね?

 

 

27段の。

 

サスペンションが前・後ろ・サドルにまで付いている奴

 

 

あのね

お兄さん

自転車で旅行とか行くんだけど

 

ギアは

 

21段なんだ

 

今時。(にっこり)

 

さらに、マウンテンの心臓部であるリレーラー、ガタが来てるんだ。

騙し騙し走っているんだ☆

ちなみに、サスペンションは前にしか付いていないんだ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

もう一回言ってみ☆(笑顔で)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとなんか言っていた気が・・・・

 

あ〜、そーそー

 

車検が切れたから

 

 

 

 

 

 

 

車買ったんだって

 

 

 

 

新車で

 

 

 

 

 

 

 

へ〜。

車検が切れるから

新車買ったんだ〜

 

 

こっちは

 

 

頭が切れそうだけどね☆

 

 

 

 

 

まぁ、確かにねんき物だったからこれはしょうがないって思ったけど

話を聞いていると

親父さんの給料からお金は出さずに

自分とパートの母親のお金で買ったんだって〜

しかも、免許は姉貴からお金を借りて20万ポンと出してくれたらしいよ?

 

こっちは

車をぶつけて、いくら凹んでも

「金がかかるから」って事で修理にださねーわ

姉貴は入社6年目で車を買ったのに

彼の姉貴は

一年フリーター後入社二年目で車を買うって言っているし

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

あの

 

養子にしてくれませんか?

 

 

 

 

 

 

1月  15日  健康診断 

今日、就職先に出すために健康診断を受けに

 

近くの病院に行ってきたんだけど・・・。

 

 

受付「は〜い。○○(俺の名前)さ〜ん。では、これに入れて一番に入ってくださ〜い」

 

で、紙コップを渡される。

 

まあ、尿検査なわけなんだが

 

 

 

 

 

しまった!

 

 

 

 

家でる前にトイレ行っちゃったよ!

 

 

 

 

 

 

ど〜する♪

 

みたいな感じで始まった健康診断。

 

この健康診断うさん臭さ爆発でしたよ。

 

 

看護婦「は〜い。それでは身長測りますね〜」

 

 

・・・・・

 

 

看護婦「ちょっと髪が立っているから・・・笑  よく分からないわ ☆」

 

俺「多分 175だと思いますよ?」

 

 

看護婦「そうね〜、じゃあ、175ね」

 

 

 

 

おいおい、一応ちゃんと測ってくれヨ!

 

 

じゃあ、次は視力検査です。

 

 

 

終了後

 

 

 

看護婦「コンタクトをつけていない時の視力分かりますか〜?」

 

 

俺「確か・・・、0.07か、0.06だった気がします・・・。」

 

 

看護婦「じゃあ、裸眼は0.07にしておきますね」

 

 

 

 

 

 

 

え?

 

 

 

 

 

そんなんでいいんですか?

 

 

 

 

 

看護婦「次は、聴力検査です。」

 

 

 

・・・・・・・・

 

 

ごそごそ(いかにも普段使っていない機材を取り出す)

 

 

 

 

 

看護婦「では、音が聞こえたらボタンを押してくださいね〜。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

え〜と、あの〜

 

 

 

音のボリュームを上げるのにボタンをひねっている所を

 

 

 

目の前でやらないでよ

 

 

 

聞こえてなくても、適当に分かっちゃうじゃん

 

 

 

 

 

 

こんな感じで終わった、健康診断

 

 

 

 

これで3000円

 

 

 

いいのか日本の医療!!

 

 

 

 

 

 

1月  12日  ネパール 

来月、インドとネパールに旅行に行くんですよ。

 

でもって、今日バイトから帰ってテレビをつけたら

 

「あいのり」がやっていたんですよ。

 

「あ〜。まだやっているんだぁ。今ドコの国かなぁ〜?」

 

なんて思っていたら、今旅行しているのはネパールじゃあありませんか!!

 

 

 

 

 

 

 

OH!YES!!!!

 

ジャスト タイミング!!!!

 

これで少しは勉強できる!!(・∀・)

 

って思ったら、なんか先週告白したらしく、それについて約10分消費

 

「早く終われよ〜、やらせなんだべ?」

 

な〜んて毒づいていたら告白終了後

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ネパール出国しやがった!!

 

 

ま、まあ、ネパールの次の国って言ったらインドだろう。

 

ブータン、ネパールって来たらそれしかないし・・・。

 

ネパールは諦めてインドの勉強をしよう

 

って思っていたら、出国のシーンがなんかおかしい

 

 

メンバーが飛行機に乗っているよ???

 

 

あ、あれ?

 

 

ネパールとインドは陸続きなのにな〜♪

 

 

 

 

 

・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スリランカに

 

 

 

行きやがった!!!

 

 

ヽ(゚Д゚ )

 

 

 

 

おい、コルゥアァァァァ!???

 

 

 

 

なんで素直にインドに行かない?

 

 

 

 

なになに、「スリランカは国の形からインドの涙と呼ばれている?」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

へぇ〜。そーなんだ〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃ、ねーよォォォォォォ!

 

 

 

 

 

インドの付属物みたいなところに行くんならその前に本体に行け!

 

 

っていうか行ってくれ〜〜〜〜〜。

 

 

 

 

そんな叫びも虚しく、スリランカでの旅は始まった・・・。

 

 

 

 

 

 

「あいのり」二度と見るか、ぼけぇ ヽ(゚Д゚ )

 

 

 

 

 

1月  10,11日  誕生日会 

この2日間

 

あることが発端で集合しました。

 

自転車部のある先輩が

 

「11日は俺の誕生日だから祝え(笑)」

 

とのことで、この日は誕生会を開くことに。

 

 

 

男 12人を祝ってきましたよ。ええ。

 

会も会で、男のみの誕生日会って事で焼肉食い放題でパーティー。

 

「誕生日おめでとー」はそっちのけで食いまくる男衆12人・・・。

 

すこし、異様な雰囲気が漂っていました。

 

その後、ゲーセンやバッティングセンターなどで遊んだ後

 

徹マンに移行。

 

そして、事件は翌日の朝に起きた・・・。

 

朝の7:30になった頃には誕生日を迎えた先輩と後輩二人とうっていたのだが

 

後輩2人と先輩は「アバレンジャー」のお話をしていた。

 

ちょうどその時間、テレビでアバレンジャーがやっているようで

 

「見てー見てー」などといいながら、その内容を語っていた。

 

が、

 

8:00近くになると後輩の一人が真剣な顔で一言

 

 

すみません。

 

仮面ライターファイズだけは我慢できません!」Σ(゜Д゜ )

 

 

 

と、マジで言い放ちました。(゜┐゜ )

 

ここの雀荘にはテレビがあって見れるようになっていたのですが

 

今はNHKが映っていたのです。

 

それを仮面ライダーに変えようと主張しているのです。

 

しかし、ここで難関が。

 

他にもお客さん(1卓のみ)がいるのだ。

 

そしてここは雀荘。いるお客はある程度年がいっている人しかいないのである。

 

そんなお客さんがいるのに、「テレビ、仮面ライダーにしてください」

 

とはさすがにいえない・・・。

 

しかたがないから諦めろと先輩になだめられる後輩

 

残念そうにする後輩

 

その時

 

他のお客「すみませーん。終わりまーす」

 

 

 

!!

 

 

 

にわかに活気出すウチの卓。

 

さっきまで、眠そうにしていた後輩の顔が輝き出す

 

 

お客さんが帰って言った後

 

じゃんけんでチャンネルを変える人を言うのを決め、負けたのが今日誕生日の先輩だったので

 

先輩「すみませーん、テレビのチャンネルを変えてくださーい」

 

店の人「何チャンですか?」

 

先輩「(半笑いで)10で」

 

ピッ

 

 

でたぁ〜

 

 

テレビに仮面ライダー映ってるよ〜・・・。雀荘で

 

 

そして、もう1卓囲んでいた仲間の爆笑

 

ウチの卓では三人が食い入るように観戦

 

 

ここに、徹マン中、朝の眠い時間、普通なら集中するので精一杯なはずなのに

 

 

麻雀そっちのけで仮面ライダーに夢中になる20歳以上

 

3人という異様な空間が出来上がった・・・。

 

 

 

少し冷静に考えてみると、この目の前で仮面ライダーについて

 

語っている三人

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三人とも体連だ。(゚Д゚ ) 

 

 

そのうち、今日誕生日を迎えたこの先輩は

 

体連でも有名な方で、少林寺拳法部に所属して全国大会に出場される方・・・。

 

 

 

 

 

 

 

人って面白いよね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月  9日  ゼミ 

以前ここで言っていた

 

「卒業論文が出来た〜!!!」

 

ってことで、卒業論文を提出に行きました。

 

ってか、卒業論文っていう授業に出ました。アンマリでなかったんですが(笑)

 

その授業は3限で、学校についた時間が時間だったので、とりあえず

 

授業に出ることにしました。

 

今日が講義最終日って事で何人も先生に卒業論文を提出していました。

 

一方の私は、卒論をプリントアウトしただけで製本していなかったので

 

あとで、渡そうと思っていました。4.5限は2・3年のゼミの時間なので

 

下の代のゼミを見つつ提出しようかと思ってもいたので・・・。

 

で、

 

いざ、製本して教室に行ってみると部屋が暗い・・・・?

 

 

あ、あれ?

 

教室間違えたかなって思って確認してみるが、どうやら間違っていない・・・。

 

 

そういえば、卒業論文の授業が終わった時先生帰る仕度っぽいことをしていた気が・・

 

 

 

もしかして、ゼミ解散したんですかねぇ・・・

 

 

ありえない話じゃあないから痛い・・・。

 

 

あ、先生が帰っちゃったから卒業論文提出できねーや・・・。

 

どーしよ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月  7日  最後の・・・・ 

今日、コンビニバイトのほうで

 

23〜9時までって言う時間帯のバイトの最後をしてきました。

 

来週から22〜5時って言う時間帯のみになったんです。

 

それがあってか、今日は9時から入るパートさんと結構お話をしたのですが

 

この話の一部を話すと・・・

 

 

 

パートさん(以下 パ)「辞めちゃうんだ〜」

 

俺「短い間だったんですが・・・・」

 

パ「・・・。まあ、オーナーがあんな人だしね・・・。」

 

俺 「それには最近慣れてきたんですけどね・・・」

 

パ 「でも、なんか結構やつれてきているよ?」

 

俺 「夜勤をやりつつ学校行ったりして体調がおかしくなったんですかね〜?」

 

 

な〜んて、円満にお別れをしたんですが

 

心配してくれていたパートサンごめんなさい

 

多分、ヤツレたのはバイトじゃあなくて私生活に問題があったかと・・・

 

最近のことでは、↓のように、あまり寝ない(寝れない)で遊んで

 

その後、ムチャして友達と飲みに行ったり

 

後輩や友人から「八海山」や、「泡盛」をもらってしまったから暇があれば飲んでいたり

 

卒論に追い込まれて無理していたりしていたり・・・。

 

やっぱり考えてみれば、私生活に問題があったのかと・・・。

 

 

 

ちにみに、このパートさん良い人で

 

最初、仕事を手伝わないオーナーにキレそうになっていたら仕事終了後

 

帰るために控え室にいたら、わざわざ来てくれて

 

パ「オーナーはああいう人だから気にしないでね。

 

色々あるだろうけど頑張ってね」

 

って、励ましてくれたり・・・。

 

本当にありがとうございました。

 

 

 

 

で、最近気が付いたこと

 

うちのオーナー、バイトやパートさんに嫌われているだけじゃあなくて

 

客にも嫌われていることが判明

 

「恐い」

 

「客が来ていても無視する」

 

「対応が無愛想」

 

などなど

 

お客さんも見ているんだな〜って関心

 

 

 

そんなコンビニ、現在、夜勤勤務者

 

俺と前出の辞めたいって言っている二人だけ・・・。

 

 

 

 

ざまあみやがれ

 

 

1月  4.5日   合宿

ど〜も、ど〜も

 

このサイトを見てくれている7人の皆様、こんにちは

 

昨日、私はパソコンを触っていないので本当に来てくれている人数が分かりました

 

7人を越えている日は恐らく自分が何回も行った日ですね(笑)

 

 

 

 

とまあ、そんな話は置いておいて

 

昨日、合宿に行ってまいりました

 

合宿といっても一泊二日だったので、お遊びだったのですが・・。

 

一応、自転車部のほうの合宿だったので自転車で向かった訳なんですが

 

行く途中、なにもネタになるようなことは起きませんでした(泣)

 

何か面白いことがないかな〜って思っていましたが

 

な〜んにも起きませんでしたね。

 

中央道に自転車でうっかり突っ込みそうになったくらいです。はい

 

代わりに、後輩が出発してすぐにパンク2連発って、悲しいことをしてくれたし

 

部長がMY マウンテンバイクを撤去されたって事で

 

ママチャリで参加するという前代未聞の事をしでかしておりました

 

ってか、部長

 

 

 

ママチャリで普通にみんなと走っていましたよね?

 

マウンテンバイクを買う意味あるんですか?

 

 

 

 

まあ、そんなこんなで夜も更けて

 

みんなでお酒を飲んでいると

 

私がお酒を飲んでいる部屋の反対側がなにやら騒がしい・・・。

 

なんだろなって思って見てみると・・・

 

 

宴会場で寝てしまった後輩の顔が

 

まるでマイクタイソンの顔のような刺青を入れられているではないか!!

 

ってか、マジックでいたずら書きされただけだったのだが・・・

 

 

そして、このいたずら書きをした人から一言

 

「寝たら全員書くからな」

 

 

 

 

・・・・・・・

 

「!!」

 

 

「みんな寝れないじゃん・・・・」

 

ってことで、急遽なぜか我慢大会みたいな感じになってしまった・・・

 

 

 

 

で、次の日

 

なぜか

 

サマーランドでボーリングをする

 

色々突っ込みどころのあることをしてから帰宅しました

 

相変わらず、よく分からない合宿でしたが

 

こんなのを出来るのも

 

もう、残りわずかだなぁ〜って思うと悲しくなりますね・・・

 

 

 

PS

 

このサイトにたまに出て来る「笑顔」さんは

 

風呂で1時間以上はしゃいでたようですが

 

男9人

 

あの狭い風呂場で何やってたの?

 

次に入ったら湯船の湯がほとんど無くなってたし・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月  3日   とうとう

つ、遂に・・・・!

 

やっと

 

この俺を拘束し続けた

 

 

 

 

 

 

 

 

卒論が終わった〜!!

 

 

 

ヒューヒュー

 

パフパフパフ〜

 

ビバ☆オレ!!

 

オレ様サイコ〜!!!

 

これからは、何も気にせず遊ぶぜ!!!

 

 

ってことで、

 

今から年賀状書きます

 

で、

 

明日

 

部活の合宿があるんで

 

自転車で走ってきます

 

 

帰ったら、

 

大掃除です

 

 

ん?

 

間違ってますか?

 

間違ってませんよ?

 

 

ってことで、2日間家にいないんで更新しないんで

 

3日後に会いましょ〜

 

 

 

 

 

 

素で卒論が終わったのが嬉しい

 

 

 

1月  2日   遅れましたが・・・

 

 

 

 

 

 

 

いや〜、去年を思い起こせば・・・

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

う〜ん。

 

去年を思い出すと真っ先に思い出すのが

 

猪木祭りなんだが・・・・

 

 

なんですか?あの茶番。あんなのやるくらいなら、野球拳を復活させろ、ゴラァ!

 

おっと、新年から暴走しそうです。

 

 

 

 

 

猪木祭りでは近年稀に見る北京原人並の脳の奴がいましたね・・・

 

久しぶりに笑えましたよ

 

 

 

 

確かあの人は、村上〜って人で、K−1のステファン・レコと戦った選手だったが

 

延々、今までの村上の活躍(負けそうになると反則)した映像の後、試合前のインタビュー

 

村上「K−1 ? ハッ!? 自分たちが強いと思ってんだろ?ああ?

 

いいじゃねーか、オレが叩き潰してやんよ?あいつらの土俵でなぁ

 

 

 

 

 

 

ただ、

 

俺はプロレスラーだし

 

リング上では、オレがルールだ!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・゚・(ノД`)ウワァァァァン!

 

ママ、ママ、ここに5秒前に自分が言ったことを忘れている

 

北京原人がいるよぉ〜。恐いよぉ、恐いよぉ

 

この人、全国ネットで馬鹿を晒したのに堂々としているよぉ。恐いよぉ

 

 

 

 

 

選手入場時にも、顔は下めに向いて、目は上を向くという

 

「イカれた」奴を演出してますが

 

ええ、最近の中学生でもこんなことをしません

 

そんな彼は30歳

 

試合開始直前に相手を挑発

 

未だに通信簿に「もう少し落ち着いた方がいいでしょう

 

って書かれそうな勢いです。

 

 

 

 

そして、試合開始

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

え、なんですか?この村上の構えのぎこちなさは?

 

今にも「今日から入門した村上です、よろしくお願いします

 

って言いそうな感じの不恰好

 

 

 

 

が、

 

その後、偶然、村上がレコの奇襲をガード

 

その後、北京原人は優勝したかのようにリングを駆け巡って挑発をするという

 

パフォーマンス(?)を披露したが

 

 

 

 

だ、誰かあの馬鹿を始末してくれ

 

 

日本の恥だ

 

 

 

これがもし、レコの故郷のドイツで放映されていたら国辱モノです。コイツ

 

ドイツ人から第二次世界大戦の敗因を日本人のせいにされかねないほど

 

馬鹿をやってくれました

 

 

 

で、結果は

 

慣れない構えで

 

ウチラから見ても分かる弱点をつかれてKO

 

1R 1分 5秒・・・・

 

 

早く決着がついてよかった・・・・

これで、我々日本人のメンツは保った

そう思ったのは私だけではないはずだったろう・・・

 

 

去年の最後の思い出がこれかぁ・・・

なんか、鬱になりそうだ・・・