サムネールに戻る

ボタンをクリックすると写真変わります

お題:  太陽の下で

ツノゲシ [角芥子]    有毒植物
分類 ケシ科 ツノゲシ属
原産地 欧州
用途 観賞用(花色:黄、橙黄、橙赤など)、種子を搾った油は食用に、全草にアルカロイドを含み有毒ですが、種子には含まれず食用にできる。
名前の由来 花がケシに似ていて果実が長い角状であることに因みます。
学名(属名)のグラウシウム(Glaucium)は、ギリシア語の“灰青色の(glaucos)”に由来し、灰白色の葉に因みます。

サムネールに戻る